fc2ブログ
08/11
今日はチビちびくまズ全員とその保護者、そしてちびくまの10名で
大阪府立体育館にボリショイサーカスを観に行って来ました

友達のRちゃんから10名分の招待状を貰ってたので、
ちびくまが入場券に引き換える為にちょっと先に家を出ました。
まさかこんなイイ場所で見られるとは

032_2013081122445788c.jpg

窓口で「10名様だと席が離れますがよろしいですか?」なんて言われるかと思いきや
10人横並び、ちょうど1列ちびくまが占有しました(笑)

国立ボリショイサーカスは初来日から今年が55年だそうです。
そんなに前から日本で公演してたのですね。
Rちゃんがよく招待状を回してくれるので、チビちびくま1・チビちびくま1ママ、
チビちびくま弟2は初めてじゃないんですよ。
ちびくま弟1はサーカス自体が初めて

ボリショイサーカスと言えばクマ・犬・猫のサーカスが有名ですよね。
それは小さいチビちびくま達にも大好評でした
もう少しお兄さんのチビちびくま2は、動物の演技も然ることながら
アクロバティックな演目も食い入る様に見てました。

空中ブランコを観てた時ですが、隣の席のチビちびくま4が
「おばちゃん、何処から下りるの?」と聞いてきました。
ハシゴが掛けてある訳じゃありませんものね
最後に出演者がネットの上にポーンと飛び降りて来て
チビちびくま4、「えっ」と驚いて口が開いてました

演技を見るのも楽しいけど、甥っ子の反応を見るのも楽しかったです。
1部と2部の間の休憩時間のチビちびくまズ。

030-A.jpg
お腹が空いて売店のポップコーンを食べてるチビちびくま3&5兄弟。

031-B.jpg
サーカス出演のお馬さんと写真撮影後、席に戻ってだんご状態のチビちびくま1・2・4兄弟。
自転車で来たので足元にヘルメットが積まれてます(笑)

終了後、5分の4のチビちびくまズが「面白かった!」と言ってくれました
ちびくまも楽しかったです。
でも今回はクマさんが自転車に乗らなかったんですよね~(これを見たかった!)



関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
その後。
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
チビちびくまズ
Comment
771
No title
ちびくまさん

楽しかったんですね・・・猛獣君たちも大暴れせず、良かったです。
子供目線って面白いですよね、大人が普通に思っていたことでも、
子供からしたら驚きの連続。

4/5のチビちびくま君達は楽しかった・・・1/5は誰???
怖かったんでしょうか???

772
No title
こんにちは~

こう暑いとサーカースでヒヤリとしないと!(^^)!
空中ブランコでちびくまちゃん達は、
わぉお~きゃ~と少し涼しくなりましたか(*^。^*)

夏休みの家族イベントは、サーカスが楽しくていいですねぇ~
昔、父親がよく木下サーカスに連れて行ってくれたことが思い出されます。

ちびくま○ちゃん、冷や冷やで怖かったかなぁ~v-392

774
To おかやんさん
もう広島に到着されてますよね?
お疲れ様です!

猛獣チビちびくまズ(草食系動物もいます)は周囲にご迷惑を掛ける事無く、
途中退場者も出ずに最後まで、サーカスを見てくれましたv-410
小さいチビちびくま達は昨日見た事もすぐ忘れちゃうんでしょうけど...
「みんなでお出かけしたなぁ」くらいに覚えてたらラッキーですかね(笑)

終わってから義妹2から「ライオン出て来なかったですね!」の声が。
ちびくまは「そう言えば綱渡りが無かった...」
これが大人の視点v-411

楽しめなかったチビちびくまX(エックス)は怖かったんじゃなくて
最初からあんまり興味が無かった様ですv-390
ポップコーンは喜んでたけれど。
(あ、バレたかな?)

775
To カイさん
カイさん、こんばんはv-290

空中ブランコではヒヤリより「おぉ~っv-424」となってしまいましたv-392
スゴイ、スゴイ~v-352
ナイフ投げがあれば「怖い~v-356」となるチビちびくまがいたかも知れません。
(ボリショイサーカスはありません)

ちびくまも子供の頃、木下大サーカスを観に行った事があります。
それは小学校からでしたけど、楽しかったのを覚えています。

> ちびくま○ちゃん、冷や冷やで怖かったかなぁ~v-392
彼は自分が動けるイベントの方が好きなのかも知れませんv-390
でもちびくま母にちゃんと話をしていたので、それなりに...だと思います(笑)

780
No title
こんばんは(*^O^*)/

サーカスはスゴイデスヨネ(*^-^*)
Kazeの記憶は、小学校時代に枚方パーク(当時はひらパーなんて言わなかったな…v-392)で見たような…

きっとチビちびくま君たちの脳内にとどめられていると思いますよ(^_^)v

興味を持てなかったチビちびくまX君も
他のみなさんの妨げにならず
賢くしていたのですからエライv-424

782
To Kazeさん
Kazeさん、サーカスは楽しですよねv-410

へぇ~、ひらパーでサーカスですか。
あっちこっちでサーカス見られたんですねv-352

ちびくま、小学1年生の時に学校からサーカスを見に行ったのは覚えてますが
さすがに場所がどこだったのか覚えていません。
案外その時も府立体育館だったかも。
綱渡りと空中ブランコを見て「スゴイなぁv-360」と思いました。
(ちびくまは高い場所、苦手なので...)

チビちびくまXは帰宅して猛獣に変身しましたv-406
ちびくまはムチが欲しかったですよ(笑)

Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事