少し前に突然勝手に引退してしまったちびくまのパソコン...
2~3日呆然としてすぐに新しい相棒を求めたのですが
何せ受注生産のパソコン。
それにキャンペーン期間中終了間近だった事もあって、
順番待ち必須
(。pω-。)
26日にやっと我が家にやって来てくれました。
...とは言え、パソコンって電源入れたらすぐに使える訳じゃないじゃないですか?
昨日、やっと箱から取り出しました。

青いでしょ、やたら青いでしょ!?
なかなかマットなブルーなんです。
ピンクと迷いました。

前のパソコンよりキーがフラット。
指になじむ様にちょっと凹んでたんですよね、前のコは。
それより手前のパッドのON/OFF スイッチがなんです、このコ!!
どこ探してもなくて、色々と検索すると面倒くさい設定をすればOFFにできるらしいと...。
困ってるのは私だけじゃなかった!
で、検索で見つけた答えに 「私は紙を貼ってます!」 というのがありまして。
持ち出して外で使う訳じゃないから、それ採用♪

小さいタオルハンカチをかぶせましたwww
この問題は解決。
そしてもう1つ。

こっちの方が問題かも?
ファンクションキーが飛んでも無い事になってました。
カタカナや英文字に変換したい時や、プチっとファンクションキーを押してたんですけど。
このパソコンでそれをすると裏でかけてる音楽のボリュームが変わったり、曲が先に飛んだりするんです。
確かにキーにはそのイラストがありますけど...
「こっちが優先で採用されるんか!」と、驚きました。
ファンクションキーとして使用する場合は左下の fn のキーを一緒に押さなければ使えない・゚・(つД`)・゚・
こちらも別に設定すると固定できるみたいなんですけど、
パッドのOFF設定以上に面倒な事をしなければいけないらしく
「それやったら変換キー連打か左手小指に頑張って貰うわ
」
って事であきらめました。
それ以外にもWindows 10に慣れるのが...
そういや、他の言語のキーボードはどうすりゃいいんだ?
こっちもこれから何とかしなきゃ。
1つずつ困られてますが、昨日より明らかに仲良くなれてる気がします。
昨日はキーボードもしっくり来なくて、うまく入力できなかった。
このコ、前のコよりしっかり叩かなきゃダメみたいです。
とにかく壊れずしっかり動いてね。
動かなくなった前のコはどうしたらイイものか...
それが悩みのタネです。
2~3日呆然としてすぐに新しい相棒を求めたのですが
何せ受注生産のパソコン。
それにキャンペーン期間中終了間近だった事もあって、
順番待ち必須

26日にやっと我が家にやって来てくれました。
...とは言え、パソコンって電源入れたらすぐに使える訳じゃないじゃないですか?
昨日、やっと箱から取り出しました。

青いでしょ、やたら青いでしょ!?
なかなかマットなブルーなんです。
ピンクと迷いました。

前のパソコンよりキーがフラット。
指になじむ様にちょっと凹んでたんですよね、前のコは。
それより手前のパッドのON/OFF スイッチがなんです、このコ!!
どこ探してもなくて、色々と検索すると面倒くさい設定をすればOFFにできるらしいと...。
困ってるのは私だけじゃなかった!
で、検索で見つけた答えに 「私は紙を貼ってます!」 というのがありまして。
持ち出して外で使う訳じゃないから、それ採用♪

小さいタオルハンカチをかぶせましたwww
この問題は解決。
そしてもう1つ。

こっちの方が問題かも?
ファンクションキーが飛んでも無い事になってました。
カタカナや英文字に変換したい時や、プチっとファンクションキーを押してたんですけど。
このパソコンでそれをすると裏でかけてる音楽のボリュームが変わったり、曲が先に飛んだりするんです。
確かにキーにはそのイラストがありますけど...
「こっちが優先で採用されるんか!」と、驚きました。
ファンクションキーとして使用する場合は左下の fn のキーを一緒に押さなければ使えない・゚・(つД`)・゚・
こちらも別に設定すると固定できるみたいなんですけど、
パッドのOFF設定以上に面倒な事をしなければいけないらしく
「それやったら変換キー連打か左手小指に頑張って貰うわ

って事であきらめました。
それ以外にもWindows 10に慣れるのが...
そういや、他の言語のキーボードはどうすりゃいいんだ?
こっちもこれから何とかしなきゃ。
1つずつ困られてますが、昨日より明らかに仲良くなれてる気がします。
昨日はキーボードもしっくり来なくて、うまく入力できなかった。
このコ、前のコよりしっかり叩かなきゃダメみたいです。
とにかく壊れずしっかり動いてね。
動かなくなった前のコはどうしたらイイものか...
それが悩みのタネです。
- 関連記事
-
- 初めてのムビチケカード。
- しっかり働いてね!
- 終わりました。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
3183
こんばんは(*^O^*)/
新しいPC
かっこいいですね
スタイリッシュ=使いよさとは言えないのですよね…
Kazeは,ガラ携からスマホへの移行をためらっている理由の一つに
操作ボタン(スマホは液晶)がないのがネックになっている(*´∀`*)
キーボードのタッチの感触は気分よく入力するには大事ですよね…
ちびくまさんがこの難局を乗り越えられるのを願っていますよ(*^O^*)/
頑張ってくださいp(^-^)q
新しいPC


スタイリッシュ=使いよさとは言えないのですよね…
Kazeは,ガラ携からスマホへの移行をためらっている理由の一つに
操作ボタン(スマホは液晶)がないのがネックになっている(*´∀`*)
キーボードのタッチの感触は気分よく入力するには大事ですよね…
ちびくまさんがこの難局を乗り越えられるのを願っていますよ(*^O^*)/
頑張ってくださいp(^-^)q
3184
Kazeさんへ。
こんばんは~ ʕ·ᴥ·ʔ ♡*:.✧
カッコいいですか? スタイリッシュですか?
弟の感想は「ちょっと安っぽい」でした(涙)
...でもそれは何となく分かりますww
私はキーボードにはすぐに慣れるタチなのか、
それとも諦めて受け入れてしまってるのか。
ファンクションキー以外の入力は、既に問題無くなりました。
でもやっぱりためらいがちに入力している感じ?
iPadで入力してる時とは比べ物にならない程、快適ですけどね。
Kazeさん、スマホも恐れず使ってみて下さい。
すぐに慣れます。
「変えなきゃ良かった!」と思ったのは一時だけでした。
カッコいいですか? スタイリッシュですか?
弟の感想は「ちょっと安っぽい」でした(涙)
...でもそれは何となく分かりますww
私はキーボードにはすぐに慣れるタチなのか、
それとも諦めて受け入れてしまってるのか。
ファンクションキー以外の入力は、既に問題無くなりました。
でもやっぱりためらいがちに入力している感じ?
iPadで入力してる時とは比べ物にならない程、快適ですけどね。
Kazeさん、スマホも恐れず使ってみて下さい。
すぐに慣れます。
「変えなきゃ良かった!」と思ったのは一時だけでした。
3185
こんばんは~
やってきましたね、真新しい青いパソコン!!
安全カラーですね。(*^。^*)
>ファンクションキーが飛んでも無い事
今どきは、すごい事になっていますね。
文字変換にキー入力を使ってる身には、えぇ~です。
でも、すぐに仲良くされているようで良かったです。
新しいパソコンを使っているとなんとなくウキウキな気持ちになりますよね。(*^。^*)
しばらくは、あれこれと楽しんでくださ~い。
やってきましたね、真新しい青いパソコン!!
安全カラーですね。(*^。^*)
>ファンクションキーが飛んでも無い事
今どきは、すごい事になっていますね。
文字変換にキー入力を使ってる身には、えぇ~です。
でも、すぐに仲良くされているようで良かったです。
新しいパソコンを使っているとなんとなくウキウキな気持ちになりますよね。(*^。^*)
しばらくは、あれこれと楽しんでくださ~い。
3186
カイさんへ。
こんばんは(^^)/
はい、大好きなブルーのボディーのパソコンです。
首を長くして待ってました。
他のメーカーのパソコンがどうなってるのか知らないですけど、
ファンクションキーがこんな事になってて驚きました。
けっこう頻繁に使ってるのに...
新しいパソコンはWindows 10になってる事もあって
今までのと全く違ってて。
触って確かめる場所が多くて楽しいです♪
はい、大好きなブルーのボディーのパソコンです。
首を長くして待ってました。
他のメーカーのパソコンがどうなってるのか知らないですけど、
ファンクションキーがこんな事になってて驚きました。
けっこう頻繁に使ってるのに...
新しいパソコンはWindows 10になってる事もあって
今までのと全く違ってて。
触って確かめる場所が多くて楽しいです♪
Trackback
Comment form