今日はお天気にも恵まれて...チビちびくま4の幼稚園生活
最後の運動会でした。

毎年まだ運動会の時期は暑いのですが、園庭に茂った楠の葉のおかげで大きな日陰ができてました。
今年は刈らなかったのか?
ちょっと肌寒いくらいで...

はいはい、今から走りますよ~

軽く流して1着。

踊るぜ、踊るぜ!!
少人数の幼稚園だけど、チビちびくま4は年長さんだけど
オチビさんなので人の中に入ると埋もれてしまう...
貴重な隙間www

最後の運動会でした。

毎年まだ運動会の時期は暑いのですが、園庭に茂った楠の葉のおかげで大きな日陰ができてました。
今年は刈らなかったのか?
ちょっと肌寒いくらいで...

はいはい、今から走りますよ~

軽く流して1着。

踊るぜ、踊るぜ!!
少人数の幼稚園だけど、チビちびくま4は年長さんだけど
オチビさんなので人の中に入ると埋もれてしまう...
貴重な隙間www

数日前、会社から帰宅したらチビちびくま3&5が遊びに来ていました。
「この2人もずいぶんおとなしくなったよなぁ」と思ってたのですが。
チビ5は相変わらず、ウチのライスストッカーで遊ぼうとするし、
チビ3は道路に走り出てしまうし
まぁ急には変わらないんでしょうが(笑)
ちびくま家よりゆったりとした場所に住んでる彼ら。
今はカエルを追っ掛けてるそうです。
でも捕まえたカエルを…
「この2人もずいぶんおとなしくなったよなぁ」と思ってたのですが。
チビ5は相変わらず、ウチのライスストッカーで遊ぼうとするし、
チビ3は道路に走り出てしまうし

まぁ急には変わらないんでしょうが(笑)
ちびくま家よりゆったりとした場所に住んでる彼ら。
今はカエルを追っ掛けてるそうです。
でも捕まえたカエルを…
今日7月5日から7日まで四天王寺で『七夕の夕べ』というイベント開催中です。
http://www.tanabatanoyuube.net/
笹飾り、星空観測、七夕縁日、鎮魂の灯火にお焚き上げ。
それに地元の幼稚園・小学校・幼稚園や
地域サークルの方々が出演のふれあいコンサートというのもあって。
チビちびくま4がそのコンサートに出るので見に行って来ました。
昼前にウチに来て「来てくれるの?」って言われると
見に行かない訳には行きませんよね?

西門から入るとこんな感じ。

極楽門の向こうに笹トンネル。
http://www.tanabatanoyuube.net/
笹飾り、星空観測、七夕縁日、鎮魂の灯火にお焚き上げ。
それに地元の幼稚園・小学校・幼稚園や
地域サークルの方々が出演のふれあいコンサートというのもあって。
チビちびくま4がそのコンサートに出るので見に行って来ました。
昼前にウチに来て「来てくれるの?」って言われると
見に行かない訳には行きませんよね?


西門から入るとこんな感じ。

極楽門の向こうに笹トンネル。
昨日降り続いた雨が今朝はやっと上がりました。
太陽の出番がやって来たようです。
実は昨日、チビちびくま1の通う中学校で運動会. . . 体育大会?がありました。
お天気悪いから中止かなぁ って思ってたんですけどね。
ちびくま両親 & 弟1情報によると、各学年各チーム選抜によるリレーに
チビちびくま1出場。
5チーム中ぶっち切りの最下位でバトンを受け取って、爆走のゴボウ抜きで
先頭僅差に迫る2位で次の選手にバトンを渡したそうです!
わ~っ、カッコイイ
(と、甥っ子の活躍に喜ぶちびくま)
クラスで1番の俊足らしいです。 ※
でもスポーツ万能タイプじゃなくて、他方面ではどっちかというとドンくさい?(笑)
インドアタイプだしね。
50Mハードル走は足の速さで1位だったとか。
見たかった、見たかった
父のビデオはアテにならず、弟1に「写真!写真!!」と頼んでおきました。 ※※
中学生になったのでさすがに. . . と思ってましたが、まだまだチビちびくまウォッチ熱は収まりません
/// 追記 ///
※ 本人と仲良しのO君に確認したところ "50M走のタイムは学年1" なんだとか...チビちびくま1、やるやん!
※※ 父が「上手く映ってないけど...」とビデオを見せてくれました。全体の様子は見られませんでしたが、先頭に迫るチビちびくま1の姿が映ってました。
太陽の出番がやって来たようです。
実は昨日、チビちびくま1の通う中学校で運動会. . . 体育大会?がありました。
お天気悪いから中止かなぁ って思ってたんですけどね。
ちびくま両親 & 弟1情報によると、各学年各チーム選抜によるリレーに
チビちびくま1出場。
5チーム中ぶっち切りの最下位でバトンを受け取って、爆走のゴボウ抜きで
先頭僅差に迫る2位で次の選手にバトンを渡したそうです!
わ~っ、カッコイイ

(と、甥っ子の活躍に喜ぶちびくま)
クラスで1番の俊足らしいです。 ※
でもスポーツ万能タイプじゃなくて、他方面ではどっちかというとドンくさい?(笑)
インドアタイプだしね。
50Mハードル走は足の速さで1位だったとか。
見たかった、見たかった

父のビデオはアテにならず、弟1に「写真!写真!!」と頼んでおきました。 ※※
中学生になったのでさすがに. . . と思ってましたが、まだまだチビちびくまウォッチ熱は収まりません

/// 追記 ///
※ 本人と仲良しのO君に確認したところ "50M走のタイムは学年1" なんだとか...チビちびくま1、やるやん!
※※ 父が「上手く映ってないけど...」とビデオを見せてくれました。全体の様子は見られませんでしたが、先頭に迫るチビちびくま1の姿が映ってました。
最近ちびくま家の周辺にまたノラ猫さまがウロウロしています。
子猫も鳴いてたりします。
夜中にどっすん、どっすんと屋根から屋根を渡ってる気配もします。
気配どころか隣の家の屋根にいる猫と目が合いました
少し離れたチビちびくまズが住んでいるマンション。
そちらの方にもノラさまが出没するようで...
義妹が「自転車の前カゴに猫が毎日入ってます」と。
マイスペースにされているのか
カゴに猫避けの何かを入れたそうですが、
それを嘲笑うかのようにカゴとハンドルの付け根に座ってたらしい
まだちょっと小さめの小3・チビちびくま2。
彼に聞いてみました。
「チビ2の自転車のカゴに子猫が入ってたらどうする?」
子猫も鳴いてたりします。
夜中にどっすん、どっすんと屋根から屋根を渡ってる気配もします。
気配どころか隣の家の屋根にいる猫と目が合いました

少し離れたチビちびくまズが住んでいるマンション。
そちらの方にもノラさまが出没するようで...
義妹が「自転車の前カゴに猫が毎日入ってます」と。
マイスペースにされているのか

カゴに猫避けの何かを入れたそうですが、
それを嘲笑うかのようにカゴとハンドルの付け根に座ってたらしい

まだちょっと小さめの小3・チビちびくま2。
彼に聞いてみました。
「チビ2の自転車のカゴに子猫が入ってたらどうする?」