fc2ブログ
08/27
いつもの国立文楽劇場前。

カラフルな幟。
これが文楽劇場の通常運転。

昨日ふと見ると幟の色が

本当は朝、気付いた時に撮れば良かったのですが。
夕方撮ったので薄ぼんやり

何でLEXASなの?
クルマでしょ、文楽とは関係無いのに?
玄関前の催し物ポスターも看板も特に何も。

調べてみると25・26日の2日間、レクサス泉北が
オーナー様の為に特別イベントをしていたみたい。

…って事は25日もLEXASの幟だったのか?

劇場の中もLEXAS仕様になってたらしい。

母によると「昼間、スーツ姿の男の人が劇場の前にいっぱいおった」らしい。

日頃は女の人の方が多いんですよね。
母は幟に気付かなかったけど「何か違う」って思ったそうです。
スポンサーサイト



08/22
最近ゆるキャラに出会わないなぁ…って思ってたんですが。
1時間位の間に見かけてしまいました。
何と3体も

まず地下街でこのコ。

いつもの如く、誰だか分からなくても撮ってみる。
「撮っても良いですか?」って聞くと「どうぞ、どうぞ」って。
(もちろん係りの方が...)
まがり博士だって。
室戸ジオパークのキャラクター...らしい。
「高知家まるごと東部博」のPR活動でいらっしゃったようです。

グルメガイドとか魚梁瀬森林鉄道ジオラマ展のチラシとか
ゆずふりかけ(赤丸の中)の入った袋を渡されました。

08/16
昨日は天王寺動物園で明日まで開催のナイトZOOに行って来ました。
ちびくま、ちびくま弟1家族に義妹1の妹さんとその娘ちゃんの
大人4人にお子様3人。

動物園のHPで昨日確認すると、入場券買うのに1時間超掛かるかも…って。
しかも入場制限もあった日がある!

これはヤバイと、取り敢えず弟1に入場券を午前中に買いに行って貰った。
とにかく入場しなくてはとナイトZOO時間になる17時前に到着。
すでに券売機前は長蛇の列

園外も園内もスゴイ人。
「こんなに人の多い動物園、今までで初めて!」
08/15
数日前、会社から帰宅したらチビちびくま3&5が遊びに来ていました。
「この2人もずいぶんおとなしくなったよなぁ」と思ってたのですが。

チビ5は相変わらず、ウチのライスストッカーで遊ぼうとするし、
チビ3は道路に走り出てしまうし

まぁ急には変わらないんでしょうが(笑)

ちびくま家よりゆったりとした場所に住んでる彼ら。
今はカエルを追っ掛けてるそうです。

でも捕まえたカエルを…
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事