カテゴリは「おいしいモノ」に入れちゃったんですけど...
正直、そうとは断言できません。

今週職場で貰ったドリンク。
ローズティーは飲んだ事があるので、味は大体想像が付いたのですが。
「会社で飲もう!」と思ってたら、ロッカールームで誰かが
「私、絶対無理な味やった!!」と言う声がチラホラ。
「私は『薬や!』って思って飲んだわ」と言う人も。
何や、ひょっとして想像以上に大変な味なんか!?
とビビッて持って帰って来ました...
そして今日飲みました。
想像してたのより少し渋いかも?
でもちびくまは飲めるぞ?
むしろルイボスティーよりマシかも?
(努力しましたがルイボスティーは好きになれず)
正直、そうとは断言できません。

今週職場で貰ったドリンク。
ローズティーは飲んだ事があるので、味は大体想像が付いたのですが。
「会社で飲もう!」と思ってたら、ロッカールームで誰かが
「私、絶対無理な味やった!!」と言う声がチラホラ。
「私は『薬や!』って思って飲んだわ」と言う人も。
何や、ひょっとして想像以上に大変な味なんか!?
とビビッて持って帰って来ました...
そして今日飲みました。
想像してたのより少し渋いかも?
でもちびくまは飲めるぞ?
むしろルイボスティーよりマシかも?
(努力しましたがルイボスティーは好きになれず)
スポンサーサイト
8月に初めて実施された時は超満員御礼だった、
天王寺動物園の「ナイトZOO」。
今回は1日5000人限定の「プレミアムナイトZOO」に行って来ました。
参加者はちびくま、ちびくま2&4、その従妹のみみちゃん、
そしてそのママ達の計6名。
(応募の最大人員が6名でした...)
6時からの入園なので、その前に動物園隣接の「てんしば」で腹ごしらえ。

これ↑は昼間に先にチケット引き換えに行った時に撮った写真。
実際に行ったのは5時頃に行ったのですが、薄暗くなりかけてたのに
たくさんの人が集まってました。(主に家族連れ)
6時前に「てんしばゲート」に行くと、すでに入場OKになってました。

こちらも昼間撮影。
いつもは正面ゲートから入ってるんですけど...
「てんしばゲート」は地味ながらも、でっかいキリンが魅力的。
立体ではないので乗れません...いや、立体でも背が高過ぎか。
天王寺動物園の「ナイトZOO」。
今回は1日5000人限定の「プレミアムナイトZOO」に行って来ました。
参加者はちびくま、ちびくま2&4、その従妹のみみちゃん、
そしてそのママ達の計6名。
(応募の最大人員が6名でした...)
6時からの入園なので、その前に動物園隣接の「てんしば」で腹ごしらえ。

これ↑は昼間に先にチケット引き換えに行った時に撮った写真。
実際に行ったのは5時頃に行ったのですが、薄暗くなりかけてたのに
たくさんの人が集まってました。(主に家族連れ)
6時前に「てんしばゲート」に行くと、すでに入場OKになってました。

こちらも昼間撮影。
いつもは正面ゲートから入ってるんですけど...
「てんしばゲート」は地味ながらも、でっかいキリンが魅力的。
立体ではないので乗れません...いや、立体でも背が高過ぎか。
昨日に引き続き、今日はチビちびくま2の小学校で運動会。
はりきって行くつもりだったんですけど...
ちゃんと起きたんですけど、体調不良で午前の部観戦はあきらめました
カメラのレンズも交換してたのに。

今年はレジャーシート禁止。
児童の後ろも保護者がズラッと立ち見です。
3年生のチビちびくま3。
午後からは「綱引き」のみ...
徒競走も障害物競走もダンスも見たかったのになぁ

白組、チビちびくま2。
1回戦は端っこの方で。(中央から背の高い順だった...)

「はぁ...勝ったわ!!」
赤いスニーカーに蛍光イエローの靴下がチビちびくま2。

2回戦は場所交代です。

頑張って引っ張ります。

「わ~い、また勝った!!」
2勝上げて白組の勝ち。
2回戦はカメラを覗いてる間に決まっちゃって、
隣りでカメラを構えてたチビちびくま1と「あれっ、終わった?」
グイっと力で勝った感じではなくて、赤組が倒れた...
不完全燃焼の「綱引き」レポートでした。
運動会レポートではなくて
はりきって行くつもりだったんですけど...
ちゃんと起きたんですけど、体調不良で午前の部観戦はあきらめました

カメラのレンズも交換してたのに。

今年はレジャーシート禁止。
児童の後ろも保護者がズラッと立ち見です。
3年生のチビちびくま3。
午後からは「綱引き」のみ...
徒競走も障害物競走もダンスも見たかったのになぁ


白組、チビちびくま2。
1回戦は端っこの方で。(中央から背の高い順だった...)

「はぁ...勝ったわ!!」
赤いスニーカーに蛍光イエローの靴下がチビちびくま2。

2回戦は場所交代です。

頑張って引っ張ります。

「わ~い、また勝った!!」
2勝上げて白組の勝ち。
2回戦はカメラを覗いてる間に決まっちゃって、
隣りでカメラを構えてたチビちびくま1と「あれっ、終わった?」

グイっと力で勝った感じではなくて、赤組が倒れた...
不完全燃焼の「綱引き」レポートでした。
運動会レポートではなくて
