fc2ブログ
07/11
美容室の帰り道、戎橋にあるかに道楽本店の前でかにぼんを見ました。

かにぼん1 かにぼん2

実はこんなキャラクターがいるなんて、今日まで知りませんでした
...って言うか挨拶無かったぞ

6月22日生まれ(カニの日)の男の子だそうです。
年齢は"永遠の6歳"(これはカニ年齢では若いのか?)
本店にくっついてる3代目看板をお父さんだと思ってるらしい(笑)

観光客と写真撮影してましたが、お店のおねーさんのお声掛けに苦笑でした。
だって「このコ、あんまり面白い事出来ませんが一緒に写真撮しませんか~
これじゃ、かにぼんの立場がありません

写真を撮る合図は「ズワイガニ~」でした。
さすがかに道楽ですね

かにぼん、カニのくせに前進・後退・小走りしてましたよ~
関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
研修中。
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
寄り道・散歩中
Comment
526
カニパンかと(*^。^*)
こんばんは~

すっかり「カニパン」君かと思ってしまいました。
カニパンってサンリツパンかどこかでありましたよねぇ~
そのキャラクターかな?
と大きな誤解。^_^;

かに道楽のボンボンでしたか!!
カニぼん、前進後退小走りができるなんて、面白いことちゃんとできてますね。v-238

527
No title
こんなに暑い中 着ぐるみの中の人は大変ですね~
朝ベランダで洗濯干すだけで汗だくなのに
着ぐるみを 日中着ていたらすごいでしょうね。
おねえさん もっと気の効いた言葉さがしてくださいよね~
大げさなくらいでちょうどいいと思います(*^^)v

528
ありがとうございました。
ちびくまさん、こんにちは
ブログを見ていただきありがとうございました。

ハスの花は美しく、見ていて厳粛になりますので大好きです。

かにぽん、おもしろそうですね
ちびくまさんのブログでは、都会の情報がえられ楽しみです。
これからは阿部野、天王寺方面もにぎやかになりますのでお遊びに来てください。


529
大丈夫なのかな…
かにぽんまでいるんですね…
「かにe-195」+「ぽん」酢の合成語かな(^▽^)

それにしても連日の猛暑e-269

すでにゆであがっていますねe-195

歩くだけでも溶けそうな暑さなのにと
大丈夫なのかなと心配になります…

530
No title
こんばんは。
こんなキャラ、初めて見ました。(^^)
かにぽんっていうのですね。
それにしても中の人は暑いでしょうね。。。

531
No title
ちびくまさん

面白い事が出来ないだと(`´) そんな奴はカニボン失格です。
明日会えるかなぁ・・・会えたら注意したろう。 ちゃんとボケなって。

533
To カイさん
こんばんは~v-411

> すっかり「カニパン」君かと思ってしまいました。

あります、ありますv-364
メーカー品じゃなくても町のパン屋さんでもたまに見かけますね。
ホントにそんな感じのキャラです(笑)

> かに道楽のボンボンでしたか!!

はい、ボンボンなりにリアクションは出来てましたv-357

534
To ママ先生
ママ先生、毎日暑いですよね~v-393

かにぼんはお昼頃に表で仕事してるので、焼きガニになってしまわないかと
心配になりましたv-399
中身は本当に熱中症注意ですよね。

ちびくまは今日は汗だくでアイロン掛けしてる時に、かにぼんを思い出しましたv-356

> おねえさん もっと気の効いた言葉さがしてくださいよね~

そうです、もうちょっと良きフォローがあってもイイのでは無いかと。
かにぼんは一生懸命動いてましたからv-221

535
To クロちゃんさん
クロちゃんさん、こんばんはv-410

こちらこそ訪問下さってありがとうございます!

いつもいつも本当に手頃な話題ばかりで申し訳ないですv-390
自分でも「どんだけ狭い範囲でネタ拾ってるんや...」と思ってます。
(でも密かに「おいしい!」とも思ってますが)

あべのハルカス、まだ行ってないんですよ。
来年全館オープンするまでには行きたいですねv-411


536
To Kazeさん
Kazeさん、こんばんはv-364

「かに道楽」にキャラクターがいるのは知らなかったデス。
胸部分?にかにぼんと名前がくっついてたのが微笑ましかったですよ。

> すでにゆであがっていますねe-195

ホンマにそうですねv-399
あれは茹で上がりの色ですもんね~
"中身"が無事なのか心配になります...

537
To リラさん
リラさん、こんばんは~v-411

ちびくま、この辺はしょっちゅうウロウロしてるんですけど
かにぼんを見たのは初めてなんです。
キャラクター商品も販売されているみたいなんですが。
いつデビューしてたんでしょうか。

> それにしても中の人は暑いでしょうね。。。

かにぼんのニコニコ顔とは違う顔になってると思いますv-390

538
To おかやんさん
おかやんさん、そう怒らないでv-364

ちびくまとしては、かにぼんの良さを活かせてないおねーさんの
プロデュース力が問題だと思うんですよv-390
だからおねーさんに注意してあげて下さいv-355

実は今度一緒に写真を撮る機会があれば、可愛いポーズをしてくれると
かにぼんが約束してくれましたv-410
(ゆるキャラはそれで良し!)

Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事