fc2ブログ
09/02
この夏ちびくまはの中のヘアスタイルは三つ編みでした。
久し振りに長く伸ばした髪の毛、くくって置かないと首に熱がこもって

ハーフアップにしたり、1つにまとめてみたりしましたが
一番楽チンなのが三つ編み。
両サイドに毛束が分かれるので首は涼しいし、ヘアクリップ等使ってないので
重量に対するストレスは無いし...

考えてみれば、ちびくまのロングヘアの時の基本は三つ編みかも。
さすがにもう外出する時は勇気が無くて出来ませんが。

抱っこなんて出来なくなったチビちびくまズ。
赤ちゃんの時、抱っこすると必ず髪の毛をぎゅっと握られました。
きっと彼等なりに用心してたんでしょうね(笑)
関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
トイレでお願い!
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
日々の事
Comment
910
No title
こんばんは。
ちびくまさんも写真で拝見したところ、セミロングですね。
私もですが、もうおばさんなので、三つ編みにしていたら、ピンポーンとなった時、焦ります。(^^;)
あ。でも祖母が晩年、入院していた頃、小さく三つ編みしていたなあと思い出しました。似合っていました。

甥や息子が赤ちゃんの頃、抱っこすると、よく引っ張られました。とっても懐かしいです。(^^)


911
To リラさん
こんばんは、リラさんe-15

ちびくま、現在久し振りのセミロング。
バッサリ切りたいが為に伸ばしております(笑)

三つ編み、まとめ易くてちょうどイイんですよね。
今日は外出から帰ってくると適当に編み込んで見ました。
但し鏡なんて見てないので、仕上がりは物凄くラフになりましたv-410

おばあさんが1本の三つ編みにしていると似合いますよね。
あれは何で何でしょうか。
とてもチャーミングに見えますv-352

> 甥や息子が赤ちゃんの頃、抱っこすると、よく引っ張られました。とっても懐かしいです。(^^)
リラさんも引っ張られ組だったんですねv-237

917
No title
ちびくまさん

おかやんは知っての通りの頭髪です。
洗髪しても直ぐに乾くので楽ですよ~(^_^)v
でも太陽の直火で暑いし・・・物当たると怪我を
し易いし・・・それなりのデメリットも有りです。

922
To おかやんさん
おかやんさん...v-390

頭髪は多くても少なくても難儀するんですねv-406
ちびくまは量が多いのでドライヤーの時間も半端ないです。
乾かさないで寝るなんてトンデモナイv-356
冬の寒い日に自分の髪の毛の冷たさにビックリして目が覚めた事もあります。
風の強い日は鏡獅子~(ぐるんぐるん)

程良い量、程良い長さが一番なんでしょうね。

Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事