前回「変わった鈴虫」を売っていた花屋さんです

店頭には切花がバケツに入れられて並んでいるのは、いつもと変わりはありません。
発表会やプレゼントにしたいゴージャスな花は店内に...
でも何かが違うんですよね~


店頭には切花がバケツに入れられて並んでいるのは、いつもと変わりはありません。
発表会やプレゼントにしたいゴージャスな花は店内に...
でも何かが違うんですよね~

NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
935
おはようございます(*^O^*)/
らんちゅうは、金魚ですよね
無理にこじつけると「蘭」が「中」にあります…
でも、「鈴虫」を販売していた実績があるので
やはり金魚の「らんちゅう」だろうな…
最近、金魚屋さんが減っているので
取り扱ってあげようと思ったのかな…
でもらんちゅうを取り扱うのは難しいと思うのだけど…
↓Kazeは、山に登っていた経験から、晴れていても常に折りたたみ傘を携行しています
そう言えば、携行しているときは雨にあまりあいません。
真似をしてほしくないのですが台風の時に立山や燕岳に登った経験があります。
自然の力は、人間にはどうすることもできないほどスゴイデス!
古代の人々が八百万の神を信じた気持ちが分かります!

無理にこじつけると「蘭」が「中」にあります…
でも、「鈴虫」を販売していた実績があるので

やはり金魚の「らんちゅう」だろうな…
最近、金魚屋さんが減っているので
取り扱ってあげようと思ったのかな…
でもらんちゅうを取り扱うのは難しいと思うのだけど…
↓Kazeは、山に登っていた経験から、晴れていても常に折りたたみ傘を携行しています

そう言えば、携行しているときは雨にあまりあいません。
真似をしてほしくないのですが台風の時に立山や燕岳に登った経験があります。
自然の力は、人間にはどうすることもできないほどスゴイデス!
古代の人々が八百万の神を信じた気持ちが分かります!
936
To Kazeさん
こんにちは~
なんで「らんちゅう」なんでしょうね?
金魚は他の種類もいるし、そもそも何故金魚...
特に用事が無かったのでお店の中には入らず、「らんちゅう」も確認してないのですが
非常に気になりました
来月の特別お取り扱いはあるのかな(笑)
> 真似をしてほしくないのですが台風の時に立山や燕岳に登った経験があります。
大丈夫です
真似できませんから...
あんな高い場所、ちびくまには絶対無理です。
悪天候時の山岳事故のニュースにはいつも「何で登る~
」と思ってます。

なんで「らんちゅう」なんでしょうね?
金魚は他の種類もいるし、そもそも何故金魚...

特に用事が無かったのでお店の中には入らず、「らんちゅう」も確認してないのですが
非常に気になりました

来月の特別お取り扱いはあるのかな(笑)
> 真似をしてほしくないのですが台風の時に立山や燕岳に登った経験があります。
大丈夫です

あんな高い場所、ちびくまには絶対無理です。
悪天候時の山岳事故のニュースにはいつも「何で登る~

953
No title
ちびくまさん
”らんちゅう” 金魚の方が書きやすかったと思うのですが。
前回の鈴虫で話題になって???反省したんでしょうか???(^_^)
”らんちゅう” 金魚の方が書きやすかったと思うのですが。
前回の鈴虫で話題になって???反省したんでしょうか???(^_^)
956
To おかやんさん
おかやんさんもそう思いますよね!?
そりゃあ頭に特徴があるとは言え、金魚の方が描きやすいですよ~。
世間の反応が怖かったのか?
写真貼れば簡単でイイのにね(>_<)
ちびくまは紙の余白も気になるんですが…。
そりゃあ頭に特徴があるとは言え、金魚の方が描きやすいですよ~。
世間の反応が怖かったのか?
写真貼れば簡単でイイのにね(>_<)
ちびくまは紙の余白も気になるんですが…。
Trackback
Comment form