昨日の夜、12時過ぎてたので正確には今日なんですけど
「そろそろ寝るか...」と布団でゴロゴロしていると...
ゴゴン、ウィ~ンと言う音が部屋の隅から聞こえてきました。
えっ、何やのん?
でも何かこの音、聞き覚えあるやん
「そろそろ寝るか...」と布団でゴロゴロしていると...
ゴゴン、ウィ~ンと言う音が部屋の隅から聞こえてきました。
えっ、何やのん?

でも何かこの音、聞き覚えあるやん

NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
1060
何がきっかけなのかな?
再起動がかかったようですが…
エラーチェックをしたのかな?
でも、意識してしないとエラーチェックはしないはずだし…
摩訶不思議ですね
Kazeは、パソコンの電源だけでなく
コードの電源もきっています
エラーチェックをしたのかな?
でも、意識してしないとエラーチェックはしないはずだし…
摩訶不思議ですね

Kazeは、パソコンの電源だけでなく
コードの電源もきっています

1061
No title
こんばんは。
前のパソコンの時、いつも電源を切っていたのですが、よく使う場所だけに電源部分が壊れてしまい、買い替える事に...(泣)
それからは電源を落とさず、スリープしています。
すると、何時間もたってから、急に起動し画面が表れる事が何度かありました。
ちょっと怖いですね。
前のパソコンの時、いつも電源を切っていたのですが、よく使う場所だけに電源部分が壊れてしまい、買い替える事に...(泣)
それからは電源を落とさず、スリープしています。
すると、何時間もたってから、急に起動し画面が表れる事が何度かありました。
ちょっと怖いですね。
1064
To Kazeさん
> 再起動がかかったようですが…
>
その様なんですが何でだか原因が分かりません。
ちびくまはノートパソコン使用なんで、いつも使う時だけコード繋げてるんですよ。
蓋も閉めてたし...
壊れた訳じゃないので別にいいのですが。
毎夜再起動は困るんですよね
>
その様なんですが何でだか原因が分かりません。
ちびくまはノートパソコン使用なんで、いつも使う時だけコード繋げてるんですよ。
蓋も閉めてたし...

壊れた訳じゃないので別にいいのですが。
毎夜再起動は困るんですよね

1065
To リラさん
こんばんは、リラさん
リラさんも怖い目に遭われてたんですか。
原因が分かっててもドキッとしますよね~
ちびくまは電源落として、コードも抜いて蓋閉めて...だったので
余計にびっくりしてしまいました
チビちびくま1が赤ちゃんの時に買った押せば童謡の流れる絵本、
これも勝手に鳴り出す事がよくありました。
決まって「桃太郎」でした
こっちも謎です!

リラさんも怖い目に遭われてたんですか。
原因が分かっててもドキッとしますよね~

ちびくまは電源落として、コードも抜いて蓋閉めて...だったので
余計にびっくりしてしまいました

チビちびくま1が赤ちゃんの時に買った押せば童謡の流れる絵本、
これも勝手に鳴り出す事がよくありました。
決まって「桃太郎」でした

こっちも謎です!
1067
こんばんは。
確証はないんですけど、何かの更新プログラムを
自動的に受信してるんじゃないかと疑ったことが
何度かありました。
実際に動いてるところを見たわけじゃないんですけどね。
私もノートパソコンを使っていますが、コンセントを
抜いていても電源は内蔵してるので勝手に動いても
おかしくはないかなと思います。
でもそんなことはないですね、きっと。
更新プログラムだったらいいけど、変なアクセスとか
だったら嫌ですもんね。
謎です。
自動的に受信してるんじゃないかと疑ったことが
何度かありました。
実際に動いてるところを見たわけじゃないんですけどね。
私もノートパソコンを使っていますが、コンセントを
抜いていても電源は内蔵してるので勝手に動いても
おかしくはないかなと思います。
でもそんなことはないですね、きっと。
更新プログラムだったらいいけど、変なアクセスとか
だったら嫌ですもんね。
謎です。
1068
No title
こんばんは~
「不思議なななぁ~」が、ただ今我が家でのはやり言葉です。(*^。^*)
勝手にスイッチがはいってた~とか!
ひとりでに動いていた~ とか!
もちろん、勝手にもひとりでにも、なにもないのです。
私の忘れトンボが原因なんですが。。。。
いえいえ、ちびくまさんのパソコン起動のことではありませんよ~
誤解のないようにお願いします。<(_ _)>
そこで、
今度パソコンが勝手に起動していたら
「不思議なななぁ~」って言ってみましょう(にっこり)
>今思うと何だったのでしょうか。
ほんとです。
いったいなんだったんでしょう?
私はまだ、勝手に起動するの経験はありません。
まったく起動しない経験はいっぱいあります。
「不思議なななぁ~」が、ただ今我が家でのはやり言葉です。(*^。^*)
勝手にスイッチがはいってた~とか!
ひとりでに動いていた~ とか!
もちろん、勝手にもひとりでにも、なにもないのです。
私の忘れトンボが原因なんですが。。。。
いえいえ、ちびくまさんのパソコン起動のことではありませんよ~
誤解のないようにお願いします。<(_ _)>
そこで、
今度パソコンが勝手に起動していたら
「不思議なななぁ~」って言ってみましょう(にっこり)
>今思うと何だったのでしょうか。
ほんとです。
いったいなんだったんでしょう?
私はまだ、勝手に起動するの経験はありません。

まったく起動しない経験はいっぱいあります。

1069
To ターコイズブルーさん
ターコイズブルーさん、お疲れ様です
更新プログラムの自動受信ですか。
今までこういう事無かったので、考えもしなかったんですけど
可能性としては有り得るわけですね
ちびくまのパソコンのバッテリー、殆ど寿命切れなんです。
夜中に再起動して放置しておいても、5分も動いてなかったと思います。
でも動いたと分かってて放っておけませんよね

更新プログラムの自動受信ですか。
今までこういう事無かったので、考えもしなかったんですけど
可能性としては有り得るわけですね

ちびくまのパソコンのバッテリー、殆ど寿命切れなんです。
夜中に再起動して放置しておいても、5分も動いてなかったと思います。
でも動いたと分かってて放っておけませんよね

1070
To カイさん
カイさん、こんばんは
あら、カイさんの周囲で不思議現象ですか(笑)
ちびくま母もそういう不思議現象を誘導しています
ちびくまは母に「つっこみ」を入れるのに忙しいです。
> 「不思議なななぁ~」って言ってみましょう(にっこり)
畏まりました、言ってみます
「面倒くさいなぁ」と怒った顔するよりも、にっこりの方がパソコンも気持ちイイでしょう。
いや、それではちびくまの気持ちが収まらないかも知れません
昨夜は起動しませんでした。
> まったく起動しない経験はいっぱいあります。
こっちも非常に困りますね

あら、カイさんの周囲で不思議現象ですか(笑)
ちびくま母もそういう不思議現象を誘導しています

ちびくまは母に「つっこみ」を入れるのに忙しいです。
> 「不思議なななぁ~」って言ってみましょう(にっこり)
畏まりました、言ってみます

「面倒くさいなぁ」と怒った顔するよりも、にっこりの方がパソコンも気持ちイイでしょう。
いや、それではちびくまの気持ちが収まらないかも知れません

昨夜は起動しませんでした。
> まったく起動しない経験はいっぱいあります。

こっちも非常に困りますね

1082
No title
ちびくまさん
Amazon系がツールバーに有りませんか???
アマゾンのツールバー(インスト)は悪質です。
インターネット閲覧中に再起動したりする場合が
有ります、もし有ればアンインストして下さい。
それと ネット系は無線だったでしょうか???
ちょっと気になりますね。
Amazon系がツールバーに有りませんか???
アマゾンのツールバー(インスト)は悪質です。
インターネット閲覧中に再起動したりする場合が
有ります、もし有ればアンインストして下さい。
それと ネット系は無線だったでしょうか???
ちょっと気になりますね。
1084
To おかやんさん
>Amazon系がツールバーに有りませんか???
いいえ、ありません。
悪さするヤツなんですね、覚えときます。
無線LANで使ってるんですけど、調子悪い事はあっても、今まで調子に乗る事は無かったんですよ
あれ以来、勝手に起動する事はありません。
何やったんでしょうか
いいえ、ありません。
悪さするヤツなんですね、覚えときます。
無線LANで使ってるんですけど、調子悪い事はあっても、今まで調子に乗る事は無かったんですよ

あれ以来、勝手に起動する事はありません。
何やったんでしょうか

Trackback
Comment form