fc2ブログ
10/11
昨日歌舞伎鑑賞後に食したモノなんですが...
松竹座を出たのが13時過ぎです。
ちょっとおやつ食べましたがお腹すいてました

Kさんに「何か食べたいモノ、ありますか?」と聞くと
「何でも良いですよ」との事だったので、
ちびくまのお気に入りのお店に案内しました。

クレープリー・アルション(←クリックしてね)です
あくまでも「ご飯」を食べに行ったので、そば粉のクレープ"ガレット"のランチセットを選びました。

クレープ1
まずはサラダです。
サラダ皿の向こうに見えるのはキュービックの砂糖が入ったお洒落な容器。(念のため)

クレープ2
ガレット登場です。
ナスとキノコが入ってて、塩加減もちょうど良くて美味しかったです。
そしてちびくまもたまにはランチにビールです
...嘘です
Kさんの注文したシードルでした

クレープ3
ちびくまはお店オススメの「アルションブルー」と言う紅茶です。
(イチゴとラベンダーの香りがします)
チラッと写りこんでますがランチを味わいつくし、喋り倒しましたが何か足らないので探しに行くことにしました。


お~、見つけました

アルション4
実は先ほどのお店の目と鼻の先にある、系列のティールームです。
サロン・ド・テ・アルション(←Please click!)
今までもちびくまのブログに登場してるお店です。

本当はクレープリー・アルションに行く前にこの前を通って、看板にちびくまがひと騒ぎしています。
でもよく考えたららぶりんの写真、ブログのヘッダーの写真なんですよね(笑)

看板に引っかかった訳じゃないですが、ここでさっきの続きです。
アルション1
Kさんが選んだかぼちゃのモンブラン
今月限定のハロウィンバージョン。
味見させて貰いましたがかぼちゃクリームが最高でした。
(写真ナシですが紅茶はウバでした)

アルション2 アルション3
ちびくまはガトーショコラアッサム(ちびくまの定番)
チョコレートとナッツががっちりタッグでケーキ、美味しかったです。
紅茶もゴールデンチップがたっぷり入ってて、砂糖を入れずともほんのり甘みがありました。
トレビア~ン

法善寺にある小さいお店ですが、ケーキ・紅茶がお好きな人に是非オススメ。
リーズナブルな価格でランチとディナーセットもありますよ。
「1人で行かれへんわ!」と言う方、ちびくまがお供します
関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
運動会 <その2>
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
おいしいモノ
Comment
1121
No title
こんばんは。
美味しそう..です。
それに黒崎検査官が。。。(^^;)
半沢直樹、part2,早くやってほしいです。
私も紅茶には砂糖は入れません。ミルクです。
ミナミに寄った時、是非行ってみますね。

1122
To リラさん
こんばんは、リラさんv-410

どちらのお店もお薦めのお店です。
多分リラさんにも気に入って貰えると思うのですが。
残念ながらメニューに黒崎検査官はありません。
26日までにギフトセットを買うとメッセージ入りプロマイドが貰えるそうで、
あやうく引っかかりそうになりましたv-411

原作でもしっかり続きがあるので、「半沢直樹」の続編見たいですよね。
いつになるのでしょうか?v-392

1123
いいなぁ♪
こんばんは

なぁ~んておいしそうなんでしょう♪
うらやましい~
ステキなひとときを過ごされたようですね~
最近そういうおしゃれなお店とは縁が・・・・(汗

1124
No title
こんばんは(*^O^*)/

食欲こそ“生命力の根源”ですねv-91
美味しいもの
好きなものに出会う時って幸せですねv-411

Kazeもしだいに食欲が戻ってきて
美味しく感じるようにました(*^-^*)
もうじき風邪も治りそうかなv-410

1125
No title
ちびくまさん

何時に無く沢山食べる ちびくまさんを愛妻(*_*)していました。

めっちゃ楽しいって・・・此れからも宜しくお願いしますm(__)m

1126
No title
こんばんは~

おぉぉ~ついにちびくまさんのビールデビューかと思いました。v-398
次回はノンアルからでもお試しください。(*^。^*)
ランチが倍以上美味しく楽しくなります。

>ガレット登場です
そば粉のガレットはまだ食べたことがありません。
ざるソバ、蕎麦ぼーろは大好きなんですが。。。
なすときのこってそばにあいそうです。

Kさんと歌舞伎、ランチ、めちゃめちゃ楽しい時間でしたね。v-344


1127
To 修行蛙さん
こんにちは、修行蛙さん
レス遅くなりごめんなさい!

「くいだおれ」の町、大阪。
美味しくて安くて、しかもオシャレな店はいつも混雑ですが、平日なのでゆっくりできました

いい気になってちょっと食べ過ぎた気がします…。 
罪な店(店のせいか?!)


1128
To Kazeさん
こんにちは~(^_^)/
レス遅くなって申し訳ありません

>食欲こそ“生命力の根源”ですねv-91 

まさにそうですよね
ちびくま、あんまり量は食べられませんが食べたい物は多いです。

Kazeさんも元気になって美味しい物、沢山召し上がって下さい。
「食欲の秋」ですから


1129
To おかやんさん
食べた量だとこの間、コリアンタウンに行った時の方が多かった気がするんですが
でもこの日、夕食が殆ど入りませんでした(笑)
1日の摂取量は限られてる様です

奥様に楽しんで貰えて何より
こちらも楽しい1日でした~!

1130
To カイさん
こんにちは~

ちびくま、ビールデビューはノンアルでもちょっと先の話になりそうです
ワインは試飲程度なら…いやヤバいかな(笑)。

ガレット美味しいですよ
このお店、難波から近いので機会があればお出掛け下さい。
ちょっと店内狭いですけれど。
カイさんのお口に合うモノがあると思います

この日は贅沢な1日でした!
めっちゃ楽しかった(^_^)v

Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事