以前に「他のモノも売ってる花屋さん」の事を書きました。
最初は鈴虫、次はらんちゅう(金魚)...
今週、その花屋さんの前を2回通りました
現在はこんなモノを発売中です

シロめだか(プラチナめだか)ですって
シロメダカ(白目高) - 黒色素胞がなく黄色素胞(キサントフォア)が発達していないため、体は白い。
へぇ、そうなんや~...って見た事ないからイマイチ分からん
お~っ、こんなメダカですか。
白メダカ画像 (←クリックして下さい!)
名前に違わず白いですね。
らんちゅうもまだまだ絶賛発売中!で前の紙がそのままぶら下げられてました(笑)
貼り紙だと思ってたんですけど、よく見ればフックに紐でぶら下がってた
最初は鈴虫、次はらんちゅう(金魚)...
今週、その花屋さんの前を2回通りました

現在はこんなモノを発売中です


シロめだか(プラチナめだか)ですって

シロメダカ(白目高) - 黒色素胞がなく黄色素胞(キサントフォア)が発達していないため、体は白い。
へぇ、そうなんや~...って見た事ないからイマイチ分からん

お~っ、こんなメダカですか。
白メダカ画像 (←クリックして下さい!)
名前に違わず白いですね。
らんちゅうもまだまだ絶賛発売中!で前の紙がそのままぶら下げられてました(笑)
貼り紙だと思ってたんですけど、よく見ればフックに紐でぶら下がってた

NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
1160
多角経営は…
こんばんは(*^O^*)/
専業花屋さんではないのですね
と
どちらも水が関係あるけど…
多角経営に手を出して潰れた会社が多いのだけどな…
一度店内をリサーチしてみてください
専業花屋さんではないのですね



多角経営に手を出して潰れた会社が多いのだけどな…

一度店内をリサーチしてみてください

1162
To Kazeさん
この花屋さん、去年までは花以外のモノは扱ってなかったと思うんです。
「売ってみーへん?」って言われたのでしょうか
仕入れルートも気になるところなんですよね。
外から見ても鈴虫も見えなかったです。
そしてらんちゅうも白メダカも
花を買う用事があれば内部も探れるのですが...
引き続き外から観察してみます
「売ってみーへん?」って言われたのでしょうか

仕入れルートも気になるところなんですよね。
外から見ても鈴虫も見えなかったです。
そしてらんちゅうも白メダカも

花を買う用事があれば内部も探れるのですが...
引き続き外から観察してみます

1164
No title
こんばんは。
花屋さん、本当にいろんなものを売っているんですね。
でもメダカって絶滅危惧種ですよね。
田舎の小川とかでは随分減っているんじゃないでしょうか。
子供の頃は、珍しくも何ともなかったんですが...。
花屋さん、本当にいろんなものを売っているんですね。
でもメダカって絶滅危惧種ですよね。
田舎の小川とかでは随分減っているんじゃないでしょうか。
子供の頃は、珍しくも何ともなかったんですが...。
1165
To リラさん
おはようございます
あっ、そうですね!
メダカは絶滅危惧種でした
あんまり気軽に売られてるので忘れてましたよ。
ウチにも今年の夏までいました(普通のメダカですが…)
花屋さんが次に何を販売するのか、かなり気になります

あっ、そうですね!
メダカは絶滅危惧種でした

あんまり気軽に売られてるので忘れてましたよ。
ウチにも今年の夏までいました(普通のメダカですが…)
花屋さんが次に何を販売するのか、かなり気になります

Trackback
Comment form