fc2ブログ
10/21
幼稚園、小学校から帰ったチビちびくま4と2がちびくまに時間差でやって来ました。
今日はチビちびくま1が通院の日で、こちらで待機。

最初にチビちびくま4がやってきた時は平和でした。
チビちびくま2がやって来ると戦争勃発
すぐに喧嘩するのに、すぐにくっつく...

15時を回った頃にチビちびくま4が
「鰹節の入ったおにぎり食べたい!」
と言い出しました。
おやつまだ食べてなかったし、お腹すいたよね。
するとチビちびくま2も「食べる~!!」

冷凍してあったご飯をレンジでチンして、チビちびくま2には塩むすびを、チビちびくま4には鰹節のまぜご飯を(おにぎりじゃなくて良かったらしい)を用意しました。

「飲み物は何がいい?」と聞くと「レモンティー
レモンないねんけど、今日...
ミルクティーで妥協して貰いました。

お湯を沸かしてミルクティーの用意をしていると、「おにぎりお代わり!」
足らんかったんか...
もう一度レンジでチンに戻る。

おにぎり準備中にミルクティー完成
「熱いからいっぱいふぅふぅして飲んでよ~
「分かった

チビちびくま4はふぅふぅふぅ。
チビちびくま2はふぅ~~~~~~~っ

「あっつぅーーーーー

チビちびくま2、あまりにも力強く息を吹きかけ過ぎて紅茶がちゃぷんと跳ねて、顔にかかったようです
鼻の辺りに飛んだらしい。
慌てて濡れタオルを顔に当てさせました。

「足の上にこぼした」なんて事だと分かるけど、飲む前に顔にかけるとは
やってくれる、チビちびくま2

ホントに大した事にならずに、おにぎりのお代わりを平らげてました。
関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
今はくるくる。
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
チビちびくまズ
Comment
1174
No title
こんにちは~

ちびくま2ちゃん、4ちゃんは、最高の待機所を持っていますね。
おむすび、紅茶付きのところは、なかなかございませんぞv-237
熱々をそれもお手製で。。。v-375
お腹すかしのちびちゃん達にはおむすびがぴったり。
ちびくまおねぇちゃんが作ってくれたおむすびだとなお美味しいですね。

ちびくまさんは、ほんとうに甥っ子ちゃん達にやさしいです。
ちびくまちゃん達のママは、大助かりですね。
病院の待合で男の子二人で待つのは喧嘩は必然のような気が^_^;。

1175
No title
こんにちは(*^O^*)/

おにぎりv-375というメニューは、日本人に生まれてよかったなと思いますねv-392

大人ならv-365なんでしょうが
チビちびくま君たちにはv-273なんですねv-411

子どもたちにとって息を吹きかける強さを加減するのは難しいでしょうねv-411
失敗という経験を積むことで学ぶことが多いですv-91
兄弟喧嘩をすることで、友達とトラブったときに解決方法を見つけることができるようになるv-426
今の子達は一人っ子が多いので、人間関係を調整することが難しいのだと思います。
その点、チビちびくま君たちは、幸せですよね(*^-^*)

ちなみにKazeは、塩昆布のお握りが好きです(*^ー゜)

1176
To カイさん
こんばんは、カイさんv-410

赤ちゃんの頃からの待機所ですね、ウチは(笑)
かつては紙おむつもストックしてましたし。

v-375はみんな飛びつきますね。
でも中の具をめぐって色々と好みがあるので...面倒臭いですv-411

チビちびくま4は紅茶にはなかなかうるさくて
「作る紅茶にしてねv-343」とよく言います。
ペットボトルの紅茶じゃご不満の様で、まるで誰かの様です(誰?)

> 病院の待合で男の子二人で待つのは喧嘩は必然のような気が^_^;。
意外と外ではすごくお利口さんなんですけど、万が一の事態は避けたいですね。

1177
To Kazeさん
Kazeさん、こんばんはv-411

おにぎりv-375は日本人のソウルフードですねv-352
チビちびくま1にも第九の練習の時は用意してます。
(こちらは梅干入りです)

> チビちびくま君たちにはv-273なんですねv-411
熱い緑茶は飲みたがらないんですよね。
ちびくまも小さい頃は「お茶って苦い」と感じてましたから。

チビちびくま2、次回は顔に熱い紅茶を飛ばす事は無いと思います。
弟の手前張り切りすぎたみたいですよv-410

> 今の子達は一人っ子が多いので、人間関係を調整することが難しいのだと思います。
そうだと思います。
兄弟3人いると兄は弟達を気使い、弟達は兄を信頼し...
喧嘩ばっかりでもそういうところ、見ていると分かりますね。
ちなみにチビちびくま2&4、密かにチビちびくま1をリスペクトですv-363

> ちなみにKazeは、塩昆布のお握りが好きです(*^ー゜)
ちびくまは「かつお梅」です(*^^)v

Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事