弟の同級生のお母様から珍しい物を頂きました

薬飯(약밥・ヤクパブ)、韓国のおこわです。
ほんのり甘くて栗・小豆・松の実等が入っていました。
「これはナツメかな?」と思った実があったのですが、
母に聞くと「それは『龍眼』(ドラゴンフルーツ)らしいで」との事。
昔は薬として使われてた蜂蜜や黒砂糖で甘みを付けてると聞きました。
だから薬飯とか薬食(ヤクシク)と呼ばれてるらしいです。
現在ではキャラメルソースを使用している人もいるそうですが。
最近食欲が無かったちびくまですが、美味しいのでがっついてしまいました
何でも「体に良い物が入ってるから」とおばさんの自信作
とても美味しくいただけました


薬飯(약밥・ヤクパブ)、韓国のおこわです。
ほんのり甘くて栗・小豆・松の実等が入っていました。
「これはナツメかな?」と思った実があったのですが、
母に聞くと「それは『龍眼』(ドラゴンフルーツ)らしいで」との事。
昔は薬として使われてた蜂蜜や黒砂糖で甘みを付けてると聞きました。
だから薬飯とか薬食(ヤクシク)と呼ばれてるらしいです。
現在ではキャラメルソースを使用している人もいるそうですが。
最近食欲が無かったちびくまですが、美味しいのでがっついてしまいました

何でも「体に良い物が入ってるから」とおばさんの自信作

とても美味しくいただけました

NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
1206
No title
こんにちは(*^O^*)/
>薬飯(약밥・ヤクパブ)、韓国のおこわです。
Kazeも食べたことがないので興味津々(*゜∀゜*)
栗・小豆・松の実・『龍眼』(ドラゴンフルーツ)・蜂蜜や黒砂糖で甘み
これは効きそうですね
>薬飯(약밥・ヤクパブ)、韓国のおこわです。
Kazeも食べたことがないので興味津々(*゜∀゜*)
栗・小豆・松の実・『龍眼』(ドラゴンフルーツ)・蜂蜜や黒砂糖で甘み
これは効きそうですね

1207
No title
こんにちは~
くりおこわ、お赤飯など、おこわ大好きです。
昨日は、栗ももち米もないので、いもご飯にしました。^_^;
>薬飯(약밥・ヤクパブ)、
体にいいものがいっぱい入った韓国おこわ。
これは美味しそうです。
体にもいいとくれば、食欲なくてもパクパク食べちゃいますね。
>「やつ古」の文字が
ありゃりゃ^_^;
ドンマイドンマイ
くりおこわ、お赤飯など、おこわ大好きです。
昨日は、栗ももち米もないので、いもご飯にしました。^_^;
>薬飯(약밥・ヤクパブ)、
体にいいものがいっぱい入った韓国おこわ。
これは美味しそうです。
体にもいいとくれば、食欲なくてもパクパク食べちゃいますね。

>「やつ古」の文字が
ありゃりゃ^_^;
ドンマイドンマイ

1208
To Kazeさん
こんばんは、Kazeさん
薬飯は控えめな甘さが食欲をそそりました(笑)
最近はもっと甘味を強調して作る人が多いそうです
何かお祝い事があって作られたのかと思ってましたが
特にそうではなく「秋は栗や木の実が美味しいでしょ!」との事。
そう言えば日本でも栗ご飯作りますものね
ともかく薬飯はとても美味しかったです

薬飯は控えめな甘さが食欲をそそりました(笑)
最近はもっと甘味を強調して作る人が多いそうです

何かお祝い事があって作られたのかと思ってましたが
特にそうではなく「秋は栗や木の実が美味しいでしょ!」との事。
そう言えば日本でも栗ご飯作りますものね

ともかく薬飯はとても美味しかったです

1209
To カイさん
こんばんは~
> 昨日は、栗ももち米もないので、いもご飯にしました。^_^;
こちらも美味しそうですね
ちびくまもいもご飯、好きですよ
薬飯はご飯と言うか、スイーツと言うか...
「食べ過ぎ注意
」な危険な美味しさでした。
けっこう食べてしまいましたデス
「やつ古」と出て来たあたりがお寿司屋さんですよね。
ファミリーサイズ?の大きな容器でした。
あ
ちびくまが一気に全部食べた訳ではありませんよ

> 昨日は、栗ももち米もないので、いもご飯にしました。^_^;
こちらも美味しそうですね

ちびくまもいもご飯、好きですよ

薬飯はご飯と言うか、スイーツと言うか...
「食べ過ぎ注意

けっこう食べてしまいましたデス

「やつ古」と出て来たあたりがお寿司屋さんですよね。
ファミリーサイズ?の大きな容器でした。
あ


Trackback
Comment form