fc2ブログ
10/28
弟の同級生のお母様から珍しい物を頂きました

003_20131028184211d85.jpg
薬飯(약밥・ヤクパブ)、韓国のおこわです。
ほんのり甘くて栗・小豆・松の実等が入っていました。
「これはナツメかな?」と思った実があったのですが、
母に聞くと「それは『龍眼』(ドラゴンフルーツ)らしいで」との事。

昔は薬として使われてた蜂蜜や黒砂糖で甘みを付けてると聞きました。
だから薬飯とか薬食(ヤクシク)と呼ばれてるらしいです。
現在ではキャラメルソースを使用している人もいるそうですが。

最近食欲が無かったちびくまですが、美味しいのでがっついてしまいました
何でも「体に良い物が入ってるから」とおばさんの自信作
とても美味しくいただけました

薬飯の入っている容器、実はお寿司屋さんのアレです。
お店を閉める時、おばさんが何故か沢山貰ったとか...

005_201310281843237dc.jpg

薬飯を違う容器に移し替えて保存しようとしてたら
「やつ古」の文字が

ちびくまと両親だけじゃ食べ切れないので、弟宅へ持って行きました。
好き嫌いの多過ぎるチビちびくま2は見向きもしなかったけど
食いしん坊のチビちびくま1は食べたんじゃないかな?
関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
重ね重ね…。
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
おいしいモノ
Comment
1206
No title
こんにちは(*^O^*)/

>薬飯(약밥・ヤクパブ)、韓国のおこわです。

Kazeも食べたことがないので興味津々(*゜∀゜*)
栗・小豆・松の実・『龍眼』(ドラゴンフルーツ)・蜂蜜や黒砂糖で甘み
これは効きそうですねv-91

1207
No title
こんにちは~

くりおこわ、お赤飯など、おこわ大好きです。
昨日は、栗ももち米もないので、いもご飯にしました。^_^;

>薬飯(약밥・ヤクパブ)、
体にいいものがいっぱい入った韓国おこわ。
これは美味しそうです。
体にもいいとくれば、食欲なくてもパクパク食べちゃいますね。v-391

>「やつ古」の文字が
ありゃりゃ^_^;
ドンマイドンマイv-361

1208
To Kazeさん
こんばんは、Kazeさんv-266

薬飯は控えめな甘さが食欲をそそりました(笑)
最近はもっと甘味を強調して作る人が多いそうですv-405

何かお祝い事があって作られたのかと思ってましたが
特にそうではなく「秋は栗や木の実が美味しいでしょ!」との事。
そう言えば日本でも栗ご飯作りますものねv-410

ともかく薬飯はとても美味しかったですv-364

1209
To カイさん
こんばんは~v-411

> 昨日は、栗ももち米もないので、いもご飯にしました。^_^;
こちらも美味しそうですねv-352
ちびくまもいもご飯、好きですよv-343

薬飯はご飯と言うか、スイーツと言うか...
「食べ過ぎ注意v-364」な危険な美味しさでした。
けっこう食べてしまいましたデスv-404

「やつ古」と出て来たあたりがお寿司屋さんですよね。
ファミリーサイズ?の大きな容器でした。
v-356ちびくまが一気に全部食べた訳ではありませんよv-392

Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事