弟1がネットで注文した商品がちびくま
に届きました。
ウチはたいがい誰かいるので、確実に荷物を受け取れる為、いつもこの方式です。
ピンポーン
「はーい
」とちびくまがインターホンに出ると
「佐川急便のさがわです」の声。
さがわ、さがわって!と思いつつ荷物を取りに行くと佐川急便のおじさんが。
そしてネームプレートが「佐川」。
確かに
珍しいなまえじゃないからあり得るパターンですよね?
でも一瞬何かな?と思いました
あれ、宅配便っていつも会社名といっしょに個人名も名乗ってる?

ウチはたいがい誰かいるので、確実に荷物を受け取れる為、いつもこの方式です。
ピンポーン

「はーい

「佐川急便のさがわです」の声。
さがわ、さがわって!と思いつつ荷物を取りに行くと佐川急便のおじさんが。
そしてネームプレートが「佐川」。
確かに

珍しいなまえじゃないからあり得るパターンですよね?
でも一瞬何かな?と思いました

あれ、宅配便っていつも会社名といっしょに個人名も名乗ってる?
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category