1月1日、元日ですね。
そしてちびくまの誕生日でもあるんです
弟1家族から
を貰いました

義妹1手作りの定番チョコケーキです。
あっさりテイストでとても美味しかったです
クマさんのキャンドルも可愛いでしょ?
チビちびくま2が火を点ける前に部屋の電気を消してしまい、
「見えへんで~」状態に(笑)

続いてちびくまの大好きなくまモングッズ
折り紙・カレンダー、そしてマグボトルです。
このカレンダーは誰かさんのお家に掛けられてましたよ
今年は気に入ったくまモンのカレンダーが見つけられなかったのですが、これは気に入りました
そしてコレ...

クッションマッサージャーです
ヒーターも付いている様です。

あ~、気持ちイイなぁ
いつも肩こりに悩まされてるちびくまには重宝しそうです。
こんな素敵なプレゼントを用意してくれた弟1家族に感謝
(特に色々骨折りしてくれたであろう義妹1に...)
そしてちびくまの誕生日でもあるんです

弟1家族から



義妹1手作りの定番チョコケーキです。
あっさりテイストでとても美味しかったです

クマさんのキャンドルも可愛いでしょ?
チビちびくま2が火を点ける前に部屋の電気を消してしまい、
「見えへんで~」状態に(笑)

続いてちびくまの大好きなくまモングッズ

折り紙・カレンダー、そしてマグボトルです。
このカレンダーは誰かさんのお家に掛けられてましたよ

今年は気に入ったくまモンのカレンダーが見つけられなかったのですが、これは気に入りました

そしてコレ...

クッションマッサージャーです

ヒーターも付いている様です。

あ~、気持ちイイなぁ

いつも肩こりに悩まされてるちびくまには重宝しそうです。
こんな素敵なプレゼントを用意してくれた弟1家族に感謝

(特に色々骨折りしてくれたであろう義妹1に...)
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
1530
おめでとうございます!
ちびくま様
ハッピーバースデー!
今日は年明け+お誕生日で、特別めでたい1日でしたねぇ。
今年もちびくま様にとって幸多き1年になりますように♪
拍手コメントありがとうございました〜♪
めっちゃ嬉しかったです。
あと、ウッドペッカーちゃんのネタも♪
いつもありがとうございます!
ハッピーバースデー!
今日は年明け+お誕生日で、特別めでたい1日でしたねぇ。
今年もちびくま様にとって幸多き1年になりますように♪
拍手コメントありがとうございました〜♪
めっちゃ嬉しかったです。
あと、ウッドペッカーちゃんのネタも♪
いつもありがとうございます!
1531
おめでとうございます
お誕生日&あけましておめでとうございます。
年明けとともに年を重ねるってわかりやすいですね。
いっぱい祝ってもらって、素晴らしい年の始まりになりましたね。
ちびくまさんにとって良い年になりますよう、祈っています。
元旦からケーキが食べられて羨ましいです。
年明けとともに年を重ねるってわかりやすいですね。
いっぱい祝ってもらって、素晴らしい年の始まりになりましたね。
ちびくまさんにとって良い年になりますよう、祈っています。
元旦からケーキが食べられて羨ましいです。
1532
素晴らしい!
新年、及び、お誕生日、おめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
カレンダー良かったですね!
持つべきものは、理解の深い家族。
素晴らしい!
・・・リサのカレンダー、不要になりました?(怪しい笑い)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
カレンダー良かったですね!
持つべきものは、理解の深い家族。
素晴らしい!
・・・リサのカレンダー、不要になりました?(怪しい笑い)
1533
お誕生日おめでとうございます♪
ちびくまさん 1月1日お誕生日おめでとうございます。
ちびくまさんにとって幸多い年になりますように。
今年も宜しくおねがいします(^^)
ちびくまさんにとって幸多い年になりますように。
今年も宜しくおねがいします(^^)
1534
おねでとうございます(*^O^*)/
世界中の人が「ハッピー」
と叫び
日本中の人が「おめでとうございます(*^O^*)/」と祝福してくれていますね
そんな中でも家族の祝福が一番ですね
新しい年を歓びで迎えられたちびくまさんの一年が素敵な日々でありますように
そうそうKazeの敬愛する高田渡さんも1月1日が誕生日なんです
聖徳太子も生まれていますね
今年もよろしくお願いします(*^O^*)/

日本中の人が「おめでとうございます(*^O^*)/」と祝福してくれていますね

そんな中でも家族の祝福が一番ですね

新しい年を歓びで迎えられたちびくまさんの一年が素敵な日々でありますように

そうそうKazeの敬愛する高田渡さんも1月1日が誕生日なんです

聖徳太子も生まれていますね

今年もよろしくお願いします(*^O^*)/
1535
オメデトウ!
ちびくまさん、誕生日おめでとうございます
嬉しいプレゼントがイッパイでイイですねぇ
それにしても元旦の誕生日って・・なんかスゴイ
嬉しいプレゼントがイッパイでイイですねぇ
それにしても元旦の誕生日って・・なんかスゴイ
1536
To ならんこかあたんさん
ならんこかあたんさん、どうもありがとうございます
新年と一緒に誕生日が来るので、年末は自動的にカウントダウンが始まります
子供の頃はそれなりにワクワクでしたが、今は...
無事に年を重ねられてるので有り難く思わないといけないですね。
ウッドペッカーだった甥っ子(チビちびくま1)も大きくなって
本日2日、11歳になりました
ちびくま家、誕生日が続くんです(笑)
ならんこかあたんさんとご家族の皆様が楽しく過ごせる1年でありますように
今年もどうぞよろしくお願い致します。

新年と一緒に誕生日が来るので、年末は自動的にカウントダウンが始まります

子供の頃はそれなりにワクワクでしたが、今は...

無事に年を重ねられてるので有り難く思わないといけないですね。
ウッドペッカーだった甥っ子(チビちびくま1)も大きくなって
本日2日、11歳になりました

ちびくま家、誕生日が続くんです(笑)
ならんこかあたんさんとご家族の皆様が楽しく過ごせる1年でありますように

今年もどうぞよろしくお願い致します。
1537
To ターコイズブルーさん
明けましておめでとうございますっ
そして誕生日祝っていただきありがとうございます!
数え年とは違いますが1月1日には必ず年齢が増える...
みんなに誕生日は覚えて貰い易いですね
子供の頃は誕生日はバースデーケーキは無し、ご飯は絶対におせち料理。
これには物凄い不満でした。(今でもおせちはあんまり好きじゃないです)
今は元日から営業のお店も結構ありますが。
義妹のケーキは美味しくてチビちびくま2が
「ママ、売ったらいいのに...」と言ってました

そして誕生日祝っていただきありがとうございます!
数え年とは違いますが1月1日には必ず年齢が増える...
みんなに誕生日は覚えて貰い易いですね

子供の頃は誕生日はバースデーケーキは無し、ご飯は絶対におせち料理。
これには物凄い不満でした。(今でもおせちはあんまり好きじゃないです)
今は元日から営業のお店も結構ありますが。
義妹のケーキは美味しくてチビちびくま2が
「ママ、売ったらいいのに...」と言ってました

1538
To エスツェットさん
エスツェットさん、明けましておめでとうございます
ちびくまの「新しい年」も始まってしまいました(笑)
カレンダー、嬉しかったです
某ブロともさんの家に掛かってるのを見て「そんなんあったんか!」と悔しく思ってたんですよ。
検索してもこのカレンダーは出て来なかったので。
今、しっかりちびくまの部屋に掛かっています
リサガスのカレンダーですが、別の部屋ですが必ず見る場所に設置し直しました。
不要にはなってないのでご安心を

ちびくまの「新しい年」も始まってしまいました(笑)
カレンダー、嬉しかったです

某ブロともさんの家に掛かってるのを見て「そんなんあったんか!」と悔しく思ってたんですよ。
検索してもこのカレンダーは出て来なかったので。
今、しっかりちびくまの部屋に掛かっています

リサガスのカレンダーですが、別の部屋ですが必ず見る場所に設置し直しました。
不要にはなってないのでご安心を

1539
To ママ先生
ママ先生、どうもありがとうございます
新年と共にちびくまの新しい年齢もスタートしました。
穏やかで楽しいお正月をお迎えの事と思います。
ママ先生にとってこの1年が素敵な事、てんこ盛りの年となります様に
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

新年と共にちびくまの新しい年齢もスタートしました。
穏やかで楽しいお正月をお迎えの事と思います。
ママ先生にとってこの1年が素敵な事、てんこ盛りの年となります様に

こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
1540
To Kazeさん
毎年祝日のちびくまの誕生日、今年も無事に過ぎて行きました
元日が誕生日なので、みんなに誕生日を覚えて貰ってます♫
ドイツ人の友達からもおめでとう
が送られて来ました。
1月1日も1年365日の内の1日です。
だから誕生日の人も当然いますよね?
ところが以前、ちびくま含めて7人の中で4人が1月1日生まれだった事がありました。
スゴ過ぎる確率でみんなびっくり仰天でした
その人達も昨日は家族やお友達から「おめでとう
」と言って貰えたでしょうね。
そしてちびくま家では今日はチビちびくま1の誕生日。
おめでとう!が続くお正月です
Kazeさん、こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!!!

元日が誕生日なので、みんなに誕生日を覚えて貰ってます♫
ドイツ人の友達からもおめでとう

1月1日も1年365日の内の1日です。
だから誕生日の人も当然いますよね?
ところが以前、ちびくま含めて7人の中で4人が1月1日生まれだった事がありました。
スゴ過ぎる確率でみんなびっくり仰天でした

その人達も昨日は家族やお友達から「おめでとう

そしてちびくま家では今日はチビちびくま1の誕生日。
おめでとう!が続くお正月です

Kazeさん、こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!!!
1541
To キヨさん
キヨさん、ありがとうございます
子供の頃は元日生まれって、どうも損している様な気がしていました。
ケーキは買えないし、ご飯はいつもおせち料理だし...
でも友達からは「忘れられへんからええやん
」と言われてました。
(母から数日経って「そう言えば誕生日やったねぇ」と言われた事あります
)
ちびくまは当初の予定では7日位に生まれる予定だったとか。
早めのデビューとなり、両親・祖父母みんな慌てたそうです
そして大阪では珍しく雪の日に出て来てしまいました(笑)

子供の頃は元日生まれって、どうも損している様な気がしていました。
ケーキは買えないし、ご飯はいつもおせち料理だし...

でも友達からは「忘れられへんからええやん

(母から数日経って「そう言えば誕生日やったねぇ」と言われた事あります

ちびくまは当初の予定では7日位に生まれる予定だったとか。
早めのデビューとなり、両親・祖父母みんな慌てたそうです

そして大阪では珍しく雪の日に出て来てしまいました(笑)
1542
No title
ちびくまさん、
お誕生日おめでとうございます~
持つべきは、弟さん家族さんたちですね。
ちびくまさんの好きなものをちゃんとわかってくれている
>クッションマッサージャーです
あぁっ
これこれ
、デザインはすこし違いますが、我が家も愛用中です。(*^。^*)
ちびくまさん、背もたれから離れられませんよ~
今年もちびくまさんに良いことがいっぱいありますように。。。
お誕生日おめでとうございます~

持つべきは、弟さん家族さんたちですね。
ちびくまさんの好きなものをちゃんとわかってくれている

>クッションマッサージャーです
あぁっ

これこれ

ちびくまさん、背もたれから離れられませんよ~
今年もちびくまさんに良いことがいっぱいありますように。。。

1543
No title
遅くなってごめんなさい。
お誕生日おめでとうございます。
元旦に2重のお祝いですね。
元旦にケーキもいいですね。
素敵な1年過ごしてくださいね。
お誕生日おめでとうございます。
元旦に2重のお祝いですね。
元旦にケーキもいいですね。
素敵な1年過ごしてくださいね。
1544
To カイさん
カイさん、ありがとうございま~す
昨日の弟達からのプレゼントは「ハズレの無い福袋」でした
特にクッションマッサージャーはヤバいです!
カイさんのお家にも同じ様なのが既にあるんですね。
ちびくまは壁にもたれて座ってるんですけど、首・肩・背中・腰に使えてもう極楽です
次の誕生日まで充実した毎日を過ごせる様に努力します

昨日の弟達からのプレゼントは「ハズレの無い福袋」でした

特にクッションマッサージャーはヤバいです!
カイさんのお家にも同じ様なのが既にあるんですね。
ちびくまは壁にもたれて座ってるんですけど、首・肩・背中・腰に使えてもう極楽です

次の誕生日まで充実した毎日を過ごせる様に努力します

1545
To パンダ園長さん
パンダ園長さん、ありがとうございます
子供の頃はケーキ食べられなかったので、今めっちゃ嬉しいです
ろうそく本気で載せると大変な事になりますが(笑)
素敵な1年になる様に頑張ります!
年末に後悔しないように…。

子供の頃はケーキ食べられなかったので、今めっちゃ嬉しいです

ろうそく本気で載せると大変な事になりますが(笑)
素敵な1年になる様に頑張ります!
年末に後悔しないように…。
1548
おめでとうございまーす
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!!
今年一年もちびくま様や、ご家族にとって良きお年であることを心より祈っております☆
今年一年もちびくま様や、ご家族にとって良きお年であることを心より祈っております☆
1552
To ミッキーママYちゃん
こちらこそ遅くなりましたが、明けましておめでとうございます
誕生日のお祝いコメントもどうもありがとう
Yちゃんとご家族の皆様に溢れる程のご多幸をお祈りしています
本年もどうぞよろしくね
いつでも遊びに寄って下さい。

誕生日のお祝いコメントもどうもありがとう

Yちゃんとご家族の皆様に溢れる程のご多幸をお祈りしています

本年もどうぞよろしくね

いつでも遊びに寄って下さい。
Trackback
Comment form