今日は寒かったのと体調がイマイチだったので、殆ど
に篭ってました。
年末に引き続き、細々とした物を片付けてたら出て来ました

ずいぶん前になりますが母と一緒にドイツ旅行しました。
その時にミュンヘンのレジデンツ博物館とその中の宝物館に行ったんです。
そのチケットが文庫本の中からポロっと
(上が宝物館のチケットです)
Residenzmuseum & Schatzkammer (レジデンツ博物館&宝物館は下を参照)
http://www.residenz-muenchen.de/deutsch/museum/index.htm
DMって今は無きドイツマルクです。
懐かしいなぁ
皆さんは旅行の思い出、チケットやパンフレットってどうされてますか?
捨てるに忍びず...なんですけど、ちびくまは。

年末に引き続き、細々とした物を片付けてたら出て来ました


ずいぶん前になりますが母と一緒にドイツ旅行しました。
その時にミュンヘンのレジデンツ博物館とその中の宝物館に行ったんです。
そのチケットが文庫本の中からポロっと

(上が宝物館のチケットです)
Residenzmuseum & Schatzkammer (レジデンツ博物館&宝物館は下を参照)
http://www.residenz-muenchen.de/deutsch/museum/index.htm
DMって今は無きドイツマルクです。
懐かしいなぁ

皆さんは旅行の思い出、チケットやパンフレットってどうされてますか?
捨てるに忍びず...なんですけど、ちびくまは。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
1592
No title
こんばんは。
私も捨てられません。(^^;)
私の場合、もう海外へは行く事もないだろうし、大切な宝物です。
チケットは当時家計簿をつけてたので、それに貼っています。パンフレットもまとめて大事な物用の箱に入れています。
ドイツとフランスの硬貨はまだ残しています。もう使えないのですが。。未練ですね。
体調がすぐれないそうで、大丈夫でしょうか?
暖かくして、ゆっくりお休みくださいね。
私も捨てられません。(^^;)
私の場合、もう海外へは行く事もないだろうし、大切な宝物です。
チケットは当時家計簿をつけてたので、それに貼っています。パンフレットもまとめて大事な物用の箱に入れています。
ドイツとフランスの硬貨はまだ残しています。もう使えないのですが。。未練ですね。
体調がすぐれないそうで、大丈夫でしょうか?
暖かくして、ゆっくりお休みくださいね。
1593
To リラさん
リラさん、やっぱり一緒ですね
ちびくまもチケットやレシートの類まで残してあるんです。
パンフレットもジッパー付きの袋に保管。
ドイツマルクもユーロへ両替せずに(し忘れた
)手元にあります。
そうそう、東ドイツのVISAスタンプが押してあるパスポートも。
やっぱり旅行って写真だけじゃないですね
ちびくまも処分せずにキレイに保管しておこうと思います。
> 体調がすぐれないそうで、大丈夫でしょうか?
> 暖かくして、ゆっくりお休みくださいね。
ありがとうございます
薬飲んで今は落ち着いています。
リラさんも今夜は温かくしてお休みください。

ちびくまもチケットやレシートの類まで残してあるんです。
パンフレットもジッパー付きの袋に保管。
ドイツマルクもユーロへ両替せずに(し忘れた

そうそう、東ドイツのVISAスタンプが押してあるパスポートも。
やっぱり旅行って写真だけじゃないですね

ちびくまも処分せずにキレイに保管しておこうと思います。
> 体調がすぐれないそうで、大丈夫でしょうか?
> 暖かくして、ゆっくりお休みくださいね。
ありがとうございます

薬飲んで今は落ち着いています。
リラさんも今夜は温かくしてお休みください。
1594
No title
ちびくまさん こんばんは
めちゃくちゃ寒くなりましたね~
私も大昔の海外旅行のいろんなチケットやらを
アルバムに一緒に貼ってたり
引き出しのどっかから出てきたり
コインとかも出てきますね。
でもそれらを見るだけでぱーっと当時のことを思い出しますもんね。
ちょっと古くなった感じがいい味してますよね

めちゃくちゃ寒くなりましたね~
私も大昔の海外旅行のいろんなチケットやらを
アルバムに一緒に貼ってたり
引き出しのどっかから出てきたり
コインとかも出てきますね。
でもそれらを見るだけでぱーっと当時のことを思い出しますもんね。
ちょっと古くなった感じがいい味してますよね

1595
To ママ先生
ママ先生、こんばんは。
今朝はよく冷えましたね
まだ1月なのに...
ママ先生も思い出の品、記念の品が出てきますか。
「これなんやったっけ?」と思っても暫く見ていると、色々思い出しますよね
そういう事があるのでやっぱり片付けられそうにないです。
写真は見たままそのまんまですが、切符やパンフレットはそれにまつわる事がドドっと
そしてしばし遠い目になってしまいます
やっぱり小さくても思い出の品。
大事に取っておこうと思いました。
今朝はよく冷えましたね

まだ1月なのに...
ママ先生も思い出の品、記念の品が出てきますか。
「これなんやったっけ?」と思っても暫く見ていると、色々思い出しますよね

そういう事があるのでやっぱり片付けられそうにないです。
写真は見たままそのまんまですが、切符やパンフレットはそれにまつわる事がドドっと

そしてしばし遠い目になってしまいます

やっぱり小さくても思い出の品。
大事に取っておこうと思いました。
1597
No title
こんばんは~
ちびくまさん、海外旅行のパンフレットやチケット絵葉書の類は、断捨離を免れて、真新しい収納庫にどっかりと居場所を確保しています。(*^。^*)
なが~い高齢者生活にそろそろ突入ですので、色々な思い出を懐かしむ時間がたっぷりです。(笑)
そんなときに、
Residenzmuseum & Schatzkammer のチケットが出てきたら、一日中楽しめそうです。
ちびくまさん、海外旅行のパンフレットやチケット絵葉書の類は、断捨離を免れて、真新しい収納庫にどっかりと居場所を確保しています。(*^。^*)
なが~い高齢者生活にそろそろ突入ですので、色々な思い出を懐かしむ時間がたっぷりです。(笑)
そんなときに、
Residenzmuseum & Schatzkammer のチケットが出てきたら、一日中楽しめそうです。

1600
To カイさん
こんにちは、カイさん
カイさんの旅行の記念品は大事に保管されましたか
ちびくまもしっかり置いておく事にしました。
その前にちゃんと分類しなければ!
いつの日かチケット類を見てしみじみと懐かしむ時が来るでしょうか。
「断捨離」と保管の間で今年も悩みそうです
でもまた海外旅行に行きたいです(笑)

カイさんの旅行の記念品は大事に保管されましたか

ちびくまもしっかり置いておく事にしました。
その前にちゃんと分類しなければ!
いつの日かチケット類を見てしみじみと懐かしむ時が来るでしょうか。
「断捨離」と保管の間で今年も悩みそうです

でもまた海外旅行に行きたいです(笑)
Trackback
Comment form