ちびくま、近所の図書館へ行きました。
返却日の迫った本があったので...
平日でお天気もイマイチの午後の図書館は、
利用者も少なく閑散としていましたよ
水曜日なら小さい子供対象の「お楽しみ会」(絵本の読み聞かせ・
紙芝居・手遊び等)があるので、そこそこ人は集まる様なんですけどねぇ。
本を返却したらすぐに帰るつもりでしたが、
ちょっと気になったマンガがあったので
誰もいない絵本コーナーの椅子に座り込んでいました
そうしたら背後にある、絵本用の低い書架の向こうから
人の声が聞こえました。
どうやら利用者(男性)と図書館員(女性)らしいです。
「...ストーカーみたいな人が居るんです
」
「それはどなたでしょうか?」
「今は居ません」
「そういう方が居る時に言って貰えれば、こちらも対処できるのですが...」
「ひょっとしてアナタもグルじゃないんですか?」
「とんでもないです!!」
はぁ?
この時点でちびくまの頭の中には、比較的若いオタクっぽい男性の姿が。
(健全なオタクの方、本当にごめんなさい
)
図書館のスタッフの方も大変だなぁ
「大体僕が来る時はいつも人が少ないんですよ
」
(
そんなん知らんやん!)
「今日は平日でお天気も悪いので...」
「いや、集客努力が足りないんじゃないですか?」
(
どこぞの市長の様な物言い。図書館なのに...)
「申し訳ありません」
自分が付き纏いにあっている⇒何故か行く先々人がいない⇒図書館に対する理不尽な言い掛かり
今までちびくまが遭遇してなかっただけで、
この人はずっとここの図書館を利用してたのかな?
応対していたスタッフの方にも必要以上に絡んでた
「馬鹿にしてるのか!」「あなたの態度は高飛車だ!」等と。
ちびくま、聞くともなしに聞いていましたが
すご~くイヤな気分になりマンガも読まずに席を立ちました。
帰り際にチラッと2人のいる方を見ましたが、
文句を言ってた男性はオタクでもなく、若くもないオジさんでした
年齢・性別は関係ないですが、公共の場所で色々な人が利用する図書館。
騒動が起こらなければいいのですが。
返却日の迫った本があったので...
平日でお天気もイマイチの午後の図書館は、
利用者も少なく閑散としていましたよ

水曜日なら小さい子供対象の「お楽しみ会」(絵本の読み聞かせ・
紙芝居・手遊び等)があるので、そこそこ人は集まる様なんですけどねぇ。
本を返却したらすぐに帰るつもりでしたが、
ちょっと気になったマンガがあったので
誰もいない絵本コーナーの椅子に座り込んでいました

そうしたら背後にある、絵本用の低い書架の向こうから
人の声が聞こえました。
どうやら利用者(男性)と図書館員(女性)らしいです。







はぁ?

この時点でちびくまの頭の中には、比較的若いオタクっぽい男性の姿が。
(健全なオタクの方、本当にごめんなさい

図書館のスタッフの方も大変だなぁ



(



(


自分が付き纏いにあっている⇒何故か行く先々人がいない⇒図書館に対する理不尽な言い掛かり
今までちびくまが遭遇してなかっただけで、
この人はずっとここの図書館を利用してたのかな?
応対していたスタッフの方にも必要以上に絡んでた

「馬鹿にしてるのか!」「あなたの態度は高飛車だ!」等と。
ちびくま、聞くともなしに聞いていましたが
すご~くイヤな気分になりマンガも読まずに席を立ちました。
帰り際にチラッと2人のいる方を見ましたが、
文句を言ってた男性はオタクでもなく、若くもないオジさんでした

年齢・性別は関係ないですが、公共の場所で色々な人が利用する図書館。
騒動が起こらなければいいのですが。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
1684
いやですね…
こんばんは(*^O^*)/
天気が悪いのに気分の悪い思いをされましたね…
図書館の職員さんが災難です…
そう言えば,書店で高齢の男性が若い女性店員に
大きな声でクレームを言っているのを見たことがあります…
分別をわきまえる人のすることではないなと思いました.
それにしても男性がストーカにあっていると妄想?するのは異常ですね…
それだけにこの職員の方に被害が及ばないように願っています.
天気が悪いのに気分の悪い思いをされましたね…
図書館の職員さんが災難です…
そう言えば,書店で高齢の男性が若い女性店員に
大きな声でクレームを言っているのを見たことがあります…
分別をわきまえる人のすることではないなと思いました.
それにしても男性がストーカにあっていると妄想?するのは異常ですね…
それだけにこの職員の方に被害が及ばないように願っています.
1685
To Kazeさん
こんばんは~
今日は1日中、雨が降ったり止んだりでしたね。
うっとおしい天気の日にうっとおしい記事でスミマセン
図書館の職員さんもいい迷惑ですよね。
こんな利用者もいるんだ...と
延々と文句言ってた男性、ちょっと怖かったです。
「日頃は大人しい僕もな、怒ったら怖いで」等、ちょっと脅しの一言も。
絶対に帰りに一緒になりたくない!と、さっさと引き上げました。
> そう言えば,書店で高齢の男性が若い女性店員に
> 大きな声でクレームを言っているのを見たことがあります…
ちびくまは銀行で年配の女性が窓口担当者の若い女性に
「そんなんやったらもう解約するわ
」と
口が飛んで行きそうにまくし立ててるのを見た事があります。
(見てた限り担当者には落ち度なし)
こんな人にならない様に気をつけねば

今日は1日中、雨が降ったり止んだりでしたね。
うっとおしい天気の日にうっとおしい記事でスミマセン

図書館の職員さんもいい迷惑ですよね。
こんな利用者もいるんだ...と

延々と文句言ってた男性、ちょっと怖かったです。
「日頃は大人しい僕もな、怒ったら怖いで」等、ちょっと脅しの一言も。
絶対に帰りに一緒になりたくない!と、さっさと引き上げました。
> そう言えば,書店で高齢の男性が若い女性店員に
> 大きな声でクレームを言っているのを見たことがあります…
ちびくまは銀行で年配の女性が窓口担当者の若い女性に
「そんなんやったらもう解約するわ

口が飛んで行きそうにまくし立ててるのを見た事があります。
(見てた限り担当者には落ち度なし)
こんな人にならない様に気をつけねば

1704
No title
ちびくまさん
時々訳判らん奴が居ますよね。
近所のスーパーには、レジで負けてっていう
全然オモロナイおっさんが居ます。
自分を表現できない方なんでしょうね・・・。
何処だったかあまりにシツコイんが居たので、
こいつあほか何度も同じ事いいくさってって
言ったら、そいつは黙ってしまいました。
警備員とかこういう奴には、強く応対しても
良いでしょうね。
時々訳判らん奴が居ますよね。
近所のスーパーには、レジで負けてっていう
全然オモロナイおっさんが居ます。
自分を表現できない方なんでしょうね・・・。
何処だったかあまりにシツコイんが居たので、
こいつあほか何度も同じ事いいくさってって
言ったら、そいつは黙ってしまいました。
警備員とかこういう奴には、強く応対しても
良いでしょうね。
1708
To おかやんさん
そうそう、理解不能で厄介な人がいますよね
先日図書館で見た人はどちらかと言うと「危ない系」の人でした。
被害妄想を経ての言い掛かり...ホンマ、困ります
レジで「まけて」ですか。
サービスタイムになるまで待つとかにして欲しいですね。
他のお客さんにも迷惑
(レジの係りの人にも)
> そいつは黙ってしまいました。
へっへ~、ざまあみろ
世の中に変な人はいっぱいいるので、おかやんさん、大きめのつぶやきには注意して下さいね!!

先日図書館で見た人はどちらかと言うと「危ない系」の人でした。
被害妄想を経ての言い掛かり...ホンマ、困ります

レジで「まけて」ですか。
サービスタイムになるまで待つとかにして欲しいですね。
他のお客さんにも迷惑

> そいつは黙ってしまいました。
へっへ~、ざまあみろ

世の中に変な人はいっぱいいるので、おかやんさん、大きめのつぶやきには注意して下さいね!!
Trackback
Comment form