fc2ブログ
01/31
お兄ちゃん達がテニスのレッスンに行ってる間、
チビちびくま4はちびくまでお留守番。
今日はちょっとお料理なんかしてみました

016_2014013121220941a.jpg
イスの上に立って炒め物。
熱いからフライパンに注意ですよ
お...後ろ姿がチビちびくま2にそっくり。
022-H.jpg
さらなる材料投入
前に倒れてしまわない様に、背中にストッパーあり(笑)
027_20140131212215934.jpg
味付けもしてみました
「ボク、上手?」
チビちびくま4が(一部)作ってくれたパスタ
030_2014013121235604f.jpg
おいしくいただきました

031_20140131212356b15.jpg
そして本日の(インスタント)スープは"Spagel Suppe"(シュパーゲルズッペ)。
ドイツで買ったマギーのアスパラスープです。
ホワイトアスパラが入ってました。
ちょっと青臭い味で、いつまでも口に残ります
美味しくない訳じゃありませんが、母には
「もう買わんとき!」と言われました
こってり肉料理だとちょっと感想も違ったかも知れません。
関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
その後。
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
チビちびくまズ
Comment
1686
No title
こんばんは。
すご〜〜いです。こんなに幼いのに料理作れるんですね。
しかも、大学生のうちの息子が作りそうなパスタ料理です。(^^)
素晴らしい!!
ドイツのスープ、美味しそうにみえますが、青臭いんですか。
そういえば、パリでクスクスの缶詰をお土産に買って帰ったんですが、母親には不評でした。感想は「男の人の汗の味」だそうです。v-405
そんな事ないのに。。という思い出話でした。

1687
To リラさん
こんばんは、リラさんv-22

チビちびくま4、ばあばの言うとおりにまぜまぜ炒めてくれただけなんですv-410
でも日頃ママがお料理をしているのを見てるんでしょうね。
なかなかそれっぽい仕草でしたv-352

スープなんですけど、それなりに美味しいのは間違いないんですよ。
でも「美味しい」の奥に青臭い味が登場するんです。
それにその青臭さが「これ、アスパラの味?」とイマイチ正体不明の味で...v-393

> 感想は「男の人の汗の味」だそうです。v-405
うわっv-356
それはなかなかに残念な感想ですね。
みんなが美味しい味って難しいですよね?

1688
No title
ちびくまさん こんばんはヽ(^∇^*)ノ

ちびくま4くん スッゴイですね~
後姿も様になってますよ~ヽ(*´∀`*)ノ゜

美味しそうにできましたね
ちびkま4くんも大喜びだったでしょうね

「"Spagel Suppe"」 ドイツのスープなんですね
アスパラでスープ 美味しそうに思うんですが
日本人向けに作ったら人気が出そうな気がしますね

1689
No title
こんばんは。

チビちびくま4くん、椅子に上ってお料理、かわいいですね♡
それに、火を使うことが出来るなんて、すごい~~
ウチの息子さまは、包丁使うのは好きですが、
炒め物とかはできません・・・
油がはねるのが、コワいらしいです(苦笑)

1690
No title
スゴーイ!
将来、有望?
こんな小っちゃくても料理するんですねぇ
背中のストッパーは大事かも

海外の物はやっぱり当たりハズレがあるんですね
でも、それも面白い!

1691
No title
こんにちは~

我が家にも出張シェフで来ていただきたいくらいです。(*^。^*)
パスタ上手にできていますねぇ~
熱々をふうふうして美味しかったことでしょう!!
シェフ自らの味付け、食が進みますね~v-389
大満足のごちそうさまですね。

>"Spagel Suppe"(シュパーゲルズッペ)。
おぉぉ~
パスタにあいますね。
春を呼んでくれていますね。(*^。^*)

1692
未来のシェフ
こんにちは(*^O^*)/

未来のシェフにv-315
子ども時代は,好奇心旺盛v-411
好奇心を意欲に結びつけておられますねv-354

真似をしたいと思うのは,
その人が大好きだからですよv-411

1693
No title
油が飛ぶのが怖いですね^^

でも、かわゆい^^

上手に出来てご満悦かなぁ?

スープも美味しそうね^^

1694
To LEOMAMAさん
> ちびくまさん こんばんはヽ(^∇^*)ノ
>
LEOMAMAさん、お褒めいただきありがとうございますv-411

兄2人がいない時はチビちびくま4もしたい事ができます(笑)
自分1人では無理なんですけど、色々チャレンジしたいのでしょうね。
見よう見まねでそれっぽく見えるでしょv-410

ドイツでは6月頃にアスパラガスが出回るのですが、
去年旅行に行った時は5月でまだ少し早くて...v-390
それでスーパーでスープを買ってみました。
そしたらかなり尾を引くお味でしたv-405
日本で作ったらもう少し違う物になる気がします。

1695
To まーさん
こんばんは、まーさんv-340

チビちびくま4、取りあえず炒め物は何とか出来るみたいです。
昨日のは激しく油飛びもなかったですし。
まーさんの息子サマは包丁が使えるんですか?
そちらの方がスゴイと思いますよv-424

チビちびくま4もこれから色々とトライすると思います。
イスの上に立ってv-410

1696
To キヨさん
将来有望でしょうか、このチビシェフv-410
ちょっと何かさせて貰えるのが嬉しいようです。
イスに立っているのでちょっと危険なクッキング(笑)
チビシェフの弱点は好き嫌いが多過ぎて、的確な味見ができませんv-390

> 海外の物はやっぱり当たりハズレがあるんですね
> でも、それも面白い!

ですよねv-364
インスタントものは安くてお手軽にチャレンジできます。
アスパラスープ、日本ではお目にかからないので買って来ました。

1697
To カイさん
こんばんは、カイさんv-286

ちびくまv-258のシェフはまだ炒め物しかできません(笑)
この日のパスタ、完成を待たずにシェフは帰宅してしまいましたv-355
ちびくまとちびくま両親が美味しくいただきましたよv-411
チビシェフ、嫌いなモノが多過ぎて作っても食べられない傾向があります...

ドイツではその季節になると「アスパラ始めました!」じゃないですけど、お店に看板が出ます。
(白アスパラの収穫が4月中旬から始まる)
そして今まで知らなかったんですが、アスパラ街道もあるそうですv-410


1698
To Kazeさん
こんばんは、Kazeさんv-411

将来シェフになれるでしょうか。
その前に極度の好き嫌いを直さないといけないですv-390
チビちびくま4、頑張ってくれるのですが嫌いな物は味見してくれません(笑)

ともあれ興味を持って「お手伝いしたい~v-392」と言ってくれるのは嬉しいですね。
「ちゃんとママのお手伝いもしてるよv-364」とも。
ママもさぞかし助かってるでしょう...?

1699
To ベルさん
ベルさん、こんばんはv-22
今日の体調はいかがでしょうか。

油が飛ぶのも心配ですが、それ以上にフライパンの上に倒れ込まないかヒヤヒヤでしたv-356
ジャージャーと音がして自分でも「お料理してるもん!」と感じてるんでしょうね。
嬉しそうに作業してましたv-410

スープはそこはかとなくアスパラが主張してましたv-352
なかなかしぶといスープでしたよ。

1703
No title
ちびくまさん

楽しいひと時ですね。
チビちびくま君の後ろ姿の手が微笑ましいです。

パスタかぁ・・・昨夜の晩御飯はこれを見てマヨと
たらこのスパにしました。

1707
To おかやんさん
おかやんさん家は昨日マヨたらパスタだったんですねv-411
こちらも美味しそうですv-352

チビちびくま4、楽しそうに嬉しそうに炒めてました。
前につんのめって自ら材料にならなくて良かったですv-410
もしもの時の為に母が後ろから引っ張ってました(笑)


Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事