昨日の夜には大阪も珍しく雪
が降りました。
「このまま降ったら朝には真っ白?」と思いましたが、
早朝にはしっかり雪に変わり、起きて外を見ると屋根が薄く白くなった程度
でも今朝はやっぱり寒い朝でした
そんな日にチビちびくま4の幼稚園で生活発表会
私立幼稚園じゃないので教室・遊戯室、寒いんですよね
しかしながら可愛い甥っ子の姿は観たいじゃないですか!
しっかり防寒で出掛けました。

園庭の花壇の周りは大きな水たまり、そして花壇に少し残る雪。
年少組さんのチビちびくま4。
まずは劇を披露です。
大きな大きな手袋に森の動物が仲良く入る...と言うお話。
ネズミさん・ウサギさん・キツネさん・オオカミさん・クマさん。
チビちびくま4はクマではなく、キツネさん役。
小さいからクマさんには向かなかったか?

(出番直前、待機中)

一番右がチビちびくま4。
フサフサしたキツネのしっぽが付いてます

大きな手袋に入るところ。

各自の手袋に隠れる小動物達。
教室から「よいしょ、よいしょ」と運び込んでたのは手袋だったのか。
この劇、あるお話を元に先生と園児が作ったらしいです。
おそらく原作はウクライナ民話「てぶくろ」だと思います。
http://www.ehonnavi.net/ehon/192/%E3%81%A6%E3%81%B6%E3%81%8F%E3%82%8D/
劇の次は歌と演奏(?)。

「いぬのおまわりさん」と「とけいのうた」を歌いました。
カスタネット演奏付きで...
年少さんは出て来るだけで可愛いです
そして自分が一生懸命している事を披露。

チビちびくま4の場合はコマ回し。
兄・チビちびくま2の影響でしょうか?
まだ手で回すだけしかできませんが、キレイに回せました
実は「どう?」と兄の方を見ています。
そんな今日の兄・チビちびくま2。

勝手知ったる幼稚園の卒園生。
休憩時間に「もう帰ろうや~
」って、弟が頑張ってるのに
最後の最後は年長さん・年中さんと一緒に歌の披露。
大阪市歌も歌いました
これを聞くといつも「市長は歌えるんかな?」と思ってしまいます(笑)
予定時間を遥かにオーバーして終了。(珍しい...)
何故か自宅に帰らず、ちびくま
にくっついて帰ってきたチビちびくま4。
さすがに寒かったのかファンヒーターの前で固まってました
今日はお疲れ様、よく頑張ったね

「このまま降ったら朝には真っ白?」と思いましたが、
早朝にはしっかり雪に変わり、起きて外を見ると屋根が薄く白くなった程度

でも今朝はやっぱり寒い朝でした

そんな日にチビちびくま4の幼稚園で生活発表会

私立幼稚園じゃないので教室・遊戯室、寒いんですよね

しかしながら可愛い甥っ子の姿は観たいじゃないですか!
しっかり防寒で出掛けました。

園庭の花壇の周りは大きな水たまり、そして花壇に少し残る雪。
年少組さんのチビちびくま4。
まずは劇を披露です。
大きな大きな手袋に森の動物が仲良く入る...と言うお話。
ネズミさん・ウサギさん・キツネさん・オオカミさん・クマさん。
チビちびくま4はクマではなく、キツネさん役。
小さいからクマさんには向かなかったか?

(出番直前、待機中)

一番右がチビちびくま4。
フサフサしたキツネのしっぽが付いてます


大きな手袋に入るところ。

各自の手袋に隠れる小動物達。
教室から「よいしょ、よいしょ」と運び込んでたのは手袋だったのか。
この劇、あるお話を元に先生と園児が作ったらしいです。
おそらく原作はウクライナ民話「てぶくろ」だと思います。
http://www.ehonnavi.net/ehon/192/%E3%81%A6%E3%81%B6%E3%81%8F%E3%82%8D/
劇の次は歌と演奏(?)。

「いぬのおまわりさん」と「とけいのうた」を歌いました。
カスタネット演奏付きで...
年少さんは出て来るだけで可愛いです

そして自分が一生懸命している事を披露。

チビちびくま4の場合はコマ回し。
兄・チビちびくま2の影響でしょうか?
まだ手で回すだけしかできませんが、キレイに回せました

実は「どう?」と兄の方を見ています。
そんな今日の兄・チビちびくま2。

勝手知ったる幼稚園の卒園生。
休憩時間に「もう帰ろうや~


最後の最後は年長さん・年中さんと一緒に歌の披露。
大阪市歌も歌いました

これを聞くといつも「市長は歌えるんかな?」と思ってしまいます(笑)
予定時間を遥かにオーバーして終了。(珍しい...)
何故か自宅に帰らず、ちびくま

さすがに寒かったのかファンヒーターの前で固まってました

今日はお疲れ様、よく頑張ったね

スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
1731
No title
大阪も雪降ったんですね。
珍しいのではないでしょうか??
ちびくま4さん発表会可愛いですね。
せっかくならくまさんになりたかったのでは・・
この頃って何の役に当たっても文句言わない無垢のときですね。
寒い中お疲れ様でした。
珍しいのではないでしょうか??
ちびくま4さん発表会可愛いですね。
せっかくならくまさんになりたかったのでは・・
この頃って何の役に当たっても文句言わない無垢のときですね。
寒い中お疲れ様でした。
1732
頑張ったね(*^-^*)
こんにちは(*^O^*)/
チビちびくま4くん
頑張ったね(*^-^*)
昨日は,雨が時々降るし,風も冷たかったです…
公立の幼稚園は,予算が少ないので設備的には私立に比べて見劣りがしますよね…
でも,子どもたちは頑張っていますよね
そんな寒い設備で頑張っているから
たくましい子になっているのかな
ウクライナ民話の「てぶくろ」は,子どもたちが大好きな絵本です
Kazeもよく子どもたちに読んであげました(*^-^*)
楽器も予算があれば私立のように揃えられるでしょうが
そんな中でも子どもたちが笑顔で歌ったりしていると
こちらも笑顔になりますよね
チビちびくま4くん

昨日は,雨が時々降るし,風も冷たかったです…
公立の幼稚園は,予算が少ないので設備的には私立に比べて見劣りがしますよね…
でも,子どもたちは頑張っていますよね

そんな寒い設備で頑張っているから
たくましい子になっているのかな

ウクライナ民話の「てぶくろ」は,子どもたちが大好きな絵本です

Kazeもよく子どもたちに読んであげました(*^-^*)
楽器も予算があれば私立のように揃えられるでしょうが
そんな中でも子どもたちが笑顔で歌ったりしていると
こちらも笑顔になりますよね

1734
No title
こんにちは~
あの寒い中、発表会でしたか!!
防寒準備がよくできていたこともありますが、ちびくま4ちゃんの熱演に寒さなんか感じませんよね。(*^。^*)
こころは、ぽっかぽっかだったのでは。。。
なにを演奏しても何を演じても可愛い~
ですよね。(*^。^*)
一生懸命にお口を大きく開けて歌っているのが見えるようです。
またひとつほっこり思い出が増えましたね
あの寒い中、発表会でしたか!!
防寒準備がよくできていたこともありますが、ちびくま4ちゃんの熱演に寒さなんか感じませんよね。(*^。^*)
こころは、ぽっかぽっかだったのでは。。。

なにを演奏しても何を演じても可愛い~

一生懸命にお口を大きく開けて歌っているのが見えるようです。
またひとつほっこり思い出が増えましたね

1735
To パンダ園長さん
パンダ園長さん、こんばんは
一昨日の夜は大阪も窓を開けると「白いやん!」と感じる位、雪が降ってるのを見ました。
「積もるかも知れへん
」と思ったのは久し振りです。
昨日の朝は
になって、道路に雪はなかったんですけど。
チビちびくま4、しっぽの可愛い「おしゃれギツネ」の役でした。
小さいので「大きなクマ」の役は無理だったのかも
みんなどんな役でも全力投球でした
損得無しに頑張っててウルッときましたよ(笑)

一昨日の夜は大阪も窓を開けると「白いやん!」と感じる位、雪が降ってるのを見ました。
「積もるかも知れへん

昨日の朝は

チビちびくま4、しっぽの可愛い「おしゃれギツネ」の役でした。
小さいので「大きなクマ」の役は無理だったのかも

みんなどんな役でも全力投球でした

損得無しに頑張っててウルッときましたよ(笑)
1736
To Kazeさん
Kazeさん、こんばんは~
チビちびくま4とそのお友達、頑張りました
入園した時はみんな「ちょっと大きい赤ちゃん」みたいだったんですけど。
色々な事が出来るようになりました
公立の幼稚園、設備は残念な所もありますがアットホームで良いです。
チビちびくま2の幼稚園時代を含めて、4年間この幼稚園を見て来ましたが
私立とは違った素晴らしいモノが沢山見つかりました。
年長組さんになれば、もっと他の楽器も演奏する様になるのですが
年少さんはまずはカスタネットでしょうか。
でも私立幼稚園じゃないので楽器の種類も限られますね
大きな「てぶくろ」があれば、天王寺動物園にも1つ置きたいですね。
リアル版「てぶくろ」(笑)

チビちびくま4とそのお友達、頑張りました

入園した時はみんな「ちょっと大きい赤ちゃん」みたいだったんですけど。
色々な事が出来るようになりました

公立の幼稚園、設備は残念な所もありますがアットホームで良いです。
チビちびくま2の幼稚園時代を含めて、4年間この幼稚園を見て来ましたが
私立とは違った素晴らしいモノが沢山見つかりました。
年長組さんになれば、もっと他の楽器も演奏する様になるのですが
年少さんはまずはカスタネットでしょうか。
でも私立幼稚園じゃないので楽器の種類も限られますね

大きな「てぶくろ」があれば、天王寺動物園にも1つ置きたいですね。
リアル版「てぶくろ」(笑)
1738
To カイさん
カイさん、こんばんは
そんなに遠くはない幼稚園までの道、よく冷えてました。
道路に雪はなかったですが、歩道橋の上はシャーベットになってました
幼稚園の遊戯室、想像したより寒くなかったです
カイロも持って行ってましたが出番なし。
園児と参観者の熱気のせいだったかも知れません
> 一生懸命にお口を大きく開けて歌っているのが見えるようです。
家での練習の成果もあって(?)堂々と歌ってました。
ちなみにチビちびくま4のフェイバリットソングは「あわてんぼうのサンタクロース」。
クリスマス期間以外でもリクエスト受け付けてます(笑)

そんなに遠くはない幼稚園までの道、よく冷えてました。
道路に雪はなかったですが、歩道橋の上はシャーベットになってました

幼稚園の遊戯室、想像したより寒くなかったです

カイロも持って行ってましたが出番なし。
園児と参観者の熱気のせいだったかも知れません

> 一生懸命にお口を大きく開けて歌っているのが見えるようです。
家での練習の成果もあって(?)堂々と歌ってました。
ちなみにチビちびくま4のフェイバリットソングは「あわてんぼうのサンタクロース」。
クリスマス期間以外でもリクエスト受け付けてます(笑)
Trackback
Comment form