fc2ブログ
02/10
大阪市、数年前から放置自転車を無くすべく有料駐輪場の設置・整備をしています。
おかげさまでちびくまの住む地域には駐輪場が沢山できました
ちゃんと利用している人もいますが、駐輪場の脇に止める人もやっぱりいます
係りの人が見つけ次第、駐輪用の枠にハメられてますけどね(笑)

そんな駐輪場で可哀想な状態になっているを見つけました

001_2014021020210943f.jpg
前かご、見て下さい
ゴミ箱みたいになってるのが分かりますか?

002_2014021020211109c.jpg
ジュースの缶やペットボトルでいっぱいになっています。
何故この自転車がこんな目に...

まさか自転車の持ち主が入れてる?
そんな訳は無いと思うのですが
これが自分の自転車だったらショックですね。
関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
食べました。
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
ひとりごと
Comment
1739
No title
都会は駐輪場問題となってますね。
帯広は車が主体なので、放置されてる事はほとんどないです。
電車通勤はほとんど学生なので、台数も多くないので、マナーの悪さ感じたことないです。

この自転車のカゴに何故???
誰かが空き缶入れるとみんな過剰反応してやるのでしょうか??
これが自分だとしたら、腹立たしいやらショックですよね。

いたずらですか???思いやりの社会になって欲しいわ。

1740
To パンダ園長さん
大阪市内恥ずかしながら放置自転車も多かったのですが
違法駐車も多かったんですよv-409
今は厳し~く取り締まって、ずいぶん減少しました。

たまに違法駐輪が溜まってる場所は日時を決めて撤去されてます。
それを見ると「ざまぁ見ろv-364」と思います。
当然ですよねv-389

車で移動してもやはりどこかに駐車しないといけない。
近場だったら自転車の方が何とかなるかも...と思うのでしょうか。

> 誰かが空き缶入れるとみんな過剰反応してやるのでしょうか??
もしそうだったら本当に腹立ちますv-412
何メートルか先にコンビニのゴミ箱があるのに、面白半分でしょうか。
それにしても酷いです。


1741
No title
こんにちは(*^O^*)/

このe-215は,新しそうですね…
前カゴにこんなにポイ捨てされているのは,
かなり長い日数止められているのでしょうね?

盗難車なんかな…?

公園では,ゴミを持ち帰るようになっているのに
トイレや藪の中はポイ捨てだらけですv-412
カラスが増えるのも無理ないですv-412

1742
マナー
こんにちは
こちらもマナー違反の自転車をよく見かけますよ
特に地下鉄駅では多いですね
確かに駐輪場が狭いとも思いますが・・・
それにしても何故あの自転車のカゴだけ人気があるのでしょうかねぇ

あっ、ウチの前にも自転車がず~っとあった時
2度ほど警察の方に来ていただいた事がありました

1743
To Kazeさん
こんばんは、Kazeさんv-22

古くてずっと放置されてるe-215がこんな目に遭ってるのは見た事があるのですが。
この自転車は一体どうしのかなぁ...と思います。

> 盗難車なんかな…?
案外そうかも知れませんねv-388
でもゴミ箱にしてはダメですよね。
捨てる場所が無ければ持ち帰れよv-237と思います。
こんな事からカラスが増えるんですよね。

1744
To キヨさん
こんばんは~v-280

ここの通りにある駐輪所は意外とちゃんと利用されてるのですが、
1本裏はコソっと何台かe-215が止められてます。
ちびくまv-258周辺はよっぽど盗難車と分からない限り、
警察に連絡してもどうにもならないので...
どっちかと言うとまだ役所の方が何とかなる?

> それにしても何故あの自転車のカゴだけ人気があるのでしょうかねぇ
そうなんですv-355
あのe-215の前かごにだけ、不愉快な位ゴミが入ってるんですよv-390
所有者の方にとっては本当に迷惑・災難ですね。

Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事