大阪に住む大人にとっても子供にとっても珍しい雪の日。
多少でも積もれば子供のテンションは上がります
お兄ちゃん2人が今日はテニスの練習。
夕方ちびくま
にお留守番に来たチビちびくま4。
さっそく雪遊び開始

チビちびくま4の後ろの桶に入った雪は、お兄ちゃん達が歩道で集めた雪。
その前の洗面器の雪は、ちびくまと父が屋根から集めました
雪は冷たくて触ってると手が痛くなるのに、子供は平気なようで...
多少でも積もれば子供のテンションは上がります

お兄ちゃん2人が今日はテニスの練習。
夕方ちびくま

さっそく雪遊び開始


チビちびくま4の後ろの桶に入った雪は、お兄ちゃん達が歩道で集めた雪。
その前の洗面器の雪は、ちびくまと父が屋根から集めました

雪は冷たくて触ってると手が痛くなるのに、子供は平気なようで...
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
1769
かわいいですね(*^-^*)
おはようございます(*^O^*)/
>「葉っぱや木の実で飾」って
楽しい雪だるまになりましたね
“本物の「クマだるま」”かわいいですね
サザンカの花びらを使っていっそうかわいいです
大阪で,綺麗な雪を集めるのに苦労されたでしょうね
みなさんの結束力が発揮されましたね
>「葉っぱや木の実で飾」って
楽しい雪だるまになりましたね

“本物の「クマだるま」”かわいいですね

サザンカの花びらを使っていっそうかわいいです

大阪で,綺麗な雪を集めるのに苦労されたでしょうね

みなさんの結束力が発揮されましたね

1770
雪
こんにちは
楽しい雪になって良かったですね
こっちのあり余っている雪を
コンテナで送ってあげたいです(笑)
楽しい雪になって良かったですね
こっちのあり余っている雪を
コンテナで送ってあげたいです(笑)
1771
To Kazeさん
こんばんは~
チビちびくま2と4にとっては、スキー場以外でこんなに雪遊び出来るのは初めてだったかも知れません
前回こうやって雪遊びしたのは当時、まだ幼稚園児だったチビちびくま1。
その時もやっぱり父が屋根から雪を集めてました
「クマだるま
」可愛く出来てるでしょ?
チビちびくま1が「だって僕が作ってんから
」と自慢してました(笑)
今朝その「クマだるま」がどうなったのか、兄弟3人で見に来ました。

チビちびくま2と4にとっては、スキー場以外でこんなに雪遊び出来るのは初めてだったかも知れません

前回こうやって雪遊びしたのは当時、まだ幼稚園児だったチビちびくま1。
その時もやっぱり父が屋根から雪を集めてました

「クマだるま

チビちびくま1が「だって僕が作ってんから

今朝その「クマだるま」がどうなったのか、兄弟3人で見に来ました。
1772
To キヨさん
こんばんは~
大雪でお困りの皆さんには申し訳ないですが、
めったに雪が降らず、降ってもすぐ溶ける大阪では
僅かな積雪で子供達は大喜びなんです
チビちびくま2は下校途中にお友達と雪合戦したらしく、
スゴイ姿で帰宅したそうです
> コンテナで送ってあげたいです(笑)
エライ騒ぎになると思いますよ
絶対に大喜び!!

大雪でお困りの皆さんには申し訳ないですが、
めったに雪が降らず、降ってもすぐ溶ける大阪では
僅かな積雪で子供達は大喜びなんです

チビちびくま2は下校途中にお友達と雪合戦したらしく、
スゴイ姿で帰宅したそうです

> コンテナで送ってあげたいです(笑)
エライ騒ぎになると思いますよ

絶対に大喜び!!
1773
No title
ちびくまさん こんばんは(^ー^ *)
チビちびくま4くん 上手に雪だるま作りましたね
ホント大人になると手が冷たくなるとか思ってしまいますね
「くまさんだるま」も可愛いですねヽ(*´∀`*)ノ
大阪方面はいい具合の降り方ですか?
コチラは降りすぎで チョット困ってます
チビちびくま4くん 上手に雪だるま作りましたね
ホント大人になると手が冷たくなるとか思ってしまいますね
「くまさんだるま」も可愛いですねヽ(*´∀`*)ノ
大阪方面はいい具合の降り方ですか?
コチラは降りすぎで チョット困ってます
1775
To LEOMAMAさん
LEOMAMAさん、こんばんは
ちょっと手伝いましたがチビちびくま4、上出来な雪だるまですよね
表面をパンパン叩いて形を整えてたのですが
「手痛くない?」と聞くと「痛くないよ~」の答え。
子供の手って(都合により)丈夫なんでしょうか(笑)
「クマだるま」今朝見てみると痩せ細ってました
昨晩はもう雨に変わっていたので、残念ですが仕方ない...
大阪は元々めったに雪降らないし、降っても積もらないんです。
ちびくま自身も今まで「雪で大変
」の体験がありません。
今回もチビちびくまズが雪をすくって遊べる位の降雪でした。
関東甲信では本当に大雪になりましたよね。
LEOMAMAさんもレオ君も足元注意して下さいね

ちょっと手伝いましたがチビちびくま4、上出来な雪だるまですよね

表面をパンパン叩いて形を整えてたのですが
「手痛くない?」と聞くと「痛くないよ~」の答え。
子供の手って(都合により)丈夫なんでしょうか(笑)
「クマだるま」今朝見てみると痩せ細ってました

昨晩はもう雨に変わっていたので、残念ですが仕方ない...
大阪は元々めったに雪降らないし、降っても積もらないんです。
ちびくま自身も今まで「雪で大変

今回もチビちびくまズが雪をすくって遊べる位の降雪でした。
関東甲信では本当に大雪になりましたよね。
LEOMAMAさんもレオ君も足元注意して下さいね

1781
No title
こんにちは~
ほんとうに先日はよく降りましたねぇ~
昨日今日はいいお天気になりましたが。。。。
まだ、今日母親と行った実家の北側では雪が残っていました。
大きな真っ白な白山のような形で。。。
>チビちびくま4とちびくまの合作。
木の葉で飾っただるまさん、愛くるしいですね。!(^^)!
ほんと、可愛いです。
ちびくまさんの「くまだるま」さんもです。
雪が積もればやっぱり雪だるまさんですよね。
ご近所でもあちらこちらで、玄関先のお出迎えがありました。
ほんとうに先日はよく降りましたねぇ~
昨日今日はいいお天気になりましたが。。。。
まだ、今日母親と行った実家の北側では雪が残っていました。
大きな真っ白な白山のような形で。。。
>チビちびくま4とちびくまの合作。
木の葉で飾っただるまさん、愛くるしいですね。!(^^)!
ほんと、可愛いです。
ちびくまさんの「くまだるま」さんもです。
雪が積もればやっぱり雪だるまさんですよね。
ご近所でもあちらこちらで、玄関先のお出迎えがありました。
1783
To カイさん
こんばんは、カイさん
あの日はなんだったのかなぁ...と思います。
今日のお天気と比べたら。
あら、まだ雪が残っているんですね
その場所は日陰だったのでしょうか。
そんな白山は子供に見つかると大変ですね(笑)
チビちびくま4と作った雪だるまは、大きな洗面器の中で溶けました
ちなみに使った木の葉は、冬眠中のザリガニの家から拝借。
チビちびくま1&2の「クマだるま」も同様です
> ご近所でもあちらこちらで、玄関先のお出迎えがありました。
作りたくなりますよね~。
次回チャンスがあれば「クマだるま(小)」をズラッと並べたいです
写真加工無しの本物で...

あの日はなんだったのかなぁ...と思います。
今日のお天気と比べたら。
あら、まだ雪が残っているんですね

その場所は日陰だったのでしょうか。
そんな白山は子供に見つかると大変ですね(笑)
チビちびくま4と作った雪だるまは、大きな洗面器の中で溶けました

ちなみに使った木の葉は、冬眠中のザリガニの家から拝借。
チビちびくま1&2の「クマだるま」も同様です

> ご近所でもあちらこちらで、玄関先のお出迎えがありました。
作りたくなりますよね~。
次回チャンスがあれば「クマだるま(小)」をズラッと並べたいです

写真加工無しの本物で...
Trackback
Comment form