fc2ブログ
02/22
駅のペーパーラックにありました
012_201402222052478e0.jpg

駅長気まぐれコレクション Vol.1
「会社帰りに立ち寄れる店特集」だそうです。
今まで知りませんでしたが、駅長さんの左手の上に
パンタくんという堺筋線のマスコットキャラクターが
いつ誕生した?

009_201402222053004c8.jpg

北は天神橋筋六丁目から南は天下茶屋まで10駅。
あら、3駅の駅長さんの写真が見当たりません。
顔出しNGだったのでしょうか(笑)

「会社帰り」という事でお酒の似合うお店が多いです
ちびくまなら恵美須町のインド料理かなぁ。
011_20140222211322a3f.jpg

この冊子を持参すれば各店のサービスが受けられるそうです。
(4月末まで有効)


関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
犬なのか!?
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
ひとりごと
Comment
1820
(*^ー゜)
こんばんは(*^O^*)/

ちびくまさんの記事を読んで
「駅長気まぐれコレクション Vol.1」を検索すると
なんとちびくまさんのblogがトップになっていますよv-405

お店を見ているとe-400e-401が多いですねv-392
駅長さんは飲んべえが多いのでしょうね(*^▽^*)

1821
To Kazeさん
こんばんは、Kazeさんv-280

> 「駅長気まぐれコレクション Vol.1」を検索すると
> なんとちびくまさんのblogがトップになっていますよv-405

えっ、そうなんですかv-356
大阪市営交通局のサイトじゃなくて?

どうも恵美須町駅の駅長さんだけ色合いが違いますよねv-410
殆どのお店は入ると会社帰りのおじさんがいっぱい居る様な...
冊子にも「こだわりの酒」とか「アテ」の文字があるので
やっぱり飲むv-305v-306事込みのお勧めでしょうか(笑)
でもどこのお店も美味しそうですね!

1822
No title
駅にあるなんてとっても親切ですね。
特に観光客にすると何処へ行ったらいいかわからないですね。

ちびくまさん、お嫁さんインフルですか??移らない事を願ってますね。
お大事にしてください。

1823
To パンダ園長さん
そうなんです、駅のペーパーラックに刺さってましたv-410
その他に興味深いものが色々用意されてる時もありますよ。
駅員さんや通りがかりの人に聞いても教えてくれるかも?

甥っ子達のママ(ちびくまの義妹)もインフルエンザ。
幸い高熱は出てない様ですが、やっぱりしんどいみたいでv-390
早くすっきり治ればいいのですけれど。

Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事