今日はちびくま母のXX目の誕生日でした
チビちびくま1・2・4から定番チョコケーキのプレゼントがありました

チビちびくま1「ばあば、ローソク挿す?」
さすがに年齢の数だけローソクを立てると大変な事に
なってしまうので、くまさんローソクだけにしました。
ケーキが穴だらけになるし、火をつけると気を付けないと
炎上の危険性がありますからね

チビちびくま1・2・4から定番チョコケーキのプレゼントがありました


チビちびくま1「ばあば、ローソク挿す?」
さすがに年齢の数だけローソクを立てると大変な事に
なってしまうので、くまさんローソクだけにしました。
ケーキが穴だらけになるし、火をつけると気を付けないと
炎上の危険性がありますからね

NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
1994
ちびくまさん、
お誕生日おめでとうございます。
とってもかわいい、ちび熊さんがケーキの上に載ってますね。
素敵なメッセージカード、貰うとうれしいですね。
ローソクの数はケーキに乗せたら、穴あき状態私も一緒です。
素敵な1年送ってください。
お誕生日おめでとうございます。
とってもかわいい、ちび熊さんがケーキの上に載ってますね。
素敵なメッセージカード、貰うとうれしいですね。
ローソクの数はケーキに乗せたら、穴あき状態私も一緒です。
素敵な1年送ってください。
1995
こんばんは。
お母様のお誕生日、おめでとうございます。
お孫さんからのメッセージ、嬉しいでしょうね。
日付を書くお気持ち、よくわかります。(^^)
私も甥や我が子の幼い頃のメッセージ、沢山とっています。
幼い絵や字を見ると、当時の可愛い頃を思い出します。(^^)
お母様のお誕生日、おめでとうございます。
お孫さんからのメッセージ、嬉しいでしょうね。
日付を書くお気持ち、よくわかります。(^^)
私も甥や我が子の幼い頃のメッセージ、沢山とっています。
幼い絵や字を見ると、当時の可愛い頃を思い出します。(^^)
1996
To パンダ園長さん
こんにちは、パンダ園長さん
ありがとうございます。
娘のちびくまが忘れていた(朝は覚えていた)のに、
孫のチビちびくま達が覚えていてくれました
と言うかママ(義妹)のファインプレーの気もしますが(笑)
ウチはやっぱりクマが必須ですね。
最近はこんな可愛いロウソクまであるのに感心します。
ロウソクをケーキに立ててもいいのは何歳までなんでしょうね?

ありがとうございます。
娘のちびくまが忘れていた(朝は覚えていた)のに、
孫のチビちびくま達が覚えていてくれました

と言うかママ(義妹)のファインプレーの気もしますが(笑)
ウチはやっぱりクマが必須ですね。
最近はこんな可愛いロウソクまであるのに感心します。
ロウソクをケーキに立ててもいいのは何歳までなんでしょうね?
1997
To リラさん
リラさん、どうもありがとうございます
母はチビちびくまズから貰った物は日付を記入して、
大切に保管しています。
ちびくまは残せなさそうな物は写真にとって保管
彼らの歴史はまだ浅いですが、たまに見ると涙腺が緩んでしまいます...
「大きくなったんだなぁ」と。
リラさんと一緒です!!

母はチビちびくまズから貰った物は日付を記入して、
大切に保管しています。
ちびくまは残せなさそうな物は写真にとって保管

彼らの歴史はまだ浅いですが、たまに見ると涙腺が緩んでしまいます...
「大きくなったんだなぁ」と。
リラさんと一緒です!!
1999
(*^O^*)/
ちびくまのママさんお誕生日おめでとうございます

お孫さんからのメッセージカードに日付を書くことに
お母さんの歓びが溢れていますね
それに比べて,Kazeの家では,誕生日のお祝いをしていないな…
Kazeなんか自分の誕生日も忘れて
山を登っていたし…



お孫さんからのメッセージカードに日付を書くことに
お母さんの歓びが溢れていますね

それに比べて,Kazeの家では,誕生日のお祝いをしていないな…
Kazeなんか自分の誕生日も忘れて
山を登っていたし…
2000
ちびくまさんのお母様お誕生日おめでとうございます~
ちびくまさんがお正月で、お母様が年度末、お誕生日が忘れがたい良い日ですね。(*^。^*)
>母はずっと保管するつもりで手紙の後ろに日付を記入してましたよ
は~い!!
わたくしメも保存していますよ~(*^。^*)

ちびくまさんがお正月で、お母様が年度末、お誕生日が忘れがたい良い日ですね。(*^。^*)
>母はずっと保管するつもりで手紙の後ろに日付を記入してましたよ
は~い!!
わたくしメも保存していますよ~(*^。^*)
2004
To Kazeさん
Kazeさん、どうもありがとうございます
母の誕生日を最後に次の「お誕生日の人」までしばらく期間があります。
(次はチビちびくま4の7月)
この待機期間が危険なんですよね
> Kazeなんか自分の誕生日も忘れて
あらあら。
ちびくまの誕生日は違う意味で世間が賑やかなので忘れることはありません(笑)
次の日、チビちびくま1の誕生日だし...

母の誕生日を最後に次の「お誕生日の人」までしばらく期間があります。
(次はチビちびくま4の7月)
この待機期間が危険なんですよね

> Kazeなんか自分の誕生日も忘れて
あらあら。
ちびくまの誕生日は違う意味で世間が賑やかなので忘れることはありません(笑)
次の日、チビちびくま1の誕生日だし...
2005
To カイさん
カイさん、どうもありがとうございます
娘が年始で母が年度末の誕生日。
「何ともまぁ...」と言う感じでしょうか(笑)
状況が違いますが、どちらの誕生日も何だかバタバタと
> わたくしメも保存していますよ~(*^。^*)
そうですよね、日付は大切ですもんね。
書き忘れると絵や字で判断するとか、本人に確認するとかになってしまいます

娘が年始で母が年度末の誕生日。
「何ともまぁ...」と言う感じでしょうか(笑)
状況が違いますが、どちらの誕生日も何だかバタバタと

> わたくしメも保存していますよ~(*^。^*)
そうですよね、日付は大切ですもんね。
書き忘れると絵や字で判断するとか、本人に確認するとかになってしまいます

Trackback
Comment form