fc2ブログ
04/03
チビちびくま2が先日軽くママに怒られていた
ママには強気な彼。
口答えなんて日常茶飯事...

ママ「何様のつもりやの

チビちびくま2はニヤリと笑ってこうのたまった。
「お子様で~す

ママの評価は座布団1枚だったが、
ちびくまは5枚あげようと思う。
彼には教えられる事が日々沢山ある
関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
やって来ました...
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
チビちびくまズ
Comment
2020
こんばんは。
10年以上前、全く同じセリフを親子で言い合ってました。
懐かしいです。v-411
父親には遠慮して強気な事は言いませんが、私には今も偉そうに言います。
子供のうちは、それでもまだかわいげがあるのですがね....。(--;)

2021
あぁ・・・
チビちびくま君2は、ちゃんとネタくってますねぇ。
ナイスだぁ。。。将来は吉本に(笑)

2022
To リラさん
あ~、リラさんのところとまるで同じですv-410

チビちびくま2、ママには非常にエラそうな態度ですが
パパの前では控え目に抵抗しています(笑)
口を開けば毒ばかり吐くチビちびくま2。
少しは解毒されればいいのですが...v-389

> 父親には遠慮して強気な事は言いませんが、私には今も偉そうに言います。
お母さんには甘えられるんでしょうね、きっと。

2023
To おかやんさん
おかやんさん、こんばんは~v-410

残念ながらこんなにセンスのあるチビちびくま2ですが、
将来は化石の発掘をしたいそうですv-391
しかも「弟と一緒に」らしく、チビちびくま4、巻き添えですe-268

色々と面白い事を言ってくれますが、1年も経てば
「そんな事ゆーてた?」と忘れるんでしょうね。
大人はいつまでも覚えているのに...

2024
ちびくま君2、お見事です。
憎めないわね、その言葉。
思わず、座布団10枚あげて、御大褒美何にしたらいいかしら??
笑わせてもらったわ。

2025
なかなかやりますね(*^ー゜)
こんにちは(*^O^*)/

チビちびくま2v-205なかなかやりますねv-392
チビちびくまズの

ママの評価は座布団1枚

をあげられる余裕がいいですねv-426
はたから見ている分には5枚ですがv-411

2026
こんにちは
さすが関西!
小さい時から鍛えられていますねぇ
もう完全に文化の違いだ(笑)

2027
To パンダ園長さん
パンダ園長さん、高い評価いただきありがとうございますv-352
出来る事なら「お子様~!」の後のドヤ顔もお見せしたい程ですよv-410
ちびくまも笑いと共に感心してしまいました。

たぶん学校で仕入れて来るんでしょうね、こんなネタ。
タイムリーに出せるのがスゴイと思います。
そう、ここは大阪...こうやってみんな大きくなります(笑)

2028
To Kazeさん
こんばんは、Kazeさんv-411

チビちびくま2、時々こんなネタを披露してくれます。
子供ながらも良いタイミングで投下してくれるなぁ と感心しますよv-352
ちなみに兄のチビちびくま1のボケも強烈なんです。

そんな息子達の芸?にママは笑いつつ、辛口評価ですv-410
面白いのと「あ~ぁ」という気持ちなんでしょうね。
ちびくまも時にはダメ出しをします(笑)

2029
To キヨさん
キヨさん、こんばんは~v-410

文化(あるいは環境)なんでしょうね。
関西では「笑わせてなんぼ」みたいな所がありますから。
子供も笑いのアンテナ張り巡らせてると思います。
下手な芸人さんより子供の方が面白いですよv-411

Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事