今日も暑かったですよね、30度超えてました
色々とコントロールできる人間でさえ、いきなり来た暑さで
かなりダメージがありますよね。
この子達は?

毛布被ってるのと同じなので当然暑いですよね
今日は天王寺動物園で羊の毛刈りがありました。
義妹とチビちびくま2&4と一緒に行って来ました

色々とコントロールできる人間でさえ、いきなり来た暑さで
かなりダメージがありますよね。
この子達は?

毛布被ってるのと同じなので当然暑いですよね

今日は天王寺動物園で羊の毛刈りがありました。
義妹とチビちびくま2&4と一緒に行って来ました

NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
2256
こんばんは。
ほんとに、山羊みたいになりますね。
羊も今日の暑さは、こたえたでしょうね。刈ってすっきりでしょうね。
しかも餌までもらえて,いい事づくめ。(^^)
刈り取った羊毛は、どうなるんでしょうね?毛糸になるんでしょうか。それとも羊毛布団?(^^)
今日は、午前中ほんの少しだけ公園を歩いたのですが、この暑さ、野鳥もみんな口を開けっ放しでした。(口を開けると体温が下がるそうです。)
ほんとに、山羊みたいになりますね。

羊も今日の暑さは、こたえたでしょうね。刈ってすっきりでしょうね。
しかも餌までもらえて,いい事づくめ。(^^)
刈り取った羊毛は、どうなるんでしょうね?毛糸になるんでしょうか。それとも羊毛布団?(^^)
今日は、午前中ほんの少しだけ公園を歩いたのですが、この暑さ、野鳥もみんな口を開けっ放しでした。(口を開けると体温が下がるそうです。)
2257
こんばんは(*^O^*)/
学生時代に冬山に登るのにウールの下着を着たかったのだけど…
貧乏学生には手の届かない高嶺の花でした…
それがウールのコートを着ているのですから
ジ~ッとしていても暑いだろうな
それにしてもスタッフの手際は見事ですね
学生時代に冬山に登るのにウールの下着を着たかったのだけど…
貧乏学生には手の届かない高嶺の花でした…
それがウールのコートを着ているのですから
ジ~ッとしていても暑いだろうな

それにしてもスタッフの手際は見事ですね

2258
こんにちは
楽しいイベントですね
ヒツジもアレッ、身軽になったと思うのでしょうかね(笑)
楽しいイベントですね
ヒツジもアレッ、身軽になったと思うのでしょうかね(笑)
2259
こんばんは。
見てるだけで暑そうなイベントですが、
ヒツジたちは気持ち良かったでしょうね、きっと。
しかし、傷つけないでうまく刈るものですね。
ヒツジたちは気持ち良かったでしょうね、きっと。
しかし、傷つけないでうまく刈るものですね。
2260
素敵なイベントですね。
そちらの暑さで、羊達も毛刈利してあげないと夏バテしますよね。
帯広は5月に羊の毛刈利するのが、畜産大学生のイベントありますが、一般の方は見学できず、新聞に毎年取上げられてます。
傷つかないかハラハラドキドキでの見学ではありませんか??
そちらの暑さで、羊達も毛刈利してあげないと夏バテしますよね。
帯広は5月に羊の毛刈利するのが、畜産大学生のイベントありますが、一般の方は見学できず、新聞に毎年取上げられてます。
傷つかないかハラハラドキドキでの見学ではありませんか??
2261
To リラさん
こんばんは、リラさん
羊が山羊みたいにスリムになったでしょ。
刈り取った羊毛はすごい量でしたよ。
その後どうなるんでしょうね?
聞けば良かったです
> 今日は、午前中ほんの少しだけ公園を歩いたのですが、この暑さ、野鳥もみんな口を開けっ放しでした。(口を開けると体温が下がるそうです。)
そうなんですね、口開けっ放し
犬と同じ?(笑)

羊が山羊みたいにスリムになったでしょ。
刈り取った羊毛はすごい量でしたよ。
その後どうなるんでしょうね?
聞けば良かったです

> 今日は、午前中ほんの少しだけ公園を歩いたのですが、この暑さ、野鳥もみんな口を開けっ放しでした。(口を開けると体温が下がるそうです。)
そうなんですね、口開けっ放し

犬と同じ?(笑)
2262
To Kazeさん
こんばんは~ʕ•ᴥ•ʔノ
ウールの上質な商品を買うと財布が泣きますよね
でも羊はそんな事知らずに普通に着用ですよ(笑)
昨日脱がされましたけどね
暑かったのでちょうど良かったでしょう。
> それにしてもスタッフの手際は見事ですね
最初はもっと時間もかかって大変だったそうですよ。
...という話を何年か前にテレビで見ました。
ウールの上質な商品を買うと財布が泣きますよね

でも羊はそんな事知らずに普通に着用ですよ(笑)
昨日脱がされましたけどね

暑かったのでちょうど良かったでしょう。
> それにしてもスタッフの手際は見事ですね

最初はもっと時間もかかって大変だったそうですよ。
...という話を何年か前にテレビで見ました。
2263
To キヨさん
キヨさん、こんばんは
昨日は特別暑かったので羊もホッとしたのでは。
羊のホワっとしたイメージは、モコモコの毛でできてるんだなぁ と思いました。
散髪後の羊はみんなが知ってる羊じゃない
多分体重も軽くなったでしょうね(笑)

昨日は特別暑かったので羊もホッとしたのでは。
羊のホワっとしたイメージは、モコモコの毛でできてるんだなぁ と思いました。
散髪後の羊はみんなが知ってる羊じゃない

多分体重も軽くなったでしょうね(笑)
2264
To ターコイズブルーさん
こんばんは~、ターコイズブルーさん!
昨日はホントに見てるだけで汗が流れました
去年は「蒸し暑いなぁ」で済んでたんですけど。
晴天過ぎました
毛刈りをしているのは動物園の飼育員さん。
プロでは無いので毛刈りを始めた当初は大変だったそうです。
はい、羊の方も...
でも今では見事な仕上がりです
昨日はホントに見てるだけで汗が流れました

去年は「蒸し暑いなぁ」で済んでたんですけど。
晴天過ぎました

毛刈りをしているのは動物園の飼育員さん。
プロでは無いので毛刈りを始めた当初は大変だったそうです。
はい、羊の方も...

でも今では見事な仕上がりです

2265
To パンダ園長さん
パンダ園長さん、こんばんはʕ•ᴥ•ʔノ
毎年この時期にこの動物園で行われるイベントです。
そして「この時期」じゃないとダメなんですって。
真夏には短い毛が太陽からの熱を遮ってくれないといけないので、
刈るのは今じゃないといけない と聞いた事があります。
畜産大学の毛刈りイベントは一般公開されてないんですね。
興味のある方、いっぱいいると思うのに勿体無いなぁ。
人が集まると羊が興奮するからでしょうか。
> 傷つかないかハラハラドキドキでの見学ではありませんか??
「大丈夫、大丈夫!」と思いながら見てますが、内心ではドッキドキです(笑)
毎年この時期にこの動物園で行われるイベントです。
そして「この時期」じゃないとダメなんですって。
真夏には短い毛が太陽からの熱を遮ってくれないといけないので、
刈るのは今じゃないといけない と聞いた事があります。
畜産大学の毛刈りイベントは一般公開されてないんですね。
興味のある方、いっぱいいると思うのに勿体無いなぁ。
人が集まると羊が興奮するからでしょうか。
> 傷つかないかハラハラドキドキでの見学ではありませんか??
「大丈夫、大丈夫!」と思いながら見てますが、内心ではドッキドキです(笑)
Trackback
Comment form