昨日の動物園での出来事の続きです。
「トミー君、いっつもおらんやん
」と言われてる天王寺動物園のクロサイ。
チビちびくま2もその1人です。
好きな恐竜・トリケラトプス、好きな動物・サイ。
ちゃんと筋が通ってるでしょ
昨日も「どうせ今日もおらんねん
」とチビちびくま2はスルー。
ちびくまは諦めきれずにクロサイスペースを覗き込む。
と、隣りのご家族連れが「おった
」

遠く離れていましたが、今回は存在確認できました
通り過ぎたチビちびくま2を「おったで~!!!」と呼び戻しました。
「ホンマや~
」
恥ずかしがり屋なのか、いつもこちらから見え難い場所にいるようです。
良かった、「居る伝説」じゃなくて(笑)

カバのブロンズ像で定番のハイ、ポーズ!

サイの背中の上でもパチっ!!
どんだけ同じ様な写真が貯まったことか(笑)
この日、上の写真を撮る為に順番待ちをしていた彼ら。
2回も同じおじいちゃん・おばあちゃん&孫に順番を抜かされました
1回目のカバの時は「仕方ないなぁ」でしたが、
2回目のサイの時は...
その瞬間、ちびくまは見てなかったんですけど
温和な義妹がずいぶん憤慨してました。
孫には「順番よ~」とか言ってたらしいですが、
言うだけでルールを守ってたチビちびくまズの前に
ずうずうしく割り込んだそうです。
その背中に向かってチビちびくま2が激しく毒づいたらしいのですが...
偉いぞ、チビちびくま2。
普段非公開の君のブラックな面が、おばちゃんは気に入ってるよ
担任の先生もドン引きの(実話)黒チビちびくま2のお話は、
またいつか...
「トミー君、いっつもおらんやん

チビちびくま2もその1人です。
好きな恐竜・トリケラトプス、好きな動物・サイ。
ちゃんと筋が通ってるでしょ

昨日も「どうせ今日もおらんねん

ちびくまは諦めきれずにクロサイスペースを覗き込む。
と、隣りのご家族連れが「おった


遠く離れていましたが、今回は存在確認できました

通り過ぎたチビちびくま2を「おったで~!!!」と呼び戻しました。
「ホンマや~

恥ずかしがり屋なのか、いつもこちらから見え難い場所にいるようです。
良かった、「居る伝説」じゃなくて(笑)

カバのブロンズ像で定番のハイ、ポーズ!

サイの背中の上でもパチっ!!
どんだけ同じ様な写真が貯まったことか(笑)
この日、上の写真を撮る為に順番待ちをしていた彼ら。
2回も同じおじいちゃん・おばあちゃん&孫に順番を抜かされました

1回目のカバの時は「仕方ないなぁ」でしたが、
2回目のサイの時は...
その瞬間、ちびくまは見てなかったんですけど
温和な義妹がずいぶん憤慨してました。
孫には「順番よ~」とか言ってたらしいですが、
言うだけでルールを守ってたチビちびくまズの前に
ずうずうしく割り込んだそうです。
その背中に向かってチビちびくま2が激しく毒づいたらしいのですが...
偉いぞ、チビちびくま2。
普段非公開の君のブラックな面が、おばちゃんは気に入ってるよ

担任の先生もドン引きの(実話)黒チビちびくま2のお話は、
またいつか...
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
2266
こんばんは。
順番も守れない人達がいるんですね。
そんな身内に育てられたら、その子の将来は暗いですね。
我慢のできない、自分さえ良ければいい人間になりそうで。。。
チビちびくま2くんは、何て抗議したんでしょうね?
順番も守れない人達がいるんですね。
そんな身内に育てられたら、その子の将来は暗いですね。
我慢のできない、自分さえ良ければいい人間になりそうで。。。
チビちびくま2くんは、何て抗議したんでしょうね?
2267
こんばんは~
ここ最近の暑さに降参状態でした。^_^;
クロサイ君、私も難しい位置で見たことがあります。
カバ君のお約束の写真撮影、けっこう順番を気にしない子が多いですね。
我が家は順番ぬかしの子にはいつも駄目だし注意で、良い子の撮影ルールを伝授。
男の子はちびくま2ちゃんのお年ごろが一番可愛くおもえます。
何を言ってもしても。。。(*^。^*)
ここ最近の暑さに降参状態でした。^_^;
クロサイ君、私も難しい位置で見たことがあります。
カバ君のお約束の写真撮影、けっこう順番を気にしない子が多いですね。
我が家は順番ぬかしの子にはいつも駄目だし注意で、良い子の撮影ルールを伝授。
男の子はちびくま2ちゃんのお年ごろが一番可愛くおもえます。
何を言ってもしても。。。(*^。^*)
2268
本物のサイだと思ったわ。ビックリ。
順番守れない人っていますね。
えらいぞ、ちびくま2くんたち。
順番守れない人っていますね。
えらいぞ、ちびくま2くんたち。
2269
せっかくの楽しいひとときなのに、駄目ですよね、ルールを守れない人。
そういう人には、"ハゲてしまえ"とか"財布落としてさしまえ"とかいつも念をかけます←地味
私もカバの上で写真撮影したい。
そういう人には、"ハゲてしまえ"とか"財布落としてさしまえ"とかいつも念をかけます←地味
私もカバの上で写真撮影したい。
2270
To リラさん
リラさん、こんばんは
大人なのに、しかも孫の前なのに口先だけの順番待ちでした。
そんな親に育てられたので息子(娘?)夫婦も何も言いませんでした
ウチの甥っ子達はちゃんと順番が守れる子で良かったです!!
当たり前の事ですがとても嬉しかったですね
> チビちびくま2くんは、何て抗議したんでしょうね?
誰に似たのか、かなり口が悪いんです...
ちびくまの甥っ子だなぁ と思います。
という事は?(笑)

大人なのに、しかも孫の前なのに口先だけの順番待ちでした。
そんな親に育てられたので息子(娘?)夫婦も何も言いませんでした

ウチの甥っ子達はちゃんと順番が守れる子で良かったです!!
当たり前の事ですがとても嬉しかったですね

> チビちびくま2くんは、何て抗議したんでしょうね?
誰に似たのか、かなり口が悪いんです...
ちびくまの甥っ子だなぁ と思います。
という事は?(笑)
2271
To カイさん
こんばんは、カイさんʕ•ᴥ•ʔノ
日曜日は暑かったですよね。
カイさんも運動会観覧?お疲れ様でした
クロサイは行っても会えない事が多くて、どうしても「どうせおらんやろ」ムードが漂います。
今回は久し振りに存在が確認できて嬉しかったです。
広い場所に1頭だけのクロサイ。
探すのも大変です(笑)
> カバ君のお約束の写真撮影、けっこう順番を気にしない子が多いですね。
あぁ、やっぱりそうなんですね
前回チビちびくまズが抜かされそうになったので
「みんな並んでるからね!」と、よその子供を注意しました。
じゃないとチビちびくま2が毒吐きそうだったので
> 男の子はちびくま2ちゃんのお年ごろが一番可愛くおもえます。
ですよね~!
可愛いだけじゃなくてワルなのが...
日曜日は暑かったですよね。
カイさんも運動会観覧?お疲れ様でした

クロサイは行っても会えない事が多くて、どうしても「どうせおらんやろ」ムードが漂います。
今回は久し振りに存在が確認できて嬉しかったです。
広い場所に1頭だけのクロサイ。
探すのも大変です(笑)
> カバ君のお約束の写真撮影、けっこう順番を気にしない子が多いですね。
あぁ、やっぱりそうなんですね

前回チビちびくまズが抜かされそうになったので
「みんな並んでるからね!」と、よその子供を注意しました。
じゃないとチビちびくま2が毒吐きそうだったので

> 男の子はちびくま2ちゃんのお年ごろが一番可愛くおもえます。
ですよね~!
可愛いだけじゃなくてワルなのが...

2272
To パンダ園長さん
パンダ園長さん、本物だと思いましたか?
ちょっと小ぶりだけど良く出来てるんです。
サイやカバの他にもアジアゾウ、ライオンもありますよ
> えらいぞ、ちびくま2くんたち。
チビちびくま2&4、パンダ園長さんに褒められたよ~
小さい頃に教えないと「順番守る」なんていつ教えるんだと思います。
学ばないまま年月を重ねると、ああいう大人になってしまうんですよね。
残念なことです。
ちょっと小ぶりだけど良く出来てるんです。
サイやカバの他にもアジアゾウ、ライオンもありますよ

> えらいぞ、ちびくま2くんたち。
チビちびくま2&4、パンダ園長さんに褒められたよ~

小さい頃に教えないと「順番守る」なんていつ教えるんだと思います。
学ばないまま年月を重ねると、ああいう大人になってしまうんですよね。
残念なことです。
2273
To mahiroさん
mahiroさん、コメントありがとうございます
本当にそうです。
子供も大人もたくさん集まって楽しい場所なのに、
大人がルール守らないでどうする
と思います。
> そういう人には、"ハゲてしまえ"とか"財布落としてさしまえ"とかいつも念をかけます←地味
ちびくまは大雑把に「バチ当たれ!」と思う時があります。
mahiroさんのは具体的で念が通じてそうな気がしますよ
"ハゲてしまえ"はウケました!
> 私もカバの上で写真撮影したい。
撮ってあげましょう♪

本当にそうです。
子供も大人もたくさん集まって楽しい場所なのに、
大人がルール守らないでどうする

> そういう人には、"ハゲてしまえ"とか"財布落としてさしまえ"とかいつも念をかけます←地味
ちびくまは大雑把に「バチ当たれ!」と思う時があります。
mahiroさんのは具体的で念が通じてそうな気がしますよ

"ハゲてしまえ"はウケました!
> 私もカバの上で写真撮影したい。
撮ってあげましょう♪
2274
こんばんは(*^O^*)/
そう言えばクロサイのトミー君を確認できなかった
動物園マップには載っているのにと思いながら…
順番を守らないのは…
まして子どもの前で…
公園でも中高年の人がマナーを守らないから
中高年全体がマナーを守らないと思われるのですよね
前に動物園に行ったときに,
若い親の方が我が子に順番を守るように注意していたな…
「近頃の若者は…」でなく「近頃の中高年は…」ですね…
そう言えばクロサイのトミー君を確認できなかった

動物園マップには載っているのにと思いながら…
順番を守らないのは…
まして子どもの前で…
公園でも中高年の人がマナーを守らないから
中高年全体がマナーを守らないと思われるのですよね

前に動物園に行ったときに,
若い親の方が我が子に順番を守るように注意していたな…

「近頃の若者は…」でなく「近頃の中高年は…」ですね…
2275
To Kazeさん
こんばんはʕ•ᴥ•ʔノ
お返事遅くなってスミマセン...
クロサイのトミー君はなかなか見られないそうですよ。
それは動物園の飼育員さんも言ってます(笑)
わざとなのか、そうじゃないのか。
トミー君はみんなから見えない場所が好きみたいです
> 「近頃の若者は…」でなく「近頃の中高年は…」ですね…
年齢関係ないですね
当たり前の事をできる人はできるし、できない人は何歳になってもできない。
いや、しようとしないんでしょうけど。
親がルールを守れないと子も孫も。
いつかどこかで気が付けばいいのに...と思う事がよくあります。
ちびくまは甥っ子達のお手本でありたいです
(しまった、口の悪さも
)
お返事遅くなってスミマセン...
クロサイのトミー君はなかなか見られないそうですよ。
それは動物園の飼育員さんも言ってます(笑)
わざとなのか、そうじゃないのか。
トミー君はみんなから見えない場所が好きみたいです

> 「近頃の若者は…」でなく「近頃の中高年は…」ですね…
年齢関係ないですね

当たり前の事をできる人はできるし、できない人は何歳になってもできない。
いや、しようとしないんでしょうけど。
親がルールを守れないと子も孫も。
いつかどこかで気が付けばいいのに...と思う事がよくあります。
ちびくまは甥っ子達のお手本でありたいです

(しまった、口の悪さも

Trackback
Comment form