台風11号、この週末に近畿地方に接近するそうです。
ホンマに迷惑
大阪も19時前からしっかり雨が降り出しました。
コンテナ船を使って輸送サービスを提供する会社に勤務中のちびくま。
以前の仕事もそうでしたが、台風が来ると周囲の人間が
みんなピリピリし出ます。
船が遅れてスケジュールが狂うからなんですよね
船会社からも色々とお知らせメールや電話があります。
ある船会社の営業さんから、ウチの東京支店の担当者に届いたメール。
台風情報と船の遅延のお知らせなんですが、これがなかなか。
ホンマに迷惑

大阪も19時前からしっかり雨が降り出しました。
コンテナ船を使って輸送サービスを提供する会社に勤務中のちびくま。
以前の仕事もそうでしたが、台風が来ると周囲の人間が
みんなピリピリし出ます。
船が遅れてスケジュールが狂うからなんですよね

船会社からも色々とお知らせメールや電話があります。
ある船会社の営業さんから、ウチの東京支店の担当者に届いたメール。
台風情報と船の遅延のお知らせなんですが、これがなかなか。
台風11号は....(途中まで普通に台風情報)
...ズバリ足摺岬に上陸すると思われます。
その後11号は道後温泉に立ち寄ったあと、11日早朝に尾道で
腹ごしらえし、鳥取砂丘観光に向かうようです。
明日夜以降は速度が...(以下略)
青字部分は個人的見解ですね(笑)
午前中に転送されて来たメールですが、夕方読んでちょっと和みました。
その下にその船会社さんのコンテナ船の情報が載ってたので
順番に見ていると
JJ SKY (V.1428E/W)
本日12:00時点で紀伊半島潮岬沖を上海に向け、
必死に走っております。
JJ SKYに温かいご声援をお願いいたします。
客船よりコンテナ船好きなちびくま。
思わず心の中で「がんばれ~!」とエールを送りました。
でも到着遅れそうな気がする...
そんなJJ SKY。
何て事ない普通のコンテナ船ですが(笑)
...ズバリ足摺岬に上陸すると思われます。
その後11号は道後温泉に立ち寄ったあと、11日早朝に尾道で
腹ごしらえし、鳥取砂丘観光に向かうようです。
明日夜以降は速度が...(以下略)
青字部分は個人的見解ですね(笑)
午前中に転送されて来たメールですが、夕方読んでちょっと和みました。
その下にその船会社さんのコンテナ船の情報が載ってたので
順番に見ていると
JJ SKY (V.1428E/W)
本日12:00時点で紀伊半島潮岬沖を上海に向け、
必死に走っております。
JJ SKYに温かいご声援をお願いいたします。
客船よりコンテナ船好きなちびくま。
思わず心の中で「がんばれ~!」とエールを送りました。
でも到着遅れそうな気がする...
そんなJJ SKY。
何て事ない普通のコンテナ船ですが(笑)
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
2474
ちびくまさんこんばんはヽ(^∇^*)ノ
もろに台風の影響を受けやすいお仕事なんですね
どうしてもピリピリした職場
こんな時に優しく緊張を解してくれますね
改めて「コンテナ船」・・・
名前を聞いてもピンときていませんでした
もろに台風の影響を受けやすいお仕事なんですね
どうしてもピリピリした職場
こんな時に優しく緊張を解してくれますね
改めて「コンテナ船」・・・
名前を聞いてもピンときていませんでした
2475
ちびくまさん
天候悪化の船舶の入港処理とか大変ですね。
以前、湾内に停泊していたフェリーが走錨して
機関をフル稼働して、岸壁衝突回避した話を
船長日記で読んだんですが・・・ドキドキモンでした。
ちびくまさんは、コンテナ萌えですね・・・おかやんは
フェリー萌えです。
船舶が明石海峡とかで船舶をぼ~っと見ているのが
楽しいですね・・・はぁ海に行きたいよぉ。
天候悪化の船舶の入港処理とか大変ですね。
以前、湾内に停泊していたフェリーが走錨して
機関をフル稼働して、岸壁衝突回避した話を
船長日記で読んだんですが・・・ドキドキモンでした。
ちびくまさんは、コンテナ萌えですね・・・おかやんは
フェリー萌えです。
船舶が明石海峡とかで船舶をぼ~っと見ているのが
楽しいですね・・・はぁ海に行きたいよぉ。
2476
こんにちは(*^O^*)/
仕事をするのにもこんな余裕というかユーモアがあればいいですよね
楽しんで仕事をされているな
昔は,徳之島や沖縄に帰省するときは二泊三日,三泊四日の船旅
でした
子どもでしたが,甲板に出てイルカ,トビウオ,波,遠くに浮ぶ島などを見ているとあきませんでした(*^-^*)
仕事をするのにもこんな余裕というかユーモアがあればいいですよね

楽しんで仕事をされているな

昔は,徳之島や沖縄に帰省するときは二泊三日,三泊四日の船旅


子どもでしたが,甲板に出てイルカ,トビウオ,波,遠くに浮ぶ島などを見ているとあきませんでした(*^-^*)
2477
To LEOMAMAさん
LEOMAMAさん、こんばんはʕ•ᴥ•ʔノ
輸送関係に携わってらっしゃる方は「台風か...
」とウンザリしてる筈です。
もちろん関係ない方も台風は迷惑ですよね。
船が遅れるなんて、もう誰にも何も出来ないんですけど
けっこうお客様の苦情を受けるんです。
「どないしろってゆーねん?
」ですが(笑)
もっと大変な船会社のご担当者からユーモアあるメール。
台風は困りますが、ちょっと楽しみにしてます。
> 改めて「コンテナ船」・・・
> 名前を聞いてもピンときていませんでした
普通そうだと思います。
私はコンテナ船大好きなので
輸送関係に携わってらっしゃる方は「台風か...

もちろん関係ない方も台風は迷惑ですよね。
船が遅れるなんて、もう誰にも何も出来ないんですけど
けっこうお客様の苦情を受けるんです。
「どないしろってゆーねん?

もっと大変な船会社のご担当者からユーモアあるメール。
台風は困りますが、ちょっと楽しみにしてます。
> 改めて「コンテナ船」・・・
> 名前を聞いてもピンときていませんでした
普通そうだと思います。
私はコンテナ船大好きなので

2478
To おかやんさん
おかやんさん、こんばんは
悪天候時の入出港は結構面倒くさいです。
1度着岸したのに「やっぱり湾岸待機~!」とか
「出稿するつもりだったけど止~めた!!」の末
発行書類の日付が変わっちゃったり...
> ちびくまさんは、コンテナ萌えですね・・・おかやんは
> フェリー萌えです。
そうです、私はご存知の通り「コンテナ船萌え」です。
フェリーもコンテナ積載の有名どころはチェックしてます(笑)
走行中も良いのですが、港で作業中も好きなんです

悪天候時の入出港は結構面倒くさいです。
1度着岸したのに「やっぱり湾岸待機~!」とか
「出稿するつもりだったけど止~めた!!」の末
発行書類の日付が変わっちゃったり...
> ちびくまさんは、コンテナ萌えですね・・・おかやんは
> フェリー萌えです。
そうです、私はご存知の通り「コンテナ船萌え」です。
フェリーもコンテナ積載の有名どころはチェックしてます(笑)
走行中も良いのですが、港で作業中も好きなんです

2479
To Kazeさん
こんばんは、Kazeさん。
こんなユーモアを交えた本船動静情報メールは今まで見た事が無いです。
たいてい船名とスケジュール、それに遅延の理由が書かれたメールで...
って、それが普通なんですけどね。
甲板でイルカやトビウオをご覧になったんですか?
何かテレビのドキュメンタリーみたいで羨ましい
二泊三日,三泊四日...
移動が短時間で簡単になりましたね
こんなユーモアを交えた本船動静情報メールは今まで見た事が無いです。
たいてい船名とスケジュール、それに遅延の理由が書かれたメールで...
って、それが普通なんですけどね。
甲板でイルカやトビウオをご覧になったんですか?
何かテレビのドキュメンタリーみたいで羨ましい

二泊三日,三泊四日...
移動が短時間で簡単になりましたね

2480
こんにちは~
まだ少し台風11号の風強しは残っていますが。。。
なんとかこちらを通り過ぎてくれたようです。
ちびくまさんのお仕事、航空会社は電車会社同様に台風の時は大変ですね。
そんな時になごみ台風情報って職場の空気が和らぎますね。
読ませてもらっている私まで和らぎます。(*^。^*)
尾道での腹ごしらえは、やっぱり尾道ラーメンですかね。
ツルツルっとのど越し良く。。。
早めに通過してもらわないと。。。
まだ少し台風11号の風強しは残っていますが。。。
なんとかこちらを通り過ぎてくれたようです。
ちびくまさんのお仕事、航空会社は電車会社同様に台風の時は大変ですね。
そんな時になごみ台風情報って職場の空気が和らぎますね。
読ませてもらっている私まで和らぎます。(*^。^*)
尾道での腹ごしらえは、やっぱり尾道ラーメンですかね。
ツルツルっとのど越し良く。。。
早めに通過してもらわないと。。。
2481
To カイさん
こんばんは、カイさん。
大阪は大きな被害も無く、台風11号を見送れた感じですよね。
大和川の支流が増水して大変だった様ですが。
お天気はホントにどうにもならないです。
今日も交通機関に多大な影響がありましたもんね?
状況のお知らせは重要ですが、昨日のメールは和みました
「くれぐれも海には近付かないで下さい」
そんな一文もあったんですよ。
> 尾道での腹ごしらえは、やっぱり尾道ラーメンですかね。
そうじゃないでしょうか?(笑)
お腹いっぱいで速度が上がらないとか...
大阪は大きな被害も無く、台風11号を見送れた感じですよね。
大和川の支流が増水して大変だった様ですが。
お天気はホントにどうにもならないです。
今日も交通機関に多大な影響がありましたもんね?
状況のお知らせは重要ですが、昨日のメールは和みました

「くれぐれも海には近付かないで下さい」
そんな一文もあったんですよ。
> 尾道での腹ごしらえは、やっぱり尾道ラーメンですかね。
そうじゃないでしょうか?(笑)
お腹いっぱいで速度が上がらないとか...
Trackback
Comment form