字を書く事が好きで、ホントに一生懸命に書道を志してた事もあります。
だからか字を褒められた事もあります。
でもこれは初めてでした...
だからか字を褒められた事もあります。
でもこれは初めてでした...
「ちびくまさんの字が好きで。
密かに僕、真似してるんです。」
え... (//∇//)
同僚のO君に言われました。
スゴく嬉しかったですけど、ここまで言われると何か恥ずかしい
そして「○○さんから電話アリ」のメモ書き等も手が抜けなくなった
忙しかったらきっと忘れてると思うけど(笑)
密かに僕、真似してるんです。」
え... (//∇//)
同僚のO君に言われました。
スゴく嬉しかったですけど、ここまで言われると何か恥ずかしい

そして「○○さんから電話アリ」のメモ書き等も手が抜けなくなった

忙しかったらきっと忘れてると思うけど(笑)
- 関連記事
-
- 思い込みの正解。
- 衝撃告白。
- なごみ?の台風情報。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
2501
ちびくまさん
ひゅ~ひゅ~!!!
ひゅ~ひゅ~!!!
2502
美文字なんですね。
綺麗な字に惹かれるっていうのはわかりますねえ。
特に、筆とか。さらさらっと書けたらいいですよね。
あ、でも、逆もありますね。
その人のイメージと違う字だなぁ……と思っちゃったりもするし。
男性で字の綺麗な人は、それだけで好感度アップかも(笑)。
綺麗な字に惹かれるっていうのはわかりますねえ。
特に、筆とか。さらさらっと書けたらいいですよね。
あ、でも、逆もありますね。
その人のイメージと違う字だなぁ……と思っちゃったりもするし。
男性で字の綺麗な人は、それだけで好感度アップかも(笑)。
2503
こんばんは(*^O^*)/
σ(^_^;は,悪筆なので
Kazeも美文字の方に憧れますね
平安貴族の女性は,御簾や扇で顔を隠していたので
和歌と書かれた文字で判断されていました.
今は,顔を隠すことはできないので
>「ちびくまさんの字が好きで。
>密かに僕、真似してるんです。」
という衝撃告白は…
筆跡だけで惑わされていない方の発言ですね(*^-^*)
σ(^_^;は,悪筆なので
Kazeも美文字の方に憧れますね

平安貴族の女性は,御簾や扇で顔を隠していたので
和歌と書かれた文字で判断されていました.
今は,顔を隠すことはできないので
>「ちびくまさんの字が好きで。
>密かに僕、真似してるんです。」
という衝撃告白は…
筆跡だけで惑わされていない方の発言ですね(*^-^*)
2504
To おかやんさん
> ひゅ~ひゅ~!!!
おかやんさん、これ↑だけですか、コメント...(笑)
こんなファンが居るとは思わなかったです。
精進しなければ!!
この字のお陰で名前書き忘れても「あ、ちびくまさん」と分かって貰える事が多いのは確かです。
仕事の上でもよくあります。
それは大概ヤラカシテ、バレてる時ですけどね。
おかやんさん、これ↑だけですか、コメント...(笑)
こんなファンが居るとは思わなかったです。
精進しなければ!!
この字のお陰で名前書き忘れても「あ、ちびくまさん」と分かって貰える事が多いのは確かです。
仕事の上でもよくあります。
それは大概ヤラカシテ、バレてる時ですけどね。
2505
To mahiroさん
美文字なんでしょうか。
最近は「教科書の様な字」と言われました。
かっちりした字だとは思います。
筆...もう殆ど持つ事がないですね。
またいつかやり直したいと思ってますが...
> 男性で字の綺麗な人は、それだけで好感度アップかも(笑)。
それ言えますよね、分かる~!!
多少乱れててもいいですが、力の入ってないヘロヘロの字を見るとガッカリ。
最近は「教科書の様な字」と言われました。
かっちりした字だとは思います。
筆...もう殆ど持つ事がないですね。
またいつかやり直したいと思ってますが...
> 男性で字の綺麗な人は、それだけで好感度アップかも(笑)。
それ言えますよね、分かる~!!
多少乱れててもいいですが、力の入ってないヘロヘロの字を見るとガッカリ。
2506
To Kazeさん
Kazeさん、こんばんは。
平安貴族に生まれれば良かったかなぁ、私。・゚・゚ʕ゚>ᴥ<ʔ・゚・。
でも和歌と字だけで判断されるのもねぇ...
> 筆跡だけで惑わされていない方の発言ですね(*^-^*)
いや、逆に字だけをリスペクトとか!?(笑)
それでもO君の期待に反しない様に、サビ付きがちの腕を磨かねば!
書かないと字も衰えますよね。
ここ数年実感しています。
Kazeさん、字は意識次第で変わりますよ。
平安貴族に生まれれば良かったかなぁ、私。・゚・゚ʕ゚>ᴥ<ʔ・゚・。
でも和歌と字だけで判断されるのもねぇ...
> 筆跡だけで惑わされていない方の発言ですね(*^-^*)
いや、逆に字だけをリスペクトとか!?(笑)
それでもO君の期待に反しない様に、サビ付きがちの腕を磨かねば!
書かないと字も衰えますよね。
ここ数年実感しています。
Kazeさん、字は意識次第で変わりますよ。
Trackback
Comment form