fc2ブログ
09/03
そんな季節になりました...
もうすぐ中秋節。(今年は9月8日)
何故か毎年、あちこちで月餅をいただいてしまう我が家。

前の職場では中国からのお客様からとか、
出張に行った人からのお土産でよく貰いました。
...でもあんまり好きじゃなくて

ちびくまの月餅のイメージは「パサパサ」とか「油っぽい」とか
申し訳ないんですけど好印象じゃなかったんです。
今日までは!!
母の友人で韓国人のおばさん。
ご親戚が中国にいらっしゃるらしく、月餅の御裾分け。
「これは絶対に美味しいから

geppei1.jpg
あ、しまった
月餅の向きが逆さまだ!

こじんまりした大きさの月餅でした。
パッと広げて雀サイズのちびくまの手にも、ちょこんと載った。
一口食べて「お~、今まで食べたのは何やったん!?」
実は美味しい月餅がある???

geppei2.jpg
↑ 美味しかった月餅(1パック8個入り)

失敗したなぁ...
パクパク食べて中身がどんな感じか撮るのを忘れました

核桃仁・杏仁・瓜子仁・芝麻仁・花生仁が入ってます。
...?
クルミ・アーモンド・スイカの種・胡麻・ピーナッツみたいですよ。
美味しそうじゃないですか?
関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
攻防。
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
おいしいモノ
Comment
2525
おはようございます~

もうすぐ中秋の名月ですね。
こんどもスーパームーンでしたよね。
月餅を食べながらもいいかな?(*^。^*)

>クルミ・アーモンド・スイカの種・胡麻・ピーナッツ
中身を聞くだけで、ミックスされた味を想像しています。
美味しい!!
小振りなのがまたいいです。

う~ん。
でもでも、
お団子かな~(*^。^*)

2526
こんにちは
月餅って大好きです
大きな物もあってとても美味しいと思います
でもいかにもカロリーが高そうで・・・
こちらはもう秋の気配でイッパイです

2527
こんばんは(*^O^*)/

去年の中国の「MOONCAKE」も美味しそうでしたが
今回の韓国の「MOONCAKE」は,さらに美味しかったのですねv-411
ちびくまさんの知り合いは,お母さんも含めて国際色豊かですねv-410

2528
To カイさん
こんばんは(⊹^◡^)ノo゚。*

そうそう、今月もスーパームーンでしたよね。
今度こそ!デス。

頂いた月餅、とても美味しかったです。
でもお月見にはやっぱりお団子でしょうか...
日本人ですから。
ホントの事言えばケーキでも可です(笑)
「花より(月より?)団子」派なものでv-410

2529
To キヨさん
月餅お好きですか?
私は今まであんまり美味しい月餅に出会ってなかったせいか、
どうも後ずさりだったんです。
去年いただいたのも「美味しい!」と思ったんですが。
今までの印象が勝ってましたね(笑)

今はどうだか知りませんが、中国では学校の先生の付け届けに
高価な月餅が買い求められてた と聞いた事があります。
大きさかな、材料かな? 高額になるのは...

> こちらはもう秋の気配でイッパイです
朝と晩の気温差がありそうですね。
こちらは気配はチラッと感じる事がある程度でしょうか。

2530
To Kazeさん
Kazeさん、こんばんは!

今年も中国の月餅なんですよ。
ただ下さった方が韓国人のおばさんなんですが。
ご親戚が中国や台湾にいらっしゃる様で。

> ちびくまさんの知り合いは,お母さんも含めて国際色豊かですねv-410
住んでる環境と仕事柄でしょうね。
それにウチの母「来る者拒まず」なので(笑)

2531
私も、月餅って"パサパサ、油っぽい" って、本当にそんなイメージで苦手だったりします。
しかも餡みっちり(笑)。
カロリーも、ご飯4杯分でしたっけ?

ああ、恐ろしや。

でも、美味しい月餅なら一度食べてみたいなあ。

2534
To mahiroさん
同じイメージでしたね(笑)
そして食べると「重い」と...
中身ぎゅうぎゅうですもんね。

> カロリーも、ご飯4杯分でしたっけ?
え~っ、そんなにあるんですか?
高いとは聞いてましたけど、それは危険過ぎる!!

> でも、美味しい月餅なら一度食べてみたいなあ。
mahiroさんにもいつか美味しい月餅が回って来ますように。

Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事