仕事帰りに見かけたオジさん、2人。
地下鉄の駅の改札を出て、地上に上がるまでの50m程の地下道。
頭痛もするし、面白くないニュースもあったので非常に
気分が低迷していたのですが...
どこからか物凄くスッキリ爽やかな口笛が
ちょっと懐かしい感じの曲。
誰が吹いてるの?と思ってたら、前方からラフな格好のオジさんが歩いて来た。
ちびくまの悪い癖でチラッとじゃなくて、じ~っと見てしまった。
(睨んでた訳じゃないです)
そしたらオジさんが気付いて目が合った!
地下鉄の駅の改札を出て、地上に上がるまでの50m程の地下道。
頭痛もするし、面白くないニュースもあったので非常に
気分が低迷していたのですが...

どこからか物凄くスッキリ爽やかな口笛が

ちょっと懐かしい感じの曲。
誰が吹いてるの?と思ってたら、前方からラフな格好のオジさんが歩いて来た。
ちびくまの悪い癖でチラッとじゃなくて、じ~っと見てしまった。
(睨んでた訳じゃないです)
そしたらオジさんが気付いて目が合った!
オジさんはちびくまに向かって、親指を立てて行ってしまいました
自分でGood Job !?
口笛は続いてたんですが、なかなか何の曲か分からなくて
でも知ってる筈の曲。
はぁ...何やったっけ?
と出口の階段を上がってる時に思い出しました。
「忍者赤影」やん...
すっごい上手やったけど何でその選曲やったんですか~
でもイントロから終わりまで堪能させていただきました。
地上に出て信号待ち。
斜め前にスマホ片手に電話中のオジさん。
今度はオジさんのスマホにちびくまの目は釘付け。
だってスマホケースが赤のmilkyペコちゃん
口笛のオジさんと同じくスーツ姿じゃないおじさんは
ちょっと見に海坊主っぽかったけど、持ち物が可愛かった
脇に抱えたバッグの中には他にどんな物が?
キティーちゃんやミッキーが出てきたらどうしよう。
意外と流行りのシバニャンとか...
と妄想してたらちょっと頭痛もマシになりました。

自分でGood Job !?
口笛は続いてたんですが、なかなか何の曲か分からなくて

でも知ってる筈の曲。
はぁ...何やったっけ?
と出口の階段を上がってる時に思い出しました。
「忍者赤影」やん...
すっごい上手やったけど何でその選曲やったんですか~
でもイントロから終わりまで堪能させていただきました。
地上に出て信号待ち。
斜め前にスマホ片手に電話中のオジさん。
今度はオジさんのスマホにちびくまの目は釘付け。
だってスマホケースが赤のmilkyペコちゃん

口笛のオジさんと同じくスーツ姿じゃないおじさんは
ちょっと見に海坊主っぽかったけど、持ち物が可愛かった

脇に抱えたバッグの中には他にどんな物が?
キティーちゃんやミッキーが出てきたらどうしよう。
意外と流行りのシバニャンとか...
と妄想してたらちょっと頭痛もマシになりました。
- 関連記事
-
- あの花屋さん...
- 通りすがりのオジさん。
- 落し物、あるいは...
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
2633
ちびくまさん
赤影かぁ、懐かしいなぁ。世代的に知らん人が
多数でしょうね(遠い目・・然も薄めにて
)
おかやん的には「尼崎の小さいおっさん」が
入ってたら良いんですが・・・。
赤影かぁ、懐かしいなぁ。世代的に知らん人が
多数でしょうね(遠い目・・然も薄めにて

おかやん的には「尼崎の小さいおっさん」が
入ってたら良いんですが・・・。
2634
こんにちは~
「忍者赤影」の曲ですか!
懐かしいですね。
わたし、「少年サンデー」でも毎週楽しみにしていましたよ~(*^。^*)
通りすがりのオジさん、ちびくまさんと目があった後は、もっと楽しく吹けたんとちがいますぅ?
次のオジさんは、ペコちゃんですか!
こちらもまた懐かしいです。
一度はどうなるかと思った○二家、みごとに復活しましたね。(*^。^*)
やっぱり、ペコちゃんの愛好者のおかげですね。
ということは、オジさんのおかげ?(笑)
「忍者赤影」の曲ですか!
懐かしいですね。
わたし、「少年サンデー」でも毎週楽しみにしていましたよ~(*^。^*)
通りすがりのオジさん、ちびくまさんと目があった後は、もっと楽しく吹けたんとちがいますぅ?

次のオジさんは、ペコちゃんですか!
こちらもまた懐かしいです。
一度はどうなるかと思った○二家、みごとに復活しましたね。(*^。^*)
やっぱり、ペコちゃんの愛好者のおかげですね。
ということは、オジさんのおかげ?(笑)
2635
こんにちは(*^O^*)/
なるほど「忍者赤影」ですか
横山光輝さんの忍者マンガは,伊賀の影丸をよく読んでいました.
このオジサンは,Kazeよりも若いかな
スマホケースに赤いペコちゃんですか
Kazeは未だにガラケ-ですから(*^▽^*)
このオジサンもKazeより若いですね
なるほど「忍者赤影」ですか

横山光輝さんの忍者マンガは,伊賀の影丸をよく読んでいました.
このオジサンは,Kazeよりも若いかな

スマホケースに赤いペコちゃんですか

Kazeは未だにガラケ-ですから(*^▽^*)
このオジサンもKazeより若いですね

2637
To おかやんさん
> 赤影かぁ、懐かしいなぁ。世代的に知らん人が
> 多数でしょうね(遠い目・・然も薄めにて
)
私もあんまり良く知りませんよ。
再放送世代だもん!
...と言うか興味が無かったせいか、設定もイマイチ分からない。
でも歌は何か引っかかるモノがあったんでしょうね。
> おかやん的には「尼崎の小さいおっさん」が
> 入ってたら良いんですが・・・。
え~~~~っ
まぁ、それもイイですけど。
おかやんさんがバッグに入れておいて下さい(笑)
あのおっちゃんのバッグにはめっちゃ可愛い物が入っといて欲しいです。
イメージにそぐわない様な...
> 多数でしょうね(遠い目・・然も薄めにて

私もあんまり良く知りませんよ。
再放送世代だもん!
...と言うか興味が無かったせいか、設定もイマイチ分からない。
でも歌は何か引っかかるモノがあったんでしょうね。
> おかやん的には「尼崎の小さいおっさん」が
> 入ってたら良いんですが・・・。
え~~~~っ

まぁ、それもイイですけど。
おかやんさんがバッグに入れておいて下さい(笑)
あのおっちゃんのバッグにはめっちゃ可愛い物が入っといて欲しいです。
イメージにそぐわない様な...
2638
To カイさん
「忍者赤影」は元々漫画だったんですね?
そうか、そうか...
そんな事も知らずに何となく再放送で歌だけ覚えてる感じです。
あんまり見た覚えも無いんです。
好みじゃなかったのかな?
その割に歌はインプットされてるみたいです(笑)
口笛のオジさんもなかなか強烈な印象でしたが
ペコちゃんのスマホケースのオジさんも凄かったです!
絶対にペコちゃんなんて持ちそうにないイメージで。
以前は心斎橋にあった不○家の店頭に居たペコちゃん。
今はダル○イヨに変わっちゃって、もう彼女は居ないんですけど。
酔っ払いに融解された事もありました...
実はファンが多いんですよね♪
そうか、そうか...
そんな事も知らずに何となく再放送で歌だけ覚えてる感じです。
あんまり見た覚えも無いんです。
好みじゃなかったのかな?
その割に歌はインプットされてるみたいです(笑)
口笛のオジさんもなかなか強烈な印象でしたが
ペコちゃんのスマホケースのオジさんも凄かったです!
絶対にペコちゃんなんて持ちそうにないイメージで。
以前は心斎橋にあった不○家の店頭に居たペコちゃん。
今はダル○イヨに変わっちゃって、もう彼女は居ないんですけど。
酔っ払いに融解された事もありました...
実はファンが多いんですよね♪
2639
To Kazeさん
これも横山光輝さんの原作でしたか。
漫画だったって事、カイさんのコメントで知りました。
そして「伊賀の影丸」も知らない...
wikiで確認しましたけど、人気あったんでしょうね?
こっちは人形劇にもなったんですね。
> Kazeは未だにガラケ-ですから(*^▽^*)
> このオジサンもKazeより若いですね
ちびくまの周辺、意外とガラケー使用者さんがいますよ。
でもKazeさんより年上の方でiPhone6を持ってる方もいらっしゃる。
それぞれ、こだわりと興味なんだと思います。
ちなみにちびくまのiPhoneカバーはパンダ柄。
かなりお気に入りです!
漫画だったって事、カイさんのコメントで知りました。
そして「伊賀の影丸」も知らない...
wikiで確認しましたけど、人気あったんでしょうね?
こっちは人形劇にもなったんですね。
> Kazeは未だにガラケ-ですから(*^▽^*)
> このオジサンもKazeより若いですね

ちびくまの周辺、意外とガラケー使用者さんがいますよ。
でもKazeさんより年上の方でiPhone6を持ってる方もいらっしゃる。
それぞれ、こだわりと興味なんだと思います。
ちなみにちびくまのiPhoneカバーはパンダ柄。
かなりお気に入りです!
Trackback
Comment form