fc2ブログ
10/19
去年『花屋さんが鈴虫・ランチュウ(金魚)を売ってます』と
記事にした事があるんですけど...
しばらく何も変わった展開は無いなぁ と思ってました。
(ずっと観察してました)

らんちゅうa
「ランチュウ売っています」 手書きじゃなくなりました。
ちなみに去年は ↓
らんちゅう1


そして...
とうとう少量ですが野菜も並ぶ様になりました

らんちゅうb 
らんちゅうc

2人連れのおばさん達がそれを見つけました。
「レタス2個で100円やって 買おかな?」
「何ゆーてんの。 これから○○まで行くのに...止めとき。」
なんて会話もアリ(笑)

お皿は売り物じゃなかったのかな?

どんなルートでどんなモノが!?
ちびくまにとっては目が離せないお店の1つです。
あ...見てるばかりで
関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
リニューアル!
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
寄り道・散歩中
Comment
2644
気になるお店ってありますね。
遂に発見ですか、店頭の野菜。安いですね~。
お店の中が気になりますので、訪問して中の様子おしえてくださ~い。へへへ

2645
こんばんは~

野菜だけに。。。
ハ・は・ハ・(*^。^*)でしょうか?
ひょっとしてこの秋、丹波の松茸入荷!
なんてことになってるかも知れません?

ますます目がはなせませんね。e-116

2646
To パンダ園長さん
去年の夏から気になってるお店なんです。
お店の存在はず~~~っと前から知ってるんですけど。
以前は花以外のモノは売ってなかったんですよ。
だから鈴虫、ランチュウがどんなルートから来てるのかなぁ...と。
そして次は?と気にしてたら、1年経って野菜でした(笑)

お店の中、気になります?
小さなお店で入ると何か買わないといけなくなる感じで。
普通の町の花屋さんです、オシャレでもないし。
ランチュウの入った水槽の場所は確認済みですがwww

2647
花屋さんなのに、鈴虫、金魚と野菜も売っている...。う〜〜ん,不思議なお店ですね。
ペットショップ化していくのかと思いきや、野菜ですか。
そのうち、洋服や日用品などにも幅広く広げていくのかも。(^^)

2648
ランチュウ売ってます。のフレーズも衝撃ですが。
メモ書き(失礼)のような貼り紙から、本格的なPOPになっているのを見ても本気度が(笑)。

そして野菜。本日入荷って(笑)。

おもしろすぎる。

私の子供の頃は、なりたい職業上位だった花屋さん。
……こんなイメージじゃなかったぞ?

2649
こんにちは(*^O^*)/

地方に行くと何でも屋さんがあるんだけど…
確かちびくまさんのすみかは,繁華街でしたよねv-392
花,鈴虫,ランチュウ,野菜…共通点は…
「生物」ということになるのでしょうかv-411
多角経営が吉と出るか…これからも続報よろしくお願いしますv-391

2650
To リラさん
花屋さんだけど店頭(店内)で違う物売ってます(笑)
生き物で攻めるのかなぁ...と思ってたんですけど
去年のランチュウ以降、何も出て来なかったんですよ。
それが最近になって野菜出現です。

次は何が販売されるのか、ちょっと楽しみです♪

2651
To mahiroさん
ランチュウ販売の本気度が伺えるでしょ!?
金魚はホントにランチュウしかいないんです。
本命なんですよ~(花屋さんだけど...)

> そして野菜。本日入荷って(笑)。
どこから仕入れたのかなぁ って思いました。
微妙な量ですしね?

花屋さん、なりたい職業に必ず上がってましたよね。
私が想像した花屋さんもこんな感じじゃなかったです!

2652
To Kazeさん
こんばんは、Kazeさんʕ•ᴥ•ʔノ 

そうそう、私の棲家は結構にぎやかな場所で
買い物にも便利な所なんですよね。
だから花屋さんが色々と代行しなくても...

と思いつつ「次は何?」って思いますよね?(笑)
「松阪牛あります」...これは飛躍し過ぎか。
「可愛い子猫貰ってください」う~ん、販売じゃないし。
勝手に考えると楽しいですね!(私だけ?)

> 多角経営が吉と出るか…これからも続報よろしくお願いしますv-391
畏まりました!
買い物しないけど既に「通りすがり」の常連です。

Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事