fc2ブログ
10/31
今週新聞の折り込み広告の中に大丸心斎橋店の
「どんぶりグランプリ」が入ってました。
ちびくま、どちらかと言うとどんぶりは苦手なんです。
「ごはんとオカズは別にして! 汁はかけないで!!」なので...。

でもチラシを見るとどんぶりと言うよりもお弁当な感じ。
それに美味しそう

「あ~、これ食べたい」と1人で興奮?していると
父が「買ってくるわ」と言ってくれました。

どんぶり
左 : 母チョイス<魚味撰>「三種の西京焼と彩り野菜欲張り丼」
右 : 父チョイス<ミートデリスギモト>「わんぱく丼」
下 : ちびくまチョイス<道頓堀今井>「アボカどん」
『女性におすすめの小さめサイズです』と「アボカどん」の説明に
そう書かれていました...
確かに小さかったです
ちびくまにはちょうど良かった...いや、少し足らない?

「わんぱく丼」の容器が直径18cm。
「アボカどん」はちびくまの手のひらサイズより小さな、おそらく12cm位?
ご飯は思ったよりしっかり入ってました。
スカスカじゃなかったです。

味ですか?
<道頓堀今井>の名前にチラシを見た時から期待しました
子供の頃から知ってる老舗で、且つそれなりの雰囲気を
醸し出してる何となく敷居の高いお店...
(子供の頃からの思い込みで金縛り状態?)
それにうどん・そば、他の物もThe 和食なイメージのお店が
こんな丼を!?の期待もあって。

父と母が「う~ん」な中、ちびくまだけが「美味しい
冷えてるけど酢飯なのが良かったのでしょうか。
父は「丼じゃなくて弁当」と言ってました。

ちびくまも今冷静に考えると「オシャレなちらし寿司」かも...と。
でも美味しかったのとサイズが小さかったのは本当です。
気になる方は下のリンクから覗いて見て下さいね。


道頓堀今井 ちびくまが食べた事のないお品書き
http://www.d-imai.com/menu/menu_index.html

大丸グランフェスタ どんぶりグランプリ
http://www.kobedm.jp/donburi2014_autumn/


ちなみに弟は<梅の花>「たっぷりkのこ和風おろしハンバーグ丼」を選択。
明日感想を聞いてみたいと思います。
義妹は事情により<大水直売>「魚屋の海鮮丼」。
「うわぁ、豪華」と言ってたらしいです。
関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
牛乳のような...
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
おいしいモノ
Comment
2661
こんばんは~

大丸の「どんぶりグランプリ」、「ちちんぷいぷい」で紹介されていましたよ~
お肉バージョンやお魚バージョン、洋風、和風といろいろありましたねぇ~
覚えているのは、野菜たっぷりのクリームシチューのような二段どんぶりです。
ちびくまさんの今井のアボカ丼、可愛いくてお洒落な感じです。
女性の支持が高そうです。
どんぶりと言えば、親子丼、ウナギ丼、木の葉丼、他人丼とオーソドックスなガッツリ系をパクパクいきたい感じですが。(^_^;)

2662
To カイさん
こんばんは、カイさん。

テレビで紹介されてたんですね?
父と母が出かけた時は「人でいっぱいかな?」と思いきや
ガラガラだったそうです(笑)
おかげでじっくり選び放題だったみたい。

どれも美味しそうですよね?
<柿安ダイニング>の「イタリアンチキン丼」も気になったんですけど。
まだ期間があるからもう一度...があるかもデス。

> どんぶりと言えば、親子丼、ウナギ丼、木の葉丼、他人丼とオーソドックスなガッツリ系をパクパクいきたい感じですが。(^_^;)
そうなんですね~
<道頓堀今井>でいかがですか?
カイさん好みの丼がお品書きに載ってました。

2663
おはようございます(*^O^*)/

Kazeは,ちびくまさんのこの記事で知りましたv-410
ちびくまさんは丼が苦手なんですか?
Kazeの母もご飯の上に何かを乗せるのを嫌いますv-392

道頓堀の今井は,インターネットでの注文も受け付けているのですねv-405
この時代,老舗の暖簾に寄りかかっていてはダメなんでしょうね!
Kazeも今井は,食べに行きたいと思いながら今日になっています(*^▽^*)
Kazeの食べたいものは「きつねうどん」v-410

2664
To Kazeさん
こんばんは、Kazeさん。

私、丼モノ苦手なんです。
ご飯の上にオカズが乗ってるのは構わないんですけど、
ご飯にダシと言うか汁が付くのがイヤなんですよ。
でも何故か中華丼は可。(その説明が難しい...)

今や今井もネット販売アリですもんね。
時代のニーズに応えなきゃ!でしょうか。

> Kazeの食べたいものは「きつねうどん」v-410

一緒、一緒!!
ここのはきっと違うんやろな~ と子供の頃から思ってます。
店内が見えない造りになってるから入れないのか、
表の柳の気に拒まれてるのか...(笑)

2665
流石、食道楽の大阪だわ。
見たことのないのばっかりだわ。

料理を見てると京料理だわね。
懐石食べたい~。行ってみたい大阪。

2666
To パンダ園長さん
コメ返、遅くなってごめんなさいv-390

大阪で食べ物の「○○グランプリ」あるとね、
どこのお店も力入っちゃうんですよ。
出品して「マズイ!」って言われるとお店の沽券に関わりますからね。

どんぶりと言いながら色々あるでしょ?

パンダ園長さん、懐石食べたい?
いいですね~、なかなか食べられないけど...
ほら、お財布が(涙)
私はご飯が出て来る頃になると苦しくなります(笑)

いつでも大阪に来て下さい!
お待ちしてます♡

Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事