いよいよ明日が「1万人の第九」の公演になりました。
早いです…
今年は去年よりヤル気十分
だってね?

ステージが近い。
ちびくまの席はスタンド席、前から2番目。
赤い椅子はテノールパートのアリーナ席。
(写真分かりにくくてごめんなさい)

オケの後ろのアリーナ席が増えた。
去年のちびくま達の席はステージから完全に遠隔地。
今年はすご~く改善
遠すぎて「佐渡さんの指揮が見えない!」場所は無くなった模様。
チビちびくま1、最後の「1万人の第九」。
卒業記念の様な想像以上のイイ席だった。
明日、大幅な座席移動がありませんように。
早いです…

今年は去年よりヤル気十分

だってね?

ステージが近い。
ちびくまの席はスタンド席、前から2番目。
赤い椅子はテノールパートのアリーナ席。
(写真分かりにくくてごめんなさい)

オケの後ろのアリーナ席が増えた。
去年のちびくま達の席はステージから完全に遠隔地。
今年はすご~く改善

遠すぎて「佐渡さんの指揮が見えない!」場所は無くなった模様。
チビちびくま1、最後の「1万人の第九」。
卒業記念の様な想像以上のイイ席だった。
明日、大幅な座席移動がありませんように。
で、肝心のリハーサルですがこれがなかなか。
32回目の「1万人の第九」となるとクオリティーが高くて(笑)
いや、今年初めて全員で合わせるとは思えない位。
でもそれなりにダメ出しはありましたけどね。
1部のゲスト、May J.のナマ歌も今日聞きました。
聞き惚れちゃいました。
ちびくま達1万人が彼女の歌う「Believe」と「ありのままで」に
コーラスをするんですけど...
ちびくま「なぁ、私らのコーラス要る?」
Rちゃん「ん?」
ちびくま「要らんのんちゃう?」
Rちゃん「邪魔かも知れへんなぁ」
チビちびくま1「去年の人とは大違い」
コーラスなんかしてる場合じゃなくて、じっくり聞きたいなぁ。
今年はケルン放送交響楽団から客演が12人。
チビちびくま1はティンパニー奏者に心奪われてます。
「音が響く~」って。
チビちびくま1が参加する前にやはりちびくまも
客演されたウィーンフィルだったか、ウィーン交響楽団かの
主席ティンパニー奏者の演奏に魅了されました。
だって音が違うんだもん!!
2~3年客演が続いてとてもウキウキした事を思い出しました。
明日精一杯歌いますね
...って言いつつ「ありのままで」を聞いた時、別の事に魂が飛んでしまった事は内緒にしておいて下さい。
追記(12/7)
お詫びです
May J.の表記が間違ってたので、本文訂正しました。
人の名前間違えるなんて失礼ですよね...
32回目の「1万人の第九」となるとクオリティーが高くて(笑)
いや、今年初めて全員で合わせるとは思えない位。
でもそれなりにダメ出しはありましたけどね。
1部のゲスト、May J.のナマ歌も今日聞きました。
聞き惚れちゃいました。
ちびくま達1万人が彼女の歌う「Believe」と「ありのままで」に
コーラスをするんですけど...
ちびくま「なぁ、私らのコーラス要る?」
Rちゃん「ん?」
ちびくま「要らんのんちゃう?」
Rちゃん「邪魔かも知れへんなぁ」
チビちびくま1「去年の人とは大違い」
コーラスなんかしてる場合じゃなくて、じっくり聞きたいなぁ。
今年はケルン放送交響楽団から客演が12人。
チビちびくま1はティンパニー奏者に心奪われてます。
「音が響く~」って。
チビちびくま1が参加する前にやはりちびくまも
客演されたウィーンフィルだったか、ウィーン交響楽団かの
主席ティンパニー奏者の演奏に魅了されました。
だって音が違うんだもん!!
2~3年客演が続いてとてもウキウキした事を思い出しました。
明日精一杯歌いますね

...って言いつつ「ありのままで」を聞いた時、別の事に魂が飛んでしまった事は内緒にしておいて下さい。
追記(12/7)
お詫びです

May J.の表記が間違ってたので、本文訂正しました。
人の名前間違えるなんて失礼ですよね...
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
2736
ちびくまさん
お疲れ様でした!
コーラス邪魔でしたね。
曲とアナ雪の映像に見とれて
会場が暗かったのもあって
コーラス入るとこわからなかった、、、
でも、それでいいのー♪
明日ちびくまさん席探しに行こうっと~
チビちびくま1君にも会えるのかな? 楽しみ!
お疲れ様でした!
コーラス邪魔でしたね。
曲とアナ雪の映像に見とれて
会場が暗かったのもあって
コーラス入るとこわからなかった、、、
でも、それでいいのー♪
明日ちびくまさん席探しに行こうっと~
チビちびくま1君にも会えるのかな? 楽しみ!
2737
こんにちは~
お天気もよくて「1万人の第九」へは、よし
って感じですね。。。
>今年は去年よりヤル気十分
(*^。^*)はぁい、伝わってきます~♪
のびやかに歌われていることでしょう!!
今年はいい締めくくりになりますね。
>M.Jayのナマ歌も今日聞きました
少しも寒くないわ~
冬なんか!!(笑)
お天気もよくて「1万人の第九」へは、よし

>今年は去年よりヤル気十分
(*^。^*)はぁい、伝わってきます~♪
のびやかに歌われていることでしょう!!
今年はいい締めくくりになりますね。
>M.Jayのナマ歌も今日聞きました
少しも寒くないわ~
冬なんか!!(笑)
2738
「1万人の第九」終了後の余韻に浸っている頃でしょうか
今回は去年と違ってMay.Jさんの生歌を二日も聞けて良かったですね
今日の様子,記事になるのを楽しみにしています(*^O^*)/

今回は去年と違ってMay.Jさんの生歌を二日も聞けて良かったですね

今日の様子,記事になるのを楽しみにしています(*^O^*)/
2739
To mkfamily さん
mkfamilyさん、お疲れ様でした!
初めての「1万人の第九」いかがでしたでしょうか?
堪能されましたか?
私は去年が去年だっただけに大満足でした。
それにお知り合いになれて嬉しかったです。
第九仲間~♪
差し入れ、どうもありがとうございました♡
昨日はMay J.の歌に1万人のコーラスは要らん!と思いました、ホントに。
でも1部の歌っていつも1日寝かせると化けるんですよね(笑)
今日は「有りだ~」って。
ウチのクラス、たったの1回しか歌ってなかったんです。
「難しくないからいいよね?」って先生がʕ-ᴥ-ʔ
経験者クラスの1部用の歌の練習ってこんなモンです。
何とかカッコ付きましたね、今日。
もう来年も参加できたらいいなぁ...なんて考えてます。
初めての「1万人の第九」いかがでしたでしょうか?
堪能されましたか?
私は去年が去年だっただけに大満足でした。
それにお知り合いになれて嬉しかったです。
第九仲間~♪
差し入れ、どうもありがとうございました♡
昨日はMay J.の歌に1万人のコーラスは要らん!と思いました、ホントに。
でも1部の歌っていつも1日寝かせると化けるんですよね(笑)
今日は「有りだ~」って。
ウチのクラス、たったの1回しか歌ってなかったんです。
「難しくないからいいよね?」って先生がʕ-ᴥ-ʔ
経験者クラスの1部用の歌の練習ってこんなモンです。
何とかカッコ付きましたね、今日。
もう来年も参加できたらいいなぁ...なんて考えてます。
2740
To カイさん
カイさん、こんばんは。
外は寒かったけどホールの中は暑かったです。
席のせいもあるかも知れないですけど。
「当日」の記事は別途アップしますが、オケが近いだけでこんなにヤル気が違うのか...
自分でも不思議に思います。
あ、ゲストも違いますしね~(笑)
そのせいか去年はテンション、ダダ落ちでしたから。
May J.はホントに素敵なシンガーでしたʕ•ᴥ•ʔ♪
外は寒かったけどホールの中は暑かったです。
席のせいもあるかも知れないですけど。
「当日」の記事は別途アップしますが、オケが近いだけでこんなにヤル気が違うのか...
自分でも不思議に思います。
あ、ゲストも違いますしね~(笑)
そのせいか去年はテンション、ダダ落ちでしたから。
May J.はホントに素敵なシンガーでしたʕ•ᴥ•ʔ♪
2741
To Kazeさん
> 「1万人の第九」終了後の余韻に浸っている頃でしょうか
Kazeさん、まさにそう!
大当たりです(笑)
色々と事情はあると思うんですが、ゲストって大切ですよね?
May J.の歌声、ホントにホントに「これがプロなんだ~!」って思いました。
去年のゲストさんはチビちびくま1にもクソミソに言われてます、今でも。
はい、今日の記事、これからアップ準備しますね。
感想以外に小ネタが多くて...
自分でもどんだけ他人の事、見てるのかと。

Kazeさん、まさにそう!
大当たりです(笑)
色々と事情はあると思うんですが、ゲストって大切ですよね?
May J.の歌声、ホントにホントに「これがプロなんだ~!」って思いました。
去年のゲストさんはチビちびくま1にもクソミソに言われてます、今でも。
はい、今日の記事、これからアップ準備しますね。
感想以外に小ネタが多くて...
自分でもどんだけ他人の事、見てるのかと。
Trackback
Comment form