fc2ブログ
02/07


湿疹が酷くなり今日は皮膚科に行って来ました...

去年の秋頃から通院してたのですが、
薬が12月に貰った薬がどうも合ってない様で何だか悪化。
ネットで調べて見ると 「ん、これアトピーの人が使ってる」

ちびくま、アトピーじゃないって言われてるのに。
このまま使ってて平気なのか?
それは先月お医者さんに聞いて「大丈夫」と言われたけど不安

悩んだ挙句、調剤薬局で「ここ良いですよ」と聞いていたお医者さんに。

生瀬勝久さん似の先生は丁寧に、かつ笑いを交え
そしてちびくまが持って行った薬を見て「これ、アトピーの薬ですよ」って。
「アトピーじゃないよ?」
「はい、アトピーじゃないって言われてましたけど...」
「えっ

先生の顔に明らかに大きな?マークが見えました。
色々と事情聴取した後、先生は暫し固まる。
「すぐに治ると思うんだけどなぁ...」と何度も独り言。

取り敢えずちびくま、一度診察室から退場。
約5分後再入室。

飲み薬と塗り薬が処方されました。
ごく弱いモノらしいですが、1週間試して(?)見る事になりました。

飲み薬は今日から3日間は1日食後に1錠ずつ。
これが眠くて堪らない
今日と明日は休みだからイイけどさぁ。
風邪薬以上に眠いんだけど...
4日目以降は1日2錠。
ちびくま、就業日頑張れるんだろうか?

1日目午後から1時間程、睡魔に負けて沈没
診察中、先生に「今日は化粧してませんよね?」と言われましたが。
してたんですよね~(笑)
皮膚科に行くので薄めにしてましたけど。
たまに百貨店のコスメカウンターに行っても言われます。
その度に「もっと塗るのが普通なのか?」と...
で、おねーさんにタッチアップして貰うとちょっと違う人になります。
頑張っても頑張らなくても変わり映えしないのかも
関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
どっちがイイ?
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
ひとりごと
Comment
2868
皮膚炎のお薬ってそんなに睡魔が襲ってくるんですか???
私風邪薬でも効目あるので、起きられないかも・・・

病院選びって、難しいですね。

先生との相性も総合されるので、早く良くなるよう、願ってます。

皮膚炎は辛いですね、お化粧しないわけにもいかないですよね。
ノーメイクで外に出られないわたし・・・です。

2869
こんばんは(*^O^*)/
セカンドオピニオンは,ガンばかりではないですね…
Kazeも昔,歯科でエライメにあって今の病院でお世話になりました。
転院してすぐに切開手術…膿の量がすごくて先生が思わずため息をつかれた…
そのまま前の歯科で治療を受けていたら命取りになったと思います。

湿疹やアレルギーの薬は,副作用として眠気がありますよね…
明日,仕事に差し支えないように祈っています(*^O^*)/

2870
パンダ園長さんへ
>皮膚炎のお薬ってそんなに睡魔が襲ってくるんですか???
私も驚きました!
アレルギーを抑える成分が眠気を誘発してるんじゃないかと思います。
花粉症の人が「薬飲んだら効くけど眠たいねん」と言ってましたが、同じ様な状態かと

>ノーメイクで外に出られないわたし・・・です。
同じくです(笑)
さすがにスッピンでは外出できません

今日は眠気にも若干慣れて来た様です‼️
仕事に支障無いかは自信持てませんけどね。

2871
Kazeさんへ
まさかのセカンドオピニオンでした
この1週間、顔が痛くて…。
もっと早くに違うお医者さんに診て貰えば良かったなぁ と思いました。
Kazeさんは歯科だったんですね?
痛そうな経験談です

>湿疹やアレルギーの薬は,副作用として眠気がありますよね…
>明日,仕事に差し支えないように祈っています(*^O^*)/
2日目の今日は薬に少し慣れたのか、耐えられない眠気では無かったです。
でも油断するとフワーッと強力な睡魔が背後からやって来ました。
明日大丈夫か不安です〜

2872
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

2873
こんにちは~

湿疹は、つらいですね。
私も子供の頃から湿疹体質でした~(>_<)
アトピーという言葉も知らない頃からです。

>調剤薬局で「ここ良いですよ」と聞いていたお医者さん
「ここ良いですよ」いいと聞いたお医者さんは、大阪市内から和歌山市内まで訪ねて行ったこともあります。

自分にあった納得するお医者さんが見つかると思いますよ~。
信頼できるお医者さんの処方だと安心して治りも早い気がします。

ストレスや疲れないようにしてくださいね。(*^。^*)


2874
カイさんへ
湿疹辛いですv-390
中途半端に痒いんですよ~
掻き毟るまではいかないのでマシなのかも知れませんが。

ここ2年程は寒冷じんましんも出るようになって...
こういうトラブル以前は無かったんですけど。

> 「ここ良いですよ」いいと聞いたお医者さんは、大阪市内から和歌山市内まで訪ねて行ったこともあります。

お~、それはそれは大変でしたね。
ちびくまはまだ徒歩圏内で通院なのでラッキーですね?

> 信頼できるお医者さんの処方だと安心して治りも早い気がします。
これ、重要だと思います。
診て貰ってるお医者さんに対して懐疑的だと治りそうにないですもんね。
薬も効いてる様で良くなって来ている気がします。

Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事