ぼく、チビちびくま4。
お兄ちゃん達、金曜日やからテニスの練習に行ってん。
せやからおじいちゃんのおウチでお留守番してんねん。
おばちゃんは今日忙しいみたいで遊んで貰われへんねん。
その代わりおじいちゃんの部屋でテレビ見ててん。
見てたはずやねんけど...
お兄ちゃん達、金曜日やからテニスの練習に行ってん。
せやからおじいちゃんのおウチでお留守番してんねん。
おばちゃんは今日忙しいみたいで遊んで貰われへんねん。
その代わりおじいちゃんの部屋でテレビ見ててん。
見てたはずやねんけど...
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
210
No title
ちびくまさん 遅くなりましたがお帰りなさい。
無事のご帰還なによりです。
一週間頑張ると疲れも溜まりますよね。
やっぱり、お子ちゃまでも
無事のご帰還なによりです。
一週間頑張ると疲れも溜まりますよね。
やっぱり、お子ちゃまでも
211
寝顔がかわいいですね(*^-^*)
おはようございます(*^O^*)/
子どもの寝顔はかわいいですよね
なんといっても疲れの原因は「人間関係」ですよね
毎日の散歩で、草花や虫たち、小鳥たちを見ていると
今の世の中、都会型の仕事ばかりになり
農村や漁村の仕事が激減しているために
心を休める場が少なくなっているなと感じます。
Kazeの住んでいる地域も子どもの頃は、田畑が広がっていました…
子どもの寝顔はかわいいですよね

なんといっても疲れの原因は「人間関係」ですよね

毎日の散歩で、草花や虫たち、小鳥たちを見ていると
今の世の中、都会型の仕事ばかりになり
農村や漁村の仕事が激減しているために
心を休める場が少なくなっているなと感じます。
Kazeの住んでいる地域も子どもの頃は、田畑が広がっていました…
212
No title
こんばんは~
ちびくま4ちゃん、幼稚園お疲れ様です。
この年頃の男の子が眠っているとほんとに可愛いですよね。
観音様が神様のお使いのような気がします。
我が家にも年長組さんのちびっこが、たいてい土曜?日曜?のお兄ちゃんたちが少年野球に行く日は遊びに来ます。^_^;
朝から夜まで遊びに来ることがおおいので、午後2時間ほどはお昼寝タイムにしています。
一冊の絵本が眠り薬です。^_^;
こちらもついつい一緒にお昼寝タイムになっていますが。。。(笑)
ちびくま4ちゃん、幼稚園お疲れ様です。
この年頃の男の子が眠っているとほんとに可愛いですよね。
観音様が神様のお使いのような気がします。
我が家にも年長組さんのちびっこが、たいてい土曜?日曜?のお兄ちゃんたちが少年野球に行く日は遊びに来ます。^_^;
朝から夜まで遊びに来ることがおおいので、午後2時間ほどはお昼寝タイムにしています。
一冊の絵本が眠り薬です。^_^;
こちらもついつい一緒にお昼寝タイムになっていますが。。。(笑)
213
社会の荒波
知り合いの幼稚園男子が入園してしばらくして、しみじみ言ってました。
「僕もいろいろ苦労してるねん。」
その通りなんだと思いました。
甥っ子さん、なかなかのイケメン君ですね!(^.^)
「僕もいろいろ苦労してるねん。」
その通りなんだと思いました。
甥っ子さん、なかなかのイケメン君ですね!(^.^)
214
To なりみつさん
なりみつさん、無事戻っておりますよ~
まだ年少さんで4月に入園したばかりなので、
チビちびくま4も金曜日まで頑張るとかなり疲れるようです。
おまけに家ではお兄ちゃん達と同じ事、したいみたいですし...
夕御飯の後、突如シャットダウンする事もあるそうです

まだ年少さんで4月に入園したばかりなので、
チビちびくま4も金曜日まで頑張るとかなり疲れるようです。
おまけに家ではお兄ちゃん達と同じ事、したいみたいですし...
夕御飯の後、突如シャットダウンする事もあるそうです

215
To Kazeさん
こんばんは~
そうです、寝ている時は天使に見えますよ
(起きてる時もそれなりに...)
現代人は大人も子供も皆人間関係が疲れの元かも。
ちびくまは賑やか過ぎる場所で育ちましたが、それでも子供の頃は走り回る場所もあって
それなりにストレス解消できましたけど、今じゃ公園で遊ぶのもリスクがあり
チビちびくま達もなかなか大変なようです

そうです、寝ている時は天使に見えますよ

(起きてる時もそれなりに...)
現代人は大人も子供も皆人間関係が疲れの元かも。
ちびくまは賑やか過ぎる場所で育ちましたが、それでも子供の頃は走り回る場所もあって
それなりにストレス解消できましたけど、今じゃ公園で遊ぶのもリスクがあり
チビちびくま達もなかなか大変なようです

216
To カイさん
こんばんは、カイさん
> 観音様が神様のお使いのような気がします。
寝てる時はそうかも知れませんね(笑)
起きている時は違う所からのお使いしてるかも
園児さん達はまだまだ馬力が無いので、休憩時間が必要ですよね。
チビちびくま4も絵本読んでるうちに寝てしまってる事があります。
前のページまで起きてたのに
寝ると損するとでも思ってるかの様に、ギリギリまで頑張ってますよね

> 観音様が神様のお使いのような気がします。
寝てる時はそうかも知れませんね(笑)
起きている時は違う所からのお使いしてるかも

園児さん達はまだまだ馬力が無いので、休憩時間が必要ですよね。
チビちびくま4も絵本読んでるうちに寝てしまってる事があります。
前のページまで起きてたのに

寝ると損するとでも思ってるかの様に、ギリギリまで頑張ってますよね

217
To エスツェットさん
こんばんは~
> 「僕もいろいろ苦労してるねん。」
幼稚園児にしてもうその様な含蓄のあるお言葉
まさに社会の荒波の縮図ですねぇ。
苦労してるのは大人だけじゃない
> 甥っ子さん、なかなかのイケメン君ですね!(^.^)
ありがとうございます
義妹が聞いたら喜びます!

> 「僕もいろいろ苦労してるねん。」
幼稚園児にしてもうその様な含蓄のあるお言葉

まさに社会の荒波の縮図ですねぇ。
苦労してるのは大人だけじゃない

> 甥っ子さん、なかなかのイケメン君ですね!(^.^)
ありがとうございます

義妹が聞いたら喜びます!
Trackback
Comment form