久し振りに文楽を観に行ってきました。
...タダ券をいただいたので

近所だから大丈夫だもん! と、のんびりしてたら
席に着いたのが開演ギリギリでした
どれも歌舞伎で見て知ってるものばかりでしたが
やっぱりちょっと勝手が違っていて
それが楽しいのですが...
何せ13時開演。
このところちょっと調子が悪い事もあって薬服用。
もう眠くて、眠くて。
「五條橋」は余裕で起きてましたが「一谷嫩軍記」は
睡魔に勝てず、好きな筈の「新番歌祭文」も
時々話がすっ飛んで...あ~、勿体無い。
若手会のイイところ。
義太夫さんの声がみんなキレイ。
まだ潰れてない...と言うか澄んでいる。
だから聞きやすいんですけど、でも経験が浅いので
人物の描き方がちょっと難有りかな。
3体人形が出てると、どの人形のセリフか
分かりづらいところがありました。
(睡魔に襲われてたくせに、言う事は言う!)
咲寿太夫さん、地元出身という事もあり声援が。
あ...イケメンという事も?
次また機会があれば万全の態勢で望みたいです。
...タダ券をいただいたので


近所だから大丈夫だもん! と、のんびりしてたら
席に着いたのが開演ギリギリでした

どれも歌舞伎で見て知ってるものばかりでしたが
やっぱりちょっと勝手が違っていて
それが楽しいのですが...
何せ13時開演。
このところちょっと調子が悪い事もあって薬服用。
もう眠くて、眠くて。
「五條橋」は余裕で起きてましたが「一谷嫩軍記」は
睡魔に勝てず、好きな筈の「新番歌祭文」も
時々話がすっ飛んで...あ~、勿体無い。
若手会のイイところ。
義太夫さんの声がみんなキレイ。
まだ潰れてない...と言うか澄んでいる。
だから聞きやすいんですけど、でも経験が浅いので
人物の描き方がちょっと難有りかな。
3体人形が出てると、どの人形のセリフか
分かりづらいところがありました。
(睡魔に襲われてたくせに、言う事は言う!)
咲寿太夫さん、地元出身という事もあり声援が。
あ...イケメンという事も?
次また機会があれば万全の態勢で望みたいです。
今月大阪松竹座では片岡愛之助さんの公演があるんですが...
ずっと観に行ってたんですけどね。
とうとう「もういいや!」って。
こんな日が来るとは...
らぶりん熱、ついに冷めたか!?
でも看板は気になって見てしまいます...
ずっと観に行ってたんですけどね。
とうとう「もういいや!」って。
こんな日が来るとは...
らぶりん熱、ついに冷めたか!?
でも看板は気になって見てしまいます...
- 関連記事
-
- 1週間早く。
- 文楽若手会。
- 初めてのNANTA。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
3037
こんばんは(*^O^*)/
やっぱし体調が悪いと…
最近,記事の更新がなかったのでもしかしたらと思っていましたが…
次回は,楽しめるように元気になって下さい(*^O^*)/
やっぱし体調が悪いと…
最近,記事の更新がなかったのでもしかしたらと思っていましたが…
次回は,楽しめるように元気になって下さい(*^O^*)/
3039
Kazeさんへ
こんばんは、Kazeさん。
1週間ほど前はタダのサボリで体調はまずまずだったんですけど...
先週は頭痛との戦いでした。
せっかく文楽に行ったのに睡魔に負けちゃいました。
けっこう良い席だったのになぁ。
でも今回は下手に座ってたので、いつもの義太夫さん観察ができませんでした。
上手に座ると人形見ずに義太夫さんばっかりみてしまうので、それも善し悪しなんですけどね。
次は万全の体調で臨みたいです。
1週間ほど前はタダのサボリで体調はまずまずだったんですけど...
先週は頭痛との戦いでした。
せっかく文楽に行ったのに睡魔に負けちゃいました。
けっこう良い席だったのになぁ。
でも今回は下手に座ってたので、いつもの義太夫さん観察ができませんでした。
上手に座ると人形見ずに義太夫さんばっかりみてしまうので、それも善し悪しなんですけどね。
次は万全の体調で臨みたいです。
Trackback
Comment form