最初から見てた訳じゃありません。
むしろもう後半も後半。
そういや、元々こういう見方なんです...NHKの朝ドラ。
半分位から見る時は良い方で。
今回の「あさが来た」も全然興味ナシだったんです。
「びっくりぽん」が、どこから湧いて出た言葉なのか?
「五代さま」が誰なのか?も、長らく分からずにいましたww
土曜日の朝、1週間分の放送をしてるんですが、
たまたま見ちゃったんですよね。
そこからハマってしまいました。
その時はもう「五代さま」はいらっしゃらなかったんですよね。
でもイイか、私は「新次郎さん」派だから!
(正しくは玉木宏さん推し。)
義妹1も 「私もです!!」
きっと私達、あるドラマのある役をずっと引きずって応援してる様な気がするんです。
いや、単純にカッコイイからか!?
チビちびくま4は主題歌の「365日の紙飛行機」が好きです。
次兄・チビちびくま2が歌ってるのを聞いて、覚えたらしいのですが
歌詞はかなりデタラメです。
♪ あさ~のよるをみあ~げて ♪
...って、どんな状況なんや?
冒頭から大迷走してますwww
「マッサン」の時の「麦の唄」もお気に入りでよく歌ってました。
こちらもかなり勝手に作り替えられてたっけ。
「あさが来た」も総集編、きっとありますよね?
最後の方で見始めて、結局総集編に頼る。
いつものパターン。
むしろもう後半も後半。
そういや、元々こういう見方なんです...NHKの朝ドラ。
半分位から見る時は良い方で。
今回の「あさが来た」も全然興味ナシだったんです。
「びっくりぽん」が、どこから湧いて出た言葉なのか?
「五代さま」が誰なのか?も、長らく分からずにいましたww
土曜日の朝、1週間分の放送をしてるんですが、
たまたま見ちゃったんですよね。
そこからハマってしまいました。
その時はもう「五代さま」はいらっしゃらなかったんですよね。
でもイイか、私は「新次郎さん」派だから!
(正しくは玉木宏さん推し。)
義妹1も 「私もです!!」
きっと私達、あるドラマのある役をずっと引きずって応援してる様な気がするんです。
いや、単純にカッコイイからか!?
チビちびくま4は主題歌の「365日の紙飛行機」が好きです。
次兄・チビちびくま2が歌ってるのを聞いて、覚えたらしいのですが
歌詞はかなりデタラメです。
♪ あさ~のよるをみあ~げて ♪
...って、どんな状況なんや?
冒頭から大迷走してますwww
「マッサン」の時の「麦の唄」もお気に入りでよく歌ってました。
こちらもかなり勝手に作り替えられてたっけ。
「あさが来た」も総集編、きっとありますよね?
最後の方で見始めて、結局総集編に頼る。
いつものパターン。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
3161
こんばんは(*^O^*)/
Kazeも連続ものは苦手で根気が続きません(^^ゞ
>主題歌の「365日の紙飛行機」
σ(^^)も好きですよ
昔のフォークソングたとえば「あの素晴らしい愛をもう一度」なんかを思い出す
Kazeも連続ものは苦手で根気が続きません(^^ゞ
>主題歌の「365日の紙飛行機」
σ(^^)も好きですよ

昔のフォークソングたとえば「あの素晴らしい愛をもう一度」なんかを思い出す

3162
Kazeさんへ。
こんばんは、Kazeさん!
> Kazeも連続ものは苦手で根気が続きません(^^ゞ
いつも新聞のテレビ欄に上がる「あらすじ」で、ストーリー把握です。
「見るかも?」と思って録っておいたドラマもサクッと消去する事も多くて。
連続ドラマは初回から最終回まで見る事、少ないです。
> 昔のフォークソングたとえば「あの素晴らしい愛をもう一度」なんかを思い出す
なるほど~!
何となくテイストがそんな感じですね。
誰もが歌えそうなメロディーがヒットの要因でしょうか。
> Kazeも連続ものは苦手で根気が続きません(^^ゞ
いつも新聞のテレビ欄に上がる「あらすじ」で、ストーリー把握です。
「見るかも?」と思って録っておいたドラマもサクッと消去する事も多くて。
連続ドラマは初回から最終回まで見る事、少ないです。
> 昔のフォークソングたとえば「あの素晴らしい愛をもう一度」なんかを思い出す

なるほど~!
何となくテイストがそんな感じですね。
誰もが歌えそうなメロディーがヒットの要因でしょうか。
Trackback
Comment form