近所の地下街で行われてたイベント。
女性のみ、1000円以上のレシート持参でJA紀の川提供の桃が
当たる...らしい。
ちょっとしたお買い物をしたので1400円程の金額のレシートが
手元にあったので、ちびくまも運試し。

いつもより可愛い受付の看板♪

(作り物の)桃の木から1個、実を取ります。
ちなみに実はS字フックで引っかかってるのですが、
すぐに外せると思って、少し上の実に手を伸ばした為、
スタッフのお姉さんにお手伝いしていただく羽目に 。゚(゚´Д`゚)゚。
取った実を出口で割って中に入ってる髪を確認して貰います。
「当たりです!」
おぉ~っ!

こ~んな感じの桃を1個ゲット♪
しまった。
まだ買い物途中だったよ。
ころん...と、クラフト紙の紙袋(手提げナシ)に入れられた桃1個。
持っていたバッグにも入らないし、日傘も持ってるし。
そんなに簡単に当たらないと思ってたから、
ついつい先に寄ってしまったら、ちょっと面倒な事にww

あんまり大きくないけど美味しそうな桃。
今、普通にお店で買うと高いですよね?
和歌山県に桃で有名な桃山町ってあったよなぁ。
えっ、桃山町は紀の川市!?
那賀郡ってずいぶん前に無くなってたのね...
本社が和歌山の会社を辞めてから、和歌山に縁無くなっちゃって。
たぶんニュースになってたんでしょうね。
そう言えば何となく、紀の川市発足は聞いた覚えがある...様な、無いような。
女性のみ、1000円以上のレシート持参でJA紀の川提供の桃が
当たる...らしい。
ちょっとしたお買い物をしたので1400円程の金額のレシートが
手元にあったので、ちびくまも運試し。

いつもより可愛い受付の看板♪

(作り物の)桃の木から1個、実を取ります。
ちなみに実はS字フックで引っかかってるのですが、
すぐに外せると思って、少し上の実に手を伸ばした為、
スタッフのお姉さんにお手伝いしていただく羽目に 。゚(゚´Д`゚)゚。
取った実を出口で割って中に入ってる髪を確認して貰います。
「当たりです!」
おぉ~っ!

こ~んな感じの桃を1個ゲット♪
しまった。
まだ買い物途中だったよ。
ころん...と、クラフト紙の紙袋(手提げナシ)に入れられた桃1個。
持っていたバッグにも入らないし、日傘も持ってるし。
そんなに簡単に当たらないと思ってたから、
ついつい先に寄ってしまったら、ちょっと面倒な事にww

あんまり大きくないけど美味しそうな桃。
今、普通にお店で買うと高いですよね?
和歌山県に桃で有名な桃山町ってあったよなぁ。
えっ、桃山町は紀の川市!?
那賀郡ってずいぶん前に無くなってたのね...
本社が和歌山の会社を辞めてから、和歌山に縁無くなっちゃって。
たぶんニュースになってたんでしょうね。
そう言えば何となく、紀の川市発足は聞いた覚えがある...様な、無いような。
- 関連記事
-
- これでは無くて...。
- 当たる。
- 仕切り直しの約束。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
3191
こんばんは(*^O^*)/
無欲なちびくまさんに女神が微笑んだ(^。^)
でも,想定外な事に…
スーパーなどで桃の姿を見るのですが
甘い香りが誘ってくるけど高いな…
無欲なちびくまさんに女神が微笑んだ(^。^)
でも,想定外な事に…

スーパーなどで桃の姿を見るのですが
甘い香りが誘ってくるけど高いな…

3192
Kazeさんへ。
こんばんは、Kazeさん♪
どれだけの人に桃が当たる事になってたのか...
でもあっさり当たるとは思ってなかったので
嬉しいけど「桃どうしよう...」が本音でしたwww
去年、ウチの近所のアノ市場のとあるスーパーが
店頭で法外なお値段の桃ジュースを売ってました。
外国からのお客様しか買いません。
だって1杯1000円なんですもん!
そして地元民から「こんなんアカンやろ!」のクレームが出たそうです。
いくら桃が高いからって、このジュース高過ぎました。
どれだけの人に桃が当たる事になってたのか...
でもあっさり当たるとは思ってなかったので
嬉しいけど「桃どうしよう...」が本音でしたwww
去年、ウチの近所のアノ市場のとあるスーパーが
店頭で法外なお値段の桃ジュースを売ってました。
外国からのお客様しか買いません。
だって1杯1000円なんですもん!
そして地元民から「こんなんアカンやろ!」のクレームが出たそうです。
いくら桃が高いからって、このジュース高過ぎました。
Trackback
Comment form