
本日チビちびくま4とママが幼稚園の遠足
の為、下校後ちびくま
に帰って来た2人。


チビちびくま1は着替えてさっそく宿題にかかる準備。
(1年生からの習慣…とは言えエラい
)

「その前におやつネ
」と、みたらしだんごで釣ってチビちびくま2を着替えさせる。

たまたま今日は同じ時間に下校だった為、おやつの後、並んで宿題

「この調子やったらすぐ終わる!」と思いきや、兄が弟にちょっかいし出して
即時開戦・戦争勃発

ちびくまが割り込んで調停に入りました

チビちびくま2の「音読」の宿題に正当評価をしたのに、本人からごっついクレームが。
「せっかく2回も読んだのに
」

(あまりの剣幕に評価やり直しました。)
チビちびくま1の感じの宿題もちょこっとお手伝い。
「『ほうふ』の『ふ』ってどんな時?」
「富むって言う字」
「これでいい?」
見たら「豊飛」になってました

「富む」じゃなくて「飛ぶ」と聞こえてたらしいです(笑)
2人共ちびくまと違って算数が好きで、国語が苦手。
ちびくまは逆でした

スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Entry Category
Comment
316
No title
こんばんは(*^O^*)/
すぐに宿題ですか!エライナ

Kazeは、宿題を忘れて放課後よく残されていましたσ(^◇^;)
なんたって得意科目無しでしたから(;´Д`)
和平への調停お疲れさまです(*^▽^*)
すぐに宿題ですか!エライナ



Kazeは、宿題を忘れて放課後よく残されていましたσ(^◇^;)
なんたって得意科目無しでしたから(;´Д`)
和平への調停お疲れさまです(*^▽^*)
317
To Kazeさん
Kazeさん、こんばんは
> すぐに宿題ですか!エライナ

ありがとうございます
チビちびくま1は結構時間にウルサイ?ので...
特に宿題は片付けてしまわないと落ち着かないらしいです。
ちびくまはなかなか宿題しない派でした
先に全然関係無い本読んでしまったり、ピアノ弾いたり(しかも練習課題曲以外)...
結局寝る時間を惜しんで宿題する始末でしたね(笑)
> 和平への調停お疲れさまです(*^▽^*)
たまにちびくまも被弾します

> すぐに宿題ですか!エライナ



ありがとうございます

チビちびくま1は結構時間にウルサイ?ので...
特に宿題は片付けてしまわないと落ち着かないらしいです。
ちびくまはなかなか宿題しない派でした

先に全然関係無い本読んでしまったり、ピアノ弾いたり(しかも練習課題曲以外)...
結局寝る時間を惜しんで宿題する始末でしたね(笑)
> 和平への調停お疲れさまです(*^▽^*)
たまにちびくまも被弾します

321
ありがとうございました。
ちびくまさん、こんばんは
ブログを見ていただきありがとうございました。
この時期はアジサイが似合いますね、家内が花好きで何年も挑戦していましたが今年は合格点のようです。
ブログを見ていただきありがとうございました。
この時期はアジサイが似合いますね、家内が花好きで何年も挑戦していましたが今年は合格点のようです。
329
To クロちゃんさん
クロちゃんさん、こんばんは
コメントいただきありがとうございます!
晴れた日に新しい靴を履いて紫陽花を見に行きたいと思います。
クロちゃんさんはおウチで紫陽花鑑賞が出来るのですよね。
奥様の日々の丹精に拍手
です!

コメントいただきありがとうございます!
晴れた日に新しい靴を履いて紫陽花を見に行きたいと思います。
クロちゃんさんはおウチで紫陽花鑑賞が出来るのですよね。
奥様の日々の丹精に拍手

Trackback
Comment form