fc2ブログ
06/17
15-16日の2日間、家族で鈴鹿サーキットに遊びに行ったチビちびくまズ・Team 3人組。
お出かけがワクワクお待ちかねだったチビちびくま2は、午前5時20分にムクッと起床
家族を起こしに回ったそうです。

ディズニーランドよりUSJより鈴鹿サーキットが好きな3人。
たぶんチビちびくま1が好きなので弟達も兄に倣え!でしょうか
3人共ファンクラブ会員になってるんですよ。

そんなチビちびくま達からお土産を貰いました
022_20130617205902.jpg
「鈴鹿の風」(カスタードケーキ)です。

まさに鈴鹿サーキットの定番のお土産。
ちびくまも若い頃はF1やバイクのレース観戦をした際、お土産として買ってました
デザインは変わった様な気がしますが...
味は変わってないか、明日以降確認してみます!
今日これを持って来てくれたんですが...

チビちびくま2&4+お友達1人がちびくまでお遊び。
それは全然構わないんですよ
ママとチビちびくま1がお医者さんに行ってる間だったし。

でもチビちびくま2、ママが迎えに来ても帰らなかった
(弟もお友達も帰ったのに...)
納得するだけウチで遊んだ後、夕御飯に間に合うように送って行きました
関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
ヤル気無しですか?
NEW Topics
当たったものの。
再スタート決定。
悲しい...。
これでは無くて...。
春物入荷だから…
Entry Category
おいしいモノ
Comment
369
こんばんは。
毎日、毎日、チビちびくまズの子守、
よく頑張っていらっしゃいますね。

チビちびくまズはおばちゃんと遊ぶのが
楽しくてしかたないんですね。
なんだかんだ、怒られながらも
大好きなんですよ、おばちゃんが。

370
No title
こんばんは(*^O^*)/

「鈴鹿の風」の味はいかがでしたかe-68

ちびくまさんのe-112は、まるで学童保育のようですね(*^ー゜)
きっとちびくまさんは、学童保育の指導員もできると思いますよ(^_^)b
子どもを相手にするのは
かなりエネルギーがいりますからe-351
毎日、お疲れさまです(*^O^*)/

追加情報です(^_-)
京都市青少年科学センターにダンゴムシのオスとメスの区別の仕方が画像付きでありますよv-216
http://www.edu.city.kyoto.jp/science/online/nature/35/index.html

371
おつかれさまでした~
こんばんはv-411

チビちびくまくん達の子守おつかれさまでしたv-410

うちの子たちは姉妹だから、男の子をお世話したことがないのすが
大変なんだろうなと想像できますv-356

たぶんパワーが違いますよね。
でもにぎやかで楽しそうe-343


372
To ターコイズブルーさん
こんばんは、ターコイズブルーさんv-364

毎日来る訳では無いのですが、しかも月曜日なんて絶対来ないと思ってたら...
ちびくまは子供がどちらかと言えば子供が好きな方なので、
一緒に遊ぶのはあんまり苦にならないです。(時々面倒くさくなりますがv-389)

> 大好きなんですよ、おばちゃんが。

そうだったら嬉しいですv-410
ちびくまもチビちびくまズが好きですからv-344

373
To Kazeさん
Kazeさん、こんばんは~ヽ(^0^)ノ

> 「鈴鹿の風」の味はいかがでしたかe-68

まだ食べてないんですよ、実は...
弟2が先にクリスピークリームドーナツを持って来てくれてたので
そちらの残りを片付けましたv-411
(ちびくま家、お菓子の減りは遅いんです)

> ちびくまさんのe-112は、まるで学童保育のようですね(*^ー゜)

ハハハ...
そうですね、お習字もさせればピアノを弾いて歌も歌わせますよ(笑)
本は読むし、折り紙もするし。
頑張り過ぎて筋肉痛になる時もありますv-410

追加情報ありがとうございました。
しっかり勉強して、チビちびくま2と語り合いと思いますv-392

374
To ke3poさん
お疲れ様です、ke3poさんv-411

ke3poさんはお嬢さん2人ですよね。
ちびくまは弟が2人いるのでチビちびくま達と遊ぶのは、結構ラクです。
(体力的にはキツいですが...v-404)
「そう言えば(弟達と)こんな事して遊んでたわ~」と懐かしく思う事も(笑)

もし1人でも姪がいれば何をして遊んでたのかな?

チビちびくまズが5人揃ってしまうと、流石にどこかに隠れたくなりますよv-355
半端ないパワーですv-41

Trackback
Trackback URL

このページへのリンク
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちびくま

Author:ちびくま
寄り道・散歩好きなナニワ女。
イイ感じの方向感覚でトラブルも多し。
日常生活の中で見つけるクスッと笑える様な事をお届けしたいです。
ネタになる甥っ子5人あり。
2014年、密かにハマったものに身動き取れず(爆)

ポチっとお願い!
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
COUNTER
ブログ村新着記事